ski やぶはら高原 2023.02.12

2023.02.12(日) 日帰り

大雪後の週末なので、良い雪期待して最寄りのやぶはらへ。出発してから忘れ物(板とブーツ。何しに行くねん)に気づいてオープン時間にやや遅刻したら、車いっぱい!(中腹P4はスカスカ。帰りは下の方の駐車場もほぼ🈵) 最初は小雨、その後ずっと曇りでしたが、雪面は基礎練にピッタリのグズつき具合。今日も太ももパンパンになるまで滑り続けて、サクッと切り上げ。 今シーズンは早くに雪が無くなりそうな気がしてます。行けるうちに行っときましょ

木曽山間部は朝から曇天
リフト待ち列が出来てて、賑わってます。
やぶはらではあまり見かけない光景(失礼)

木曽山間部は朝から曇天 リフト待ち列が出来てて、賑わってます。 やぶはらではあまり見かけない光景(失礼)

木曽山間部は朝から曇天 リフト待ち列が出来てて、賑わってます。 やぶはらではあまり見かけない光景(失礼)

何かが舞ってきたと思ったら小雨💦

何かが舞ってきたと思ったら小雨💦

何かが舞ってきたと思ったら小雨💦

上部から急にガスガス

上部から急にガスガス

上部から急にガスガス

大雪後の好天でパウダーでは無くなってました。重い。

大雪後の好天でパウダーでは無くなってました。重い。

大雪後の好天でパウダーでは無くなってました。重い。

なかなか太陽が顔を出してくれません

なかなか太陽が顔を出してくれません

なかなか太陽が顔を出してくれません

北アルプスも全く見えません

北アルプスも全く見えません

北アルプスも全く見えません

ゲレンデ上部でこの温度。
どんどん滑りが重くなってきました

ゲレンデ上部でこの温度。 どんどん滑りが重くなってきました

ゲレンデ上部でこの温度。 どんどん滑りが重くなってきました

青空が少しずつみえてきて、一段と賑わってきてます。
ほぼ休憩無しで疲れたので自分はこれにて終了。

青空が少しずつみえてきて、一段と賑わってきてます。 ほぼ休憩無しで疲れたので自分はこれにて終了。

青空が少しずつみえてきて、一段と賑わってきてます。 ほぼ休憩無しで疲れたので自分はこれにて終了。

国道からのアクセス道路は完全ドライ

国道からのアクセス道路は完全ドライ

国道からのアクセス道路は完全ドライ

ゲレ食を見送って、ランチは焼肉権兵衛へ。

ゲレ食を見送って、ランチは焼肉権兵衛へ。

ゲレ食を見送って、ランチは焼肉権兵衛へ。

ぼっちなので定食。

ぼっちなので定食。

ぼっちなので定食。

看板メニューの、上カルビ定食❗️
(焼き始めててすみません)
美味です。

看板メニューの、上カルビ定食❗️ (焼き始めててすみません) 美味です。

看板メニューの、上カルビ定食❗️ (焼き始めててすみません) 美味です。

少し足を伸ばして、代山温泉 せせらぎの四季へ。臨時休業。。Googleさんには営業中と書いてたので安心してました。失態。
公式サイトによると大雪による停電から復旧できていないとのこと。仕方ないです。
スタッフの方々、頑張って下さい、また来ます。

少し足を伸ばして、代山温泉 せせらぎの四季へ。臨時休業。。Googleさんには営業中と書いてたので安心してました。失態。 公式サイトによると大雪による停電から復旧できていないとのこと。仕方ないです。 スタッフの方々、頑張って下さい、また来ます。

少し足を伸ばして、代山温泉 せせらぎの四季へ。臨時休業。。Googleさんには営業中と書いてたので安心してました。失態。 公式サイトによると大雪による停電から復旧できていないとのこと。仕方ないです。 スタッフの方々、頑張って下さい、また来ます。

木曽山間部は朝から曇天 リフト待ち列が出来てて、賑わってます。 やぶはらではあまり見かけない光景(失礼)

何かが舞ってきたと思ったら小雨💦

上部から急にガスガス

大雪後の好天でパウダーでは無くなってました。重い。

なかなか太陽が顔を出してくれません

北アルプスも全く見えません

ゲレンデ上部でこの温度。 どんどん滑りが重くなってきました

青空が少しずつみえてきて、一段と賑わってきてます。 ほぼ休憩無しで疲れたので自分はこれにて終了。

国道からのアクセス道路は完全ドライ

ゲレ食を見送って、ランチは焼肉権兵衛へ。

ぼっちなので定食。

看板メニューの、上カルビ定食❗️ (焼き始めててすみません) 美味です。

少し足を伸ばして、代山温泉 せせらぎの四季へ。臨時休業。。Googleさんには営業中と書いてたので安心してました。失態。 公式サイトによると大雪による停電から復旧できていないとのこと。仕方ないです。 スタッフの方々、頑張って下さい、また来ます。