大力山 宝泉寺口~板木城址経由~葎沢口 周回

2023.04.22(土) 日帰り

今年の3月に初めて登った大力山。 その時は素晴らしい雪景色の中を歩きましたが、雪の無い時期はまたどんな景色が見れるのかなと気になっていたので再び登りに来ました。 前回は宝泉寺口からの往復コースだったので、今回は葎沢口へ下りる周回コースで。 ついでにYAMAPで地図を確認すると板木城址のある城山にも寄れそうだったのでそちらも行ってきました。 雪のある時期に比べるとやはり草木などの植物でちょっと景色は見えにくくなる感じはありましたが、それでもあちこちに眺めのいい所があってとても楽しく歩いて来れました。

当初予定していた時間よりちょっと遅れて11時半くらいに登山口近くの駐車スペースに着いたら満車だった💦
路駐にしようか迷ったけど、「何かあったら…」とモヤモヤしながら登るのも嫌だったので響きの森公園の駐車場に車を停めました🚗

当初予定していた時間よりちょっと遅れて11時半くらいに登山口近くの駐車スペースに着いたら満車だった💦 路駐にしようか迷ったけど、「何かあったら…」とモヤモヤしながら登るのも嫌だったので響きの森公園の駐車場に車を停めました🚗

当初予定していた時間よりちょっと遅れて11時半くらいに登山口近くの駐車スペースに着いたら満車だった💦 路駐にしようか迷ったけど、「何かあったら…」とモヤモヤしながら登るのも嫌だったので響きの森公園の駐車場に車を停めました🚗

ゼブラゾーンの駐車スペースは満車🚗🚗🚗
…だったけど、歩いて通り過ぎる間に一台出ていって空きができたのは駐車場あるあるかな?😅

ゼブラゾーンの駐車スペースは満車🚗🚗🚗 …だったけど、歩いて通り過ぎる間に一台出ていって空きができたのは駐車場あるあるかな?😅

ゼブラゾーンの駐車スペースは満車🚗🚗🚗 …だったけど、歩いて通り過ぎる間に一台出ていって空きができたのは駐車場あるあるかな?😅

宝泉寺口からスタート🚶

宝泉寺口からスタート🚶

宝泉寺口からスタート🚶

秋葉神社🙏

秋葉神社🙏

秋葉神社🙏

3月に見た雪景色と全く違う
新緑も芽吹いてきて綺麗🌿✨

3月に見た雪景色と全く違う 新緑も芽吹いてきて綺麗🌿✨

3月に見た雪景色と全く違う 新緑も芽吹いてきて綺麗🌿✨

階段が始まる

階段が始まる

階段が始まる

ゴムの滑り止めみたいなの敷いてあってよく整備されてるなぁ✨

ゴムの滑り止めみたいなの敷いてあってよく整備されてるなぁ✨

ゴムの滑り止めみたいなの敷いてあってよく整備されてるなぁ✨

七合目で分岐が現れた
前回はおそらく右の道に行った所なので、今回は左の道へ👈
なかなかの急登だった😅

七合目で分岐が現れた 前回はおそらく右の道に行った所なので、今回は左の道へ👈 なかなかの急登だった😅

七合目で分岐が現れた 前回はおそらく右の道に行った所なので、今回は左の道へ👈 なかなかの急登だった😅

振り返ると魚沼平野が広がりました✨

振り返ると魚沼平野が広がりました✨

振り返ると魚沼平野が広がりました✨

ヤマザクラ?

ヤマザクラ?

ヤマザクラ?

