ZルートからXルート

2023.02.27(月) 日帰り

風は少しあるものの晴天だったので、奥羽山脈のパノラマを見んとて五社山塊の標高300mの山展望台へ。 先客がいて、後からも3組来て、中には沢で遭遇したことのある方もいたりして、情報交換(^^) 前から気になっていたZルートを、行けるところまで行ってみようとして、結局沢まで降りて、Xルートを通って戻って来ました。

駐車場はほぼ満車、一台分の空きがありました。

駐車場はほぼ満車、一台分の空きがありました。

駐車場はほぼ満車、一台分の空きがありました。

スギ花粉まだ大丈夫(^^)

スギ花粉まだ大丈夫(^^)

スギ花粉まだ大丈夫(^^)

まもなく山展望台

まもなく山展望台

まもなく山展望台

少し登ります

少し登ります

少し登ります

絶景!吾妻連峰も見えました

絶景!吾妻連峰も見えました

絶景!吾妻連峰も見えました

以下望遠レンズ使用
これは吾妻連峰

以下望遠レンズ使用 これは吾妻連峰

以下望遠レンズ使用 これは吾妻連峰

青麻山

青麻山

青麻山

屏風岳

屏風岳

屏風岳

熊野岳付近

熊野岳付近

熊野岳付近

雁戸山

雁戸山

雁戸山

大東岳

大東岳

大東岳

泉ヶ岳

泉ヶ岳

泉ヶ岳

さらにズームアップ
安達太良山方面

さらにズームアップ 安達太良山方面

さらにズームアップ 安達太良山方面

吾妻連峰

吾妻連峰

吾妻連峰

栗子山方面
磐梯山という人もいますが、カシミール(スーパー地形)では栗子山と大頭山

栗子山方面 磐梯山という人もいますが、カシミール(スーパー地形)では栗子山と大頭山

栗子山方面 磐梯山という人もいますが、カシミール(スーパー地形)では栗子山と大頭山

屏風岳

屏風岳

屏風岳

雁戸山

雁戸山

雁戸山

神室岳

神室岳

神室岳

大東岳

大東岳

大東岳

船形連峰 以上望遠レンズ使用

船形連峰 以上望遠レンズ使用

船形連峰 以上望遠レンズ使用

蔵王連峰アップ(iPhone)

蔵王連峰アップ(iPhone)

蔵王連峰アップ(iPhone)

吾妻連峰アップ

吾妻連峰アップ

吾妻連峰アップ

古い地図はいただいたことがあるのですが、新しいのがなかったので、展望台に来ていた方のを撮らせてもらいました。彼女等とは沢で遭遇したことがありました。

古い地図はいただいたことがあるのですが、新しいのがなかったので、展望台に来ていた方のを撮らせてもらいました。彼女等とは沢で遭遇したことがありました。

古い地図はいただいたことがあるのですが、新しいのがなかったので、展望台に来ていた方のを撮らせてもらいました。彼女等とは沢で遭遇したことがありました。

また撮ってみた(^^)

また撮ってみた(^^)

また撮ってみた(^^)

五社山塊最高地点?

五社山塊最高地点?

五社山塊最高地点?

Zルートを行ってみた

Zルートを行ってみた

Zルートを行ってみた

左右は急斜面

左右は急斜面

左右は急斜面

苔

青空

青空

青空

上に行くとYルートらしい

上に行くとYルートらしい

上に行くとYルートらしい

ピンテ

ピンテ

ピンテ

Xルート登り口わからず、地形図から判断してこのあたりを登ってみた。

Xルート登り口わからず、地形図から判断してこのあたりを登ってみた。

Xルート登り口わからず、地形図から判断してこのあたりを登ってみた。

急登のあと、やっと撮影の余裕が

急登のあと、やっと撮影の余裕が

急登のあと、やっと撮影の余裕が

よく登ったよね~

よく登ったよね~

よく登ったよね~

ここに出た

ここに出た

ここに出た

外山

外山

外山

駐車場は数台残っていた。来たときは満車だったのに。

駐車場は数台残っていた。来たときは満車だったのに。

駐車場は数台残っていた。来たときは満車だったのに。

駐車場はほぼ満車、一台分の空きがありました。

スギ花粉まだ大丈夫(^^)

まもなく山展望台

少し登ります

絶景!吾妻連峰も見えました

以下望遠レンズ使用 これは吾妻連峰

青麻山

屏風岳

熊野岳付近

雁戸山

大東岳

泉ヶ岳

さらにズームアップ 安達太良山方面

吾妻連峰

栗子山方面 磐梯山という人もいますが、カシミール(スーパー地形)では栗子山と大頭山

屏風岳

雁戸山

神室岳

大東岳

船形連峰 以上望遠レンズ使用

蔵王連峰アップ(iPhone)

吾妻連峰アップ

古い地図はいただいたことがあるのですが、新しいのがなかったので、展望台に来ていた方のを撮らせてもらいました。彼女等とは沢で遭遇したことがありました。

また撮ってみた(^^)

五社山塊最高地点?

Zルートを行ってみた

左右は急斜面

青空

上に行くとYルートらしい

ピンテ

Xルート登り口わからず、地形図から判断してこのあたりを登ってみた。

急登のあと、やっと撮影の余裕が

よく登ったよね~

ここに出た

外山

駐車場は数台残っていた。来たときは満車だったのに。

この活動日記で通ったコース

三方塚-外山 周回コース

  • 02:00
  • 3.8 km
  • 299 m
  • コース定数 7