活動データ
タイム
05:10
距離
7.4km
のぼり
757m
くだり
771m
活動詳細
すべて見る「らんまん」ブームに乗っかって(放送前には行きたかったが、、、)横倉山を歩いて来た。 この山、牧野富太郎氏が研究のフィールドとしたことで有名だそうな。 私自身、格段植物に興味が有る訳では無いが、、、、、 山歩きを始めた年(2018年)の11月以来となる2度目の山である。 前回は嫁を連れての山歩き。四国百名山で近くの山ってことだけで、ろくに調べもせず取り合えず距離が短い第三駐車場からのハイキングコース(表参道)をまったりと歩いたのが懐かしい。 今回、コースとしては一番長い第一駐車場から四国の道の南遊歩道(裏参道の修験道)に入る鎖場も有る面白そうな中級ルートを選択した。 そして前回行けなかった「馬鹿だめし」にも立ち寄った。これで「俺はやっぱり馬鹿だった」ことが証明された。 1)山レベル:中級、体力度2、コース定数21.0(コースタイムで算出)歩数:15,000 2)荷物:サブザック、5.1kg(水:500ml×2本) 3)天候(全行程):晴れ時々曇り、風無し、登山口14℃
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。