ショウジョウバカマ

ショウジョウバカマ

ショウジョウバカマ

この辺は雪の時はつづら折りに登った所だった気がするけど、本当はまっすぐ登るような急登階段だったのね😳

この辺は雪の時はつづら折りに登った所だった気がするけど、本当はまっすぐ登るような急登階段だったのね😳

この辺は雪の時はつづら折りに登った所だった気がするけど、本当はまっすぐ登るような急登階段だったのね😳

大力山東屋に到着

大力山東屋に到着

大力山東屋に到着

魚沼市を車で走っている時は越後三山はちょっと霞がかっている感じだったのであまり期待できないかなと思っていましたが、山の上からは綺麗に見えました✨

魚沼市を車で走っている時は越後三山はちょっと霞がかっている感じだったのであまり期待できないかなと思っていましたが、山の上からは綺麗に見えました✨

魚沼市を車で走っている時は越後三山はちょっと霞がかっている感じだったのであまり期待できないかなと思っていましたが、山の上からは綺麗に見えました✨

東屋でお昼タイム🍛

東屋でお昼タイム🍛

東屋でお昼タイム🍛

東屋付近での気温は13℃くらい🌡
登ってくる間はTシャツ姿で汗ばむくらいだったけど、休憩時は結構冷たい風が吹いていて東屋の日陰だと上着を着てもちょっと肌寒さを感じるくらいでした🌬️

東屋付近での気温は13℃くらい🌡 登ってくる間はTシャツ姿で汗ばむくらいだったけど、休憩時は結構冷たい風が吹いていて東屋の日陰だと上着を着てもちょっと肌寒さを感じるくらいでした🌬️

東屋付近での気温は13℃くらい🌡 登ってくる間はTシャツ姿で汗ばむくらいだったけど、休憩時は結構冷たい風が吹いていて東屋の日陰だと上着を着てもちょっと肌寒さを感じるくらいでした🌬️

越後三山をバックに記念撮影
ポーズは越後三山の三で🤭

越後三山をバックに記念撮影 ポーズは越後三山の三で🤭

越後三山をバックに記念撮影 ポーズは越後三山の三で🤭

イワウチワ咲いてた

イワウチワ咲いてた

イワウチワ咲いてた

大力山頂上に到着🙌

大力山頂上に到着🙌

大力山頂上に到着🙌

無雪期でも三山がよく見えるね🏔

無雪期でも三山がよく見えるね🏔

無雪期でも三山がよく見えるね🏔

大力山頂上から周回コースに入ると腰をかがめてくぐるような草葉が多くなりました

大力山頂上から周回コースに入ると腰をかがめてくぐるような草葉が多くなりました

大力山頂上から周回コースに入ると腰をかがめてくぐるような草葉が多くなりました

こらなんだ?

こらなんだ?

こらなんだ?

右後ろを振り返ると大力山の頂上

右後ろを振り返ると大力山の頂上

右後ろを振り返ると大力山の頂上

周回コースの途中からも越後三山が結構見えるのね

周回コースの途中からも越後三山が結構見えるのね

周回コースの途中からも越後三山が結構見えるのね

イワカガミ
所々で見られました

イワカガミ 所々で見られました

イワカガミ 所々で見られました

越後三山や浦佐方面の平野が望める展望ポイント

越後三山や浦佐方面の平野が望める展望ポイント

越後三山や浦佐方面の平野が望める展望ポイント

白いイワウチワ

白いイワウチワ

白いイワウチワ

椿かな?
これも所々で見られました

椿かな? これも所々で見られました

椿かな? これも所々で見られました

これから行く尾根と、コブシ?があちこちで咲いてました

これから行く尾根と、コブシ?があちこちで咲いてました

これから行く尾根と、コブシ?があちこちで咲いてました

YAMAPのコース図には載っていなかった分岐が
標柱の赤い所にはちょっと掠れて読みにくかったけど「→干溝へ下ります が沢の道で悪い」とありました
今回はここは直進👆

YAMAPのコース図には載っていなかった分岐が 標柱の赤い所にはちょっと掠れて読みにくかったけど「→干溝へ下ります が沢の道で悪い」とありました 今回はここは直進👆

