西股山は、遠かった💦

2023.02.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:56

距離

12.0km

のぼり

1050m

くだり

1049m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 56
休憩時間
1 時間 32
距離
12.0 km
のぼり / くだり
1050 / 1049 m
1 13
1 38
4 2
1 41
32

活動詳細

すべて見る

てんくらAの今日、向かったのは弘前市の南にある西股山。 西股山はこの付近では最も標高が高く、ここから田代岳や岩木山、津軽平野を見てみたいと前から思ってて、ようやくその時が来た😊 去年の今頃、途中の毛無山まで行ってみたものの、稜線上の大木や吹き溜まりのうねりが強く、スノーシューで直登できないところもあり、難儀した山でした💦 という事で今日はスキーで向かったんですが、これが失敗💦 毛無山から先の難所が続く場所では、スキーを担がなければならず、足かせに💦 帰りの時間を考えて、撤退となりました💦 今回のルートだと西股山手前の917mピークが鬼門。 痩せ尾根に木がいっぱい生えていて、厳しすぎる💦 他のルートの方がいいのかな〜 大鰐町側から917 mピークに上る尾根か、917 mピークを経由しないで西股山に登る尾根があるので..... このままじゃ終われない❗️ 再挑戦したいと思います😊

久渡寺山 弘前市の座頭石バス停の駐車場からスタート❗️
弘前市の座頭石バス停の駐車場からスタート❗️
久渡寺山 弘前市民の森の看板を山手に入ります
弘前市民の森の看板を山手に入ります
久渡寺山 前日のものと思われるスノーシューのトレースが❗️
前日のものと思われるスノーシューのトレースが❗️
久渡寺山 道なりに進むと、苗代山が見えてきます
道なりに進むと、苗代山が見えてきます
久渡寺山 苗代山への登山口の表示は、特にありません。
苗代山への登山口の表示は、特にありません。
久渡寺山 このまま天気良くなりそう!
このまま天気良くなりそう!
久渡寺山 苗代山の山頂手前
帰りに尾根を間違えないように、元々あるピンテの上に追加😊
苗代山の山頂手前 帰りに尾根を間違えないように、元々あるピンテの上に追加😊
久渡寺山 苗代山山頂に到着❗️
眺望はありません。
苗代山山頂に到着❗️ 眺望はありません。
久渡寺山 この日は霧氷が美しかった😊
この日は霧氷が美しかった😊
久渡寺山 苗代山の山頂稜線
苗代山の山頂稜線
久渡寺山 苗代山から少し下ると、左手に伐採跡地があり、眺望抜群です😊
苗代山から少し下ると、左手に伐採跡地があり、眺望抜群です😊
久渡寺山 奥のピークが776mピーク
奥のピークが776mピーク
久渡寺山 広々とした伐採跡地です😊
広々とした伐採跡地です😊
久渡寺山 弘前市街地の東半分くらいが見えてます。
弘前市街地の東半分くらいが見えてます。
久渡寺山 こちらの霧氷の方がサイズ大きめ😊
こちらの霧氷の方がサイズ大きめ😊
久渡寺山 最初の鬼門776mピーク
直登無理なので、右側から登頂しまたした。
最初の鬼門776mピーク 直登無理なので、右側から登頂しまたした。
久渡寺山 776mピークに到着💦
一休み
776mピークに到着💦 一休み
久渡寺山 こちらも776mピークから
こちらも776mピークから
久渡寺山 776mピークから少し下って、登り返すと毛無山❗️
眺望はありませんが、山頂部は広々としていて気持ちいい😊
776mピークから少し下って、登り返すと毛無山❗️ 眺望はありませんが、山頂部は広々としていて気持ちいい😊
久渡寺山 毛無山の背後にある名無し850mピークに到着
毛無山の背後にある名無し850mピークに到着
久渡寺山 名無し850 mピークからの眺望は良好❗️
奥に久渡寺山が見えています。
名無し850 mピークからの眺望は良好❗️ 奥に久渡寺山が見えています。
久渡寺山 霧氷の尾根歩きは最高❗️
霧氷の尾根歩きは最高❗️
久渡寺山 景色はいいけど、時間かかってるなあ💦
景色はいいけど、時間かかってるなあ💦
久渡寺山 名無し850mピークから
奥に田代岳、雷岳、烏帽子岳がよく見える😊
名無し850mピークから 奥に田代岳、雷岳、烏帽子岳がよく見える😊
久渡寺山 これから歩くルート
いったん右側の864mピークに登ってから、雲に隠れてる917mピークに登る。西股山はそのすぐ奥にあります💦
まだまだある〜💦
これから歩くルート いったん右側の864mピークに登ってから、雲に隠れてる917mピークに登る。西股山はそのすぐ奥にあります💦 まだまだある〜💦
久渡寺山 832mピークに到着
832mピークに到着
久渡寺山 このピークから東側を見ると大鰐町の市街地とスキー場が!
このピークから東側を見ると大鰐町の市街地とスキー場が!
久渡寺山 864mピークに続く尾根
864mピークに続く尾根
久渡寺山 864mピークから来た道を振り返り
結構アップダウンある💦
864mピークから来た道を振り返り 結構アップダウンある💦
久渡寺山 917mピークの手前
今日の撤退場所💦
両側とも急傾斜の細尾根で、前方の雪の段差を越えられず💦
917mピークの手前 今日の撤退場所💦 両側とも急傾斜の細尾根で、前方の雪の段差を越えられず💦
久渡寺山 撤退場所からの大鰐市街とスキー場⛷
これで八甲田山が見えれば最高❗️
撤退場所からの大鰐市街とスキー場⛷ これで八甲田山が見えれば最高❗️
久渡寺山 撤退場所の近くでお昼ご飯😊
撤退場所の近くでお昼ご飯😊
久渡寺山 帰りに見つけた、霧氷を纏ったツルウメモドキ
帰りに見つけた、霧氷を纏ったツルウメモドキ
久渡寺山 冬らしい感じが素敵だなあ😊
冬らしい感じが素敵だなあ😊
久渡寺山 今日撤退した917mピークの様子
右側から登り、雪庇がたくさん見えて尾根の途中で撤退💦
今日撤退した917mピークの様子 右側から登り、雪庇がたくさん見えて尾根の途中で撤退💦
久渡寺山 今からだと暗くなりそう💦
今からだと暗くなりそう💦
久渡寺山 850 mピークまで戻ってきたけど、先は長い💦
850 mピークまで戻ってきたけど、先は長い💦
久渡寺山 850 mピークから、久渡寺山の奥に岩木山が見えた❗️下半分なのが残念💦
850 mピークから、久渡寺山の奥に岩木山が見えた❗️下半分なのが残念💦
久渡寺山 再び毛無山に到着
再び毛無山に到着
久渡寺山 こちらは苗代山
既に日没後💦
こちらは苗代山 既に日没後💦
久渡寺山 苗代山の登山口?に到着💦
苗代山の登山口?に到着💦
久渡寺山 座頭石の駐車場に戻った時には、街灯の灯りがハッキリ💦

雪がもっと締まり、冷え込んでガチガチになった日にスノーシューとアイゼン持参で行けそうな気がする........
今日、よく見えた大鰐町側からのルートも検討してみたい❗️

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
座頭石の駐車場に戻った時には、街灯の灯りがハッキリ💦 雪がもっと締まり、冷え込んでガチガチになった日にスノーシューとアイゼン持参で行けそうな気がする........ 今日、よく見えた大鰐町側からのルートも検討してみたい❗️ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。