伊勢山上⛓表行場と裏行場⛓

2023.03.04(土) 日帰り

三重県にある飯福田寺(いぶたじ) そこにある『伊勢山上』 ここは霊場であり修行場です。 垂直に近い岩場や鎖場を登ったり降りたり、易しそうな岩場!と思ったら降りるのに苦戦したりと。 危険な場所ではスタッフの皆さんがロープで安全確保して下さって、ドキドキながらも安心して通過出来ました。 何より、岩場を通過する時の足の置く位置や向きに歩幅などなど… ガイドのYさんによる時に厳しく時に優しい細かなレクチャーで、気づけば実践形式の岩登り講習会に(笑) 嬉しい誤算で収穫の多い一日になりました。 改めて、決して遊び半分で行ってはいけない場所だと思い知らされました。 個人で行く勇気はありません>_< でもやっぱり岩登りは楽しいです♪

ハーネスやスリングを装着して、入山の準備してます

ハーネスやスリングを装着して、入山の準備してます

ハーネスやスリングを装着して、入山の準備してます

表行場と裏行場が有りますが、二手に分かれて私たちは裏行場からスタートします

表行場と裏行場が有りますが、二手に分かれて私たちは裏行場からスタートします

表行場と裏行場が有りますが、二手に分かれて私たちは裏行場からスタートします

裏行場の油こぼし
スタッフのYさんが先に登ってくれます
参加者はその姿に圧倒されながら必死で観てます

裏行場の油こぼし スタッフのYさんが先に登ってくれます 参加者はその姿に圧倒されながら必死で観てます

裏行場の油こぼし スタッフのYさんが先に登ってくれます 参加者はその姿に圧倒されながら必死で観てます

獅子ヶ鼻
見晴らしがいいです ちょっと余裕

獅子ヶ鼻 見晴らしがいいです ちょっと余裕

獅子ヶ鼻 見晴らしがいいです ちょっと余裕

裏行場が終わり、この階段を上がって表行場の入り口へ向かいます 

裏行場が終わり、この階段を上がって表行場の入り口へ向かいます

裏行場が終わり、この階段を上がって表行場の入り口へ向かいます 

表行場の油こぼし
鎖があるので、思いの外怖くないです

表行場の油こぼし 鎖があるので、思いの外怖くないです

表行場の油こぼし 鎖があるので、思いの外怖くないです

鞍掛岩
スタッフさんがロープで安全確保してくれます

鞍掛岩 スタッフさんがロープで安全確保してくれます

鞍掛岩 スタッフさんがロープで安全確保してくれます

山友さん達と参加しました

山友さん達と参加しました

山友さん達と参加しました

小尻返し
ここを降りるのに苦戦しました

小尻返し ここを降りるのに苦戦しました

小尻返し ここを降りるのに苦戦しました

岩屋本堂

岩屋本堂

岩屋本堂

最後はこの階段を気を抜かず慎重に下りました。一段一段の幅が狭くて苔だらけです。

最後はこの階段を気を抜かず慎重に下りました。一段一段の幅が狭くて苔だらけです。

最後はこの階段を気を抜かず慎重に下りました。一段一段の幅が狭くて苔だらけです。

飯福田寺

飯福田寺

飯福田寺

ハーネスやスリングを装着して、入山の準備してます

表行場と裏行場が有りますが、二手に分かれて私たちは裏行場からスタートします

裏行場の油こぼし スタッフのYさんが先に登ってくれます 参加者はその姿に圧倒されながら必死で観てます

獅子ヶ鼻 見晴らしがいいです ちょっと余裕

裏行場が終わり、この階段を上がって表行場の入り口へ向かいます 

表行場の油こぼし 鎖があるので、思いの外怖くないです

鞍掛岩 スタッフさんがロープで安全確保してくれます

山友さん達と参加しました

小尻返し ここを降りるのに苦戦しました

岩屋本堂

最後はこの階段を気を抜かず慎重に下りました。一段一段の幅が狭くて苔だらけです。

飯福田寺