YAMAPのコース図には載っていなかった分岐が 標柱の赤い所にはちょっと掠れて読みにくかったけど「→干溝へ下ります が沢の道で悪い」とありました 今回はここは直進👆

段々

段々

段々

ロープの設置された急登

ロープの設置された急登

ロープの設置された急登

板木城址と葎沢口方面への分岐
まずは板木城址へ向かうため左へ👈

板木城址と葎沢口方面への分岐 まずは板木城址へ向かうため左へ👈

板木城址と葎沢口方面への分岐 まずは板木城址へ向かうため左へ👈

鎖の設置された急登が

鎖の設置された急登が

鎖の設置された急登が

湯谷城址

湯谷城址

湯谷城址

湯谷城址からも越後三山がよく見えました

湯谷城址からも越後三山がよく見えました

湯谷城址からも越後三山がよく見えました

鎖の設置された下り
城山という事で堀切っぽいアップダウンがいくつもありました

鎖の設置された下り 城山という事で堀切っぽいアップダウンがいくつもありました

鎖の設置された下り 城山という事で堀切っぽいアップダウンがいくつもありました

板木城址への稜線

板木城址への稜線

板木城址への稜線

トラロープの設置された急登
ここは高さ5mくらいあってロープがほんとありがたかった🙏

トラロープの設置された急登 ここは高さ5mくらいあってロープがほんとありがたかった🙏

トラロープの設置された急登 ここは高さ5mくらいあってロープがほんとありがたかった🙏

板木城址の直前で倒木の枝が道を塞いでた😧
奥に標柱なども見えているのにここで断念か…!?と思いましたが、上手いこと枝の間をくぐって跨いでってしたら何とか通れました😅

板木城址の直前で倒木の枝が道を塞いでた😧 奥に標柱なども見えているのにここで断念か…!?と思いましたが、上手いこと枝の間をくぐって跨いでってしたら何とか通れました😅

板木城址の直前で倒木の枝が道を塞いでた😧 奥に標柱なども見えているのにここで断念か…!?と思いましたが、上手いこと枝の間をくぐって跨いでってしたら何とか通れました😅

板木城址に到着🙌

板木城址に到着🙌

板木城址に到着🙌

城があった事を思わせる土台の上に登ると南魚沼方面の平野が広がりました
越後三山や巻機山なんかも見え、所々にベンチもあっていい所だった♪

城があった事を思わせる土台の上に登ると南魚沼方面の平野が広がりました 越後三山や巻機山なんかも見え、所々にベンチもあっていい所だった♪

城があった事を思わせる土台の上に登ると南魚沼方面の平野が広がりました 越後三山や巻機山なんかも見え、所々にベンチもあっていい所だった♪

藤が咲いてた

藤が咲いてた

藤が咲いてた

葎沢口方面への道に入るとこちらも鎖やロープの設置された所が何か所かありました

葎沢口方面への道に入るとこちらも鎖やロープの設置された所が何か所かありました

葎沢口方面への道に入るとこちらも鎖やロープの設置された所が何か所かありました

これから進む稜線
いい♪

これから進む稜線 いい♪

これから進む稜線 いい♪

イワウチワたくさん

イワウチワたくさん

イワウチワたくさん

下山前に鉄塔の下でコーヒータイム☕

下山前に鉄塔の下でコーヒータイム☕

下山前に鉄塔の下でコーヒータイム☕

葎沢口に近づくとカタクリと椿ロードでした✨
カタクリはよく見るともう時期後半といった感じだったかな

葎沢口に近づくとカタクリと椿ロードでした✨ カタクリはよく見るともう時期後半といった感じだったかな

葎沢口に近づくとカタクリと椿ロードでした✨ カタクリはよく見るともう時期後半といった感じだったかな

葎沢口に到着
読み仮名が書いてあってありがたい(笑)

葎沢口に到着 読み仮名が書いてあってありがたい(笑)

