丹助岳

2023.02.05(日) 日帰り

本日の午後の部パート2(三座目) 丹助岳に寄り道してきました。 フォロワーさんの楽しそうなレポを参照し、本日楽しい一日の締めくくりが出来ました。

丹助岳広ば駐車場。
キャンプ場で、トイレはありますが、水が無い。

丹助岳広ば駐車場。 キャンプ場で、トイレはありますが、水が無い。

丹助岳広ば駐車場。 キャンプ場で、トイレはありますが、水が無い。

ここからスタート🚶

ここからスタート🚶

ここからスタート🚶

丹助岳ぇ🤣

丹助岳ぇ🤣

丹助岳ぇ🤣

コンクリートで出来た