八乙女山に雪割草を見に行く

2023.03.29(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 59
休憩時間
1 時間 4
距離
3.8 km
のぼり / くだり
520 / 519 m
1 36
24
25

活動詳細

すべて見る

能登の猿山で雪割草の美しさに魅了され、他にもこの花を見れる場所が無いものか、検索してみたらすぐに見つかりました。富山県の八乙女山。距離も能登より近いし、山の行程も短そう。猿山に続いて、2日連続の雪割草山行でした。

牛岳 行程が短そうだったので、10時半くらいのスロースタート。
今日はピークハントよりお花がメイン。
行程が短そうだったので、10時半くらいのスロースタート。 今日はピークハントよりお花がメイン。
牛岳 最初は樹林帯をジグザグ登っていきます。
最初は樹林帯をジグザグ登っていきます。
牛岳 オウレン。
オウレン。
牛岳 オウレンの実。
オウレンの実。
牛岳 スミレ。
スミレ。
牛岳 ショウジョウバカマ。
ショウジョウバカマ。
牛岳 でました!雪割草!
普通に咲いてる!
でました!雪割草! 普通に咲いてる!
牛岳 猿山ではこういう色はあまり見なかったような気がする。
猿山ではこういう色はあまり見なかったような気がする。
牛岳 ひなたぼっこするカナヘビ。春ですなー。爬虫類も動き出してます。
ひなたぼっこするカナヘビ。春ですなー。爬虫類も動き出してます。
牛岳 本当に美しいです。
猿山のときと同じく、写真ばっかり撮ってなかなか前に進めません。
本当に美しいです。 猿山のときと同じく、写真ばっかり撮ってなかなか前に進めません。
牛岳 樹林帯を抜けて明るいところに出ました。
雪割草が輝いてる!
樹林帯を抜けて明るいところに出ました。 雪割草が輝いてる!
牛岳 キラキラ!
キラキラ!
牛岳 決して下ばっかり見てるわけではありません(笑)砺波平野を一望。すばらしい景色。去年、高清水山に登ったときも感動しました。
決して下ばっかり見てるわけではありません(笑)砺波平野を一望。すばらしい景色。去年、高清水山に登ったときも感動しました。
牛岳 左に見える山は医王山かな?
左に見える山は医王山かな?
牛岳 散居村。田植えの時期になると田に水が張られるので、これまた綺麗に見えるんだろうなぁ。
散居村。田植えの時期になると田に水が張られるので、これまた綺麗に見えるんだろうなぁ。
牛岳 この日よく見た蝶。
ヒオドシチョウというみたいです。
この日よく見た蝶。 ヒオドシチョウというみたいです。
牛岳 一旦舗装路を横切ります。
一旦舗装路を横切ります。
牛岳 まだ雪があって車ではここまで来れないみたいですね。
まだ雪があって車ではここまで来れないみたいですね。
牛岳 登山道再開。
登山道再開。
牛岳 登山道にも雪が。でも頂上まであと少し。
登山道にも雪が。でも頂上まであと少し。
牛岳 山頂に到着!山頂標識が変わってますね(笑)
眺望は無し。ここで一旦お昼休憩。おにぎりを頬張ります。
山頂に到着!山頂標識が変わってますね(笑) 眺望は無し。ここで一旦お昼休憩。おにぎりを頬張ります。
牛岳 休憩中は誰も登ってきませんでした。平日だから?
休憩中は誰も登ってきませんでした。平日だから?
牛岳 下りも雪割草が止まりません。
下りも雪割草が止まりません。
牛岳 地面に宝石が落ちてます!
地面に宝石が落ちてます!
牛岳 キラキラ〜✨
キラキラ〜✨
牛岳 これが最後の写真。
八乙女山、素晴らしかったです。こんなに沢山の雪割草が咲いてるなんて。もちろん花の数は猿山のほうが断然多いですが、ここは猿山よりも近いのがいいです(笑)また来年も来よう(^^)
これが最後の写真。 八乙女山、素晴らしかったです。こんなに沢山の雪割草が咲いてるなんて。もちろん花の数は猿山のほうが断然多いですが、ここは猿山よりも近いのがいいです(笑)また来年も来よう(^^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。