妙義山・つつじ山・大坊山

2023.04.29(土) 日帰り

昨年アキロック隊の皆さんと登った大小山! お天気も良くちょっとした探検もありで最高でした😊

いつもの三人でスタート!

いつもの三人でスタート!

いつもの三人でスタート!

今日は妙義山廻で行ってみます!

今日は妙義山廻で行ってみます!

今日は妙義山廻で行ってみます!

いきなりの急登でふくらはぎがパンパン🤣

いきなりの急登でふくらはぎがパンパン🤣

いきなりの急登でふくらはぎがパンパン🤣

展望所から大小を望む😊

展望所から大小を望む😊

展望所から大小を望む😊

岩場ありで楽しい🎵

岩場ありで楽しい🎵

岩場ありで楽しい🎵

赤松の木にパンのようなキノコ?

赤松の木にパンのようなキノコ?

赤松の木にパンのようなキノコ?

お天気も良く景色も最高!

お天気も良く景色も最高!

お天気も良く景色も最高!

休憩ポイント😊

休憩ポイント😊

休憩ポイント😊

岩場が続いて楽しい😆

岩場が続いて楽しい😆

岩場が続いて楽しい😆

最高〜!!😆

最高〜!!😆

最高〜!!😆

妙義山山頂!

妙義山山頂!

妙義山山頂!

🐖さんカワイイ💞

🐖さんカワイイ💞

🐖さんカワイイ💞

岩場を下りる😆

岩場を下りる😆

岩場を下りる😆

中岳でヤマダムさんに桜もちのお団子いただきました🍡美味しかった〜😊

中岳でヤマダムさんに桜もちのお団子いただきました🍡美味しかった〜😊

中岳でヤマダムさんに桜もちのお団子いただきました🍡美味しかった〜😊

がま岩😊

がま岩😊

がま岩😊

新緑がキレイな尾根道😊

新緑がキレイな尾根道😊

新緑がキレイな尾根道😊

✨✨✨✨

✨✨✨✨

✨✨✨✨

やまみほさんが以前から気になっている廃道のトンネル探しに寄り道😆

やまみほさんが以前から気になっている廃道のトンネル探しに寄り道😆

やまみほさんが以前から気になっている廃道のトンネル探しに寄り道😆

場所は不明確💦とりあえず登山道から林道に突き当たったところを右に行ってみました😆

場所は不明確💦とりあえず登山道から林道に突き当たったところを右に行ってみました😆

場所は不明確💦とりあえず登山道から林道に突き当たったところを右に行ってみました😆

車両通行止めのゲート😅
この先なのかなぁ〜とウロウロしてると下から男性が歩いて来たのでトンネルの事を聞いてみると逆方向でした😅

車両通行止めのゲート😅 この先なのかなぁ〜とウロウロしてると下から男性が歩いて来たのでトンネルの事を聞いてみると逆方向でした😅

車両通行止めのゲート😅 この先なのかなぁ〜とウロウロしてると下から男性が歩いて来たのでトンネルの事を聞いてみると逆方向でした😅

地元の方でトンネルがあるのは知っているけどどうなっているかは分からないとの事💦おおよその場所を教えてもらって来た道を戻ります😆
男性は途中番屋の方へ登って行きました😊

地元の方でトンネルがあるのは知っているけどどうなっているかは分からないとの事💦おおよその場所を教えてもらって来た道を戻ります😆 男性は途中番屋の方へ登って行きました😊

地元の方でトンネルがあるのは知っているけどどうなっているかは分からないとの事💦おおよその場所を教えてもらって来た道を戻ります😆 男性は途中番屋の方へ登って行きました😊

おおよその場所を教えてもらってウロウロ💦
それでも分からない💦するとまたもや一人の男性が歩いて来たのでトンネルの事を聞いてみると、なんとその方は行った事があるそう!以前行った時の写真を見せてもらったり、やまみほさんが好きなブロガーさんの話しも出てちょっと興奮🤣