葎沢口に到着 読み仮名が書いてあってありがたい(笑)

響きの森公園駐車場にゴール🏁

響きの森公園駐車場にゴール🏁

響きの森公園駐車場にゴール🏁

当初予定していた時間よりちょっと遅れて11時半くらいに登山口近くの駐車スペースに着いたら満車だった💦 路駐にしようか迷ったけど、「何かあったら…」とモヤモヤしながら登るのも嫌だったので響きの森公園の駐車場に車を停めました🚗

ゼブラゾーンの駐車スペースは満車🚗🚗🚗 …だったけど、歩いて通り過ぎる間に一台出ていって空きができたのは駐車場あるあるかな?😅

宝泉寺口からスタート🚶

秋葉神社🙏

3月に見た雪景色と全く違う 新緑も芽吹いてきて綺麗🌿✨

階段が始まる

ゴムの滑り止めみたいなの敷いてあってよく整備されてるなぁ✨

七合目で分岐が現れた 前回はおそらく右の道に行った所なので、今回は左の道へ👈 なかなかの急登だった😅

振り返ると魚沼平野が広がりました✨

ヤマザクラ?

ショウジョウバカマ

この辺は雪の時はつづら折りに登った所だった気がするけど、本当はまっすぐ登るような急登階段だったのね😳

大力山東屋に到着

魚沼市を車で走っている時は越後三山はちょっと霞がかっている感じだったのであまり期待できないかなと思っていましたが、山の上からは綺麗に見えました✨

東屋でお昼タイム🍛

東屋付近での気温は13℃くらい🌡 登ってくる間はTシャツ姿で汗ばむくらいだったけど、休憩時は結構冷たい風が吹いていて東屋の日陰だと上着を着てもちょっと肌寒さを感じるくらいでした🌬️

越後三山をバックに記念撮影 ポーズは越後三山の三で🤭

イワウチワ咲いてた

大力山頂上に到着🙌

無雪期でも三山がよく見えるね🏔

大力山頂上から周回コースに入ると腰をかがめてくぐるような草葉が多くなりました

こらなんだ?

右後ろを振り返ると大力山の頂上

周回コースの途中からも越後三山が結構見えるのね

イワカガミ 所々で見られました

越後三山や浦佐方面の平野が望める展望ポイント

白いイワウチワ

椿かな? これも所々で見られました

これから行く尾根と、コブシ?があちこちで咲いてました

YAMAPのコース図には載っていなかった分岐が 標柱の赤い所にはちょっと掠れて読みにくかったけど「→干溝へ下ります が沢の道で悪い」とありました 今回はここは直進👆

段々

ロープの設置された急登

板木城址と葎沢口方面への分岐 まずは板木城址へ向かうため左へ👈

鎖の設置された急登が

湯谷城址

湯谷城址からも越後三山がよく見えました

鎖の設置された下り 城山という事で堀切っぽいアップダウンがいくつもありました

板木城址への稜線

トラロープの設置された急登 ここは高さ5mくらいあってロープがほんとありがたかった🙏

板木城址の直前で倒木の枝が道を塞いでた😧 奥に標柱なども見えているのにここで断念か…!?と思いましたが、上手いこと枝の間をくぐって跨いでってしたら何とか通れました😅

板木城址に到着🙌

城があった事を思わせる土台の上に登ると南魚沼方面の平野が広がりました 越後三山や巻機山なんかも見え、所々にベンチもあっていい所だった♪

藤が咲いてた

葎沢口方面への道に入るとこちらも鎖やロープの設置された所が何か所かありました

これから進む稜線 いい♪

イワウチワたくさん

下山前に鉄塔の下でコーヒータイム☕

葎沢口に近づくとカタクリと椿ロードでした✨ カタクリはよく見るともう時期後半といった感じだったかな

葎沢口に到着 読み仮名が書いてあってありがたい(笑)

響きの森公園駐車場にゴール🏁