豊似岳断念で三枚岳!

2023.04.30(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:10

距離

12.2km

のぼり

868m

くだり

865m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 10
休憩時間
0
距離
12.2 km
のぼり / くだり
868 / 865 m
1
29
1 2
57
28

活動詳細

すべて見る

午前中は雨予報で回復する午後から摩周岳を予定しましたが、下山後には宿泊地の日高地方まで考える無謀と思えるので辞めて、豊似岳に変更して急いで向かう。 登山口までは3キロを歩いて、13時30分と遅めの登山だ! 風強いがここは風で有名なえりも町だ たいしたことは無い! 25才から4年間暮らして場所なので、その時は🗻ではなく、🐴の仕事をしていたからだ。 登山道はほとんどが不明瞭で、方向だけを確認して進むのみ! 風もかなり強くなるがお構いなし! 気になる跡地で少しテンションが⤴️ 三枚岳に行くが半端ない風で立って居られないほどヤバイ😅 時刻を見て豊似岳は諦め、下山を選択する😖  強風と不明瞭、遅めの登山で方向感覚が鈍る? 登山道から離れていくことが多くてGPSを小まめにチェックしないと迷ってしまう😭 数少ないピンクリボン🎀を見るとホットします😄 無事に下山出来て安心しました(^-^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。