おおよその場所を教えてもらってウロウロ💦 それでも分からない💦するとまたもや一人の男性が歩いて来たのでトンネルの事を聞いてみると、なんとその方は行った事があるそう!以前行った時の写真を見せてもらったり、やまみほさんが好きなブロガーさんの話しも出てちょっと興奮🤣

おおよその場所を教えてもらってウロウロ💦 それでも分からない💦するとまたもや一人の男性が歩いて来たのでトンネルの事を聞いてみると、なんとその方は行った事があるそう!以前行った時の写真を見せてもらったり、やまみほさんが好きなブロガーさんの話しも出てちょっと興奮🤣

教えてもらった場所へ道なき所を進んで行きました😆

教えてもらった場所へ道なき所を進んで行きました😆

教えてもらった場所へ道なき所を進んで行きました😆

突き当たりまで行くとあの男性に見せてもらった岩の場所に!でもトンネルらしきものは見当たらない💦でも岩の崩れた奥に穴らしきものが!

突き当たりまで行くとあの男性に見せてもらった岩の場所に!でもトンネルらしきものは見当たらない💦でも岩の崩れた奥に穴らしきものが!

突き当たりまで行くとあの男性に見せてもらった岩の場所に!でもトンネルらしきものは見当たらない💦でも岩の崩れた奥に穴らしきものが!

足場の良いところを探りながら穴へ近づいてみましたが土砂で埋まっていて中に入る事はできませんでした💦

足場の良いところを探りながら穴へ近づいてみましたが土砂で埋まっていて中に入る事はできませんでした💦

足場の良いところを探りながら穴へ近づいてみましたが土砂で埋まっていて中に入る事はできませんでした💦

足場も悪く岩が崩れてくる危険性もあるため短時間でその場を離れ林道へ戻りました😅
やまみほさん念願かなって大興奮でした😆

足場も悪く岩が崩れてくる危険性もあるため短時間でその場を離れ林道へ戻りました😅 やまみほさん念願かなって大興奮でした😆

足場も悪く岩が崩れてくる危険性もあるため短時間でその場を離れ林道へ戻りました😅 やまみほさん念願かなって大興奮でした😆

林道から戻って番屋でお昼にしました😊

林道から戻って番屋でお昼にしました😊

林道から戻って番屋でお昼にしました😊

お昼を食べて出発!先はまだまだ長いです💦

お昼を食べて出発!先はまだまだ長いです💦

お昼を食べて出発!先はまだまだ長いです💦

気持ちのいい尾根歩きが楽しい!

気持ちのいい尾根歩きが楽しい!

気持ちのいい尾根歩きが楽しい!

✨✨✨✨

✨✨✨✨

✨✨✨✨

つつじ山通過!

つつじ山通過!

つつじ山通過!

大坊山へ向かいます!

大坊山へ向かいます!

大坊山へ向かいます!

大坊山到着!
ここは広々してて気持ち良い😊

大坊山到着! ここは広々してて気持ち良い😊

大坊山到着! ここは広々してて気持ち良い😊

あまりのんびりしてられません💦
先を急ぎましょう!

あまりのんびりしてられません💦 先を急ぎましょう!

あまりのんびりしてられません💦 先を急ぎましょう!

大坊山から下りてきてしばらくアス道歩き💦

大坊山から下りてきてしばらくアス道歩き💦

大坊山から下りてきてしばらくアス道歩き💦

途中の民家でサクランボがたわわに実っている木があり、なんと『ご自由に食べてください』と貼り紙が!もちろん少し頂きました😆
甘酸っぱくてちょっと元気回復!

途中の民家でサクランボがたわわに実っている木があり、なんと『ご自由に食べてください』と貼り紙が!もちろん少し頂きました😆 甘酸っぱくてちょっと元気回復!

途中の民家でサクランボがたわわに実っている木があり、なんと『ご自由に食べてください』と貼り紙が!もちろん少し頂きました😆 甘酸っぱくてちょっと元気回復!

