カンノ木山・鷹ノ巣山

2023.03.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 16
休憩時間
1 時間
距離
5.9 km
のぼり / くだり
495 / 547 m
7
44
43
33

活動詳細

すべて見る

「広島県のヘソ」……と言うことは県の中央に行って来ました。 山頂からの霞みのかかった景色と南風、檜の森林浴、森林もとの ふかふかな登山道が良かったです😌🌸💓 詳細は写真コメントを見てね

鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 キャンプ⛺の駐車場に車を停めて、舗装道路を少し戻って、登山口へ……ちょっと離れてるー
(登山口近くに7台くらい停められる駐車場ありました)
キャンプ⛺の駐車場に車を停めて、舗装道路を少し戻って、登山口へ……ちょっと離れてるー (登山口近くに7台くらい停められる駐車場ありました)
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 登山口からしばらくは石がゴロゴロ
登山口からしばらくは石がゴロゴロ
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 この丸太橋を渡ってすぐを左に
この丸太橋を渡ってすぐを左に
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 ここから
ここから
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 この登りきったところが分岐点です
左側は鷹ノ巣山山頂方面
右側がカンノ木山方面
まずカンノ木山に行きます。
この登りきったところが分岐点です 左側は鷹ノ巣山山頂方面 右側がカンノ木山方面 まずカンノ木山に行きます。
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 山頂近くの尾根道には岩……ゴジラの背みたい
山頂近くの尾根道には岩……ゴジラの背みたい
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 フカフカの尾根道
南風が森林のなかを通り抜けていきます…きれいに手入れされているからでしょうね☀️
フカフカの尾根道 南風が森林のなかを通り抜けていきます…きれいに手入れされているからでしょうね☀️
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 見えてきましたカンノ木山頂の岩場
見えてきましたカンノ木山頂の岩場
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 カンノ木山登頂
カンノ木山登頂
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 山頂の岩場……ここからの眺望は良いです🎵
山頂の岩場……ここからの眺望は良いです🎵
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 こんな感じ……霞みもまた一興です🍀
こんな感じ……霞みもまた一興です🍀
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 カンノ木山から下り、鷹ノ巣山へ向かう登山道は檜の植林のなかを登ります、結構な急登でしんどかったです😆🎵🎵
カンノ木山から下り、鷹ノ巣山へ向かう登山道は檜の植林のなかを登ります、結構な急登でしんどかったです😆🎵🎵
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 登りきると尾根道❤️
美しい‼️
登りきると尾根道❤️ 美しい‼️
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 鷹ノ巣山山頂が見えてきましたよー🎵
鷹ノ巣山山頂が見えてきましたよー🎵
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 鷹ノ巣山山頂
鷹ノ巣山山頂
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 鷹ノ巣山山頂からの眺望です🍀
ここでカンノ木山山頂で一緒になった方と再会、この景色を見ながら、山の話w……楽しかったです。ありがとうございました、またどこかの山でお会いしましょう🍀
鷹ノ巣山山頂からの眺望です🍀 ここでカンノ木山山頂で一緒になった方と再会、この景色を見ながら、山の話w……楽しかったです。ありがとうございました、またどこかの山でお会いしましょう🍀
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 山頂にはこんな建物がありました。ここに座って、先ほどの絶景が眺められます。絶景を見ながらおにぎり🍙パクり❗
山頂にはこんな建物がありました。ここに座って、先ほどの絶景が眺められます。絶景を見ながらおにぎり🍙パクり❗
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 下山道の途中にはネットが2ヶ所ありました。
下山道の途中にはネットが2ヶ所ありました。
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 舗装道路まで下りて、キャンプ⛺場の駐車場に戻る途中に「広島県のヘソ」によってきました
舗装道路まで下りて、キャンプ⛺場の駐車場に戻る途中に「広島県のヘソ」によってきました
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 キャンプ場⛺の案内
キャンプ場⛺の案内
鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山 きれいに整備されています。朝は5~6張りのテントがありました。これから賑わうのでしょうね。
きれいに整備されています。朝は5~6張りのテントがありました。これから賑わうのでしょうね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。