ここから登り返し〜💦

ここから登り返し〜💦

ここから登り返し〜💦

足利フラワーパークの駐車場は満車😅

足利フラワーパークの駐車場は満車😅

足利フラワーパークの駐車場は満車😅

最後の展望所から大小😊
ここからは樹林帯をひたすら下る💦

最後の展望所から大小😊 ここからは樹林帯をひたすら下る💦

最後の展望所から大小😊 ここからは樹林帯をひたすら下る💦

獣よけのゲートまで降りて来た!

獣よけのゲートまで降りて来た!

獣よけのゲートまで降りて来た!

無事下山!
久しぶりにいい距離歩いたね〜!
やまみほさん、ヤマダムさんお疲れ様でした😊

無事下山! 久しぶりにいい距離歩いたね〜! やまみほさん、ヤマダムさんお疲れ様でした😊

無事下山! 久しぶりにいい距離歩いたね〜! やまみほさん、ヤマダムさんお疲れ様でした😊

いつもの三人でスタート!

今日は妙義山廻で行ってみます!

いきなりの急登でふくらはぎがパンパン🤣

展望所から大小を望む😊

岩場ありで楽しい🎵

赤松の木にパンのようなキノコ?

お天気も良く景色も最高!

休憩ポイント😊

岩場が続いて楽しい😆

最高〜!!😆

妙義山山頂!

🐖さんカワイイ💞

岩場を下りる😆

中岳でヤマダムさんに桜もちのお団子いただきました🍡美味しかった〜😊

がま岩😊

新緑がキレイな尾根道😊

✨✨✨✨

やまみほさんが以前から気になっている廃道のトンネル探しに寄り道😆

場所は不明確💦とりあえず登山道から林道に突き当たったところを右に行ってみました😆

車両通行止めのゲート😅 この先なのかなぁ〜とウロウロしてると下から男性が歩いて来たのでトンネルの事を聞いてみると逆方向でした😅

地元の方でトンネルがあるのは知っているけどどうなっているかは分からないとの事💦おおよその場所を教えてもらって来た道を戻ります😆 男性は途中番屋の方へ登って行きました😊

おおよその場所を教えてもらってウロウロ💦 それでも分からない💦するとまたもや一人の男性が歩いて来たのでトンネルの事を聞いてみると、なんとその方は行った事があるそう!以前行った時の写真を見せてもらったり、やまみほさんが好きなブロガーさんの話しも出てちょっと興奮🤣

教えてもらった場所へ道なき所を進んで行きました😆

突き当たりまで行くとあの男性に見せてもらった岩の場所に!でもトンネルらしきものは見当たらない💦でも岩の崩れた奥に穴らしきものが!

足場の良いところを探りながら穴へ近づいてみましたが土砂で埋まっていて中に入る事はできませんでした💦

足場も悪く岩が崩れてくる危険性もあるため短時間でその場を離れ林道へ戻りました😅 やまみほさん念願かなって大興奮でした😆

林道から戻って番屋でお昼にしました😊

お昼を食べて出発!先はまだまだ長いです💦

気持ちのいい尾根歩きが楽しい!

✨✨✨✨

つつじ山通過!

大坊山へ向かいます!

大坊山到着! ここは広々してて気持ち良い😊

あまりのんびりしてられません💦 先を急ぎましょう!

大坊山から下りてきてしばらくアス道歩き💦

途中の民家でサクランボがたわわに実っている木があり、なんと『ご自由に食べてください』と貼り紙が!もちろん少し頂きました😆 甘酸っぱくてちょっと元気回復!

ここから登り返し〜💦

足利フラワーパークの駐車場は満車😅

最後の展望所から大小😊 ここからは樹林帯をひたすら下る💦

獣よけのゲートまで降りて来た!

無事下山! 久しぶりにいい距離歩いたね〜! やまみほさん、ヤマダムさんお疲れ様でした😊

この活動日記で通ったコース

妙義山-越床峠-大坊山 周回コース

  • 04:53
  • 8.4 km
  • 766 m
  • コース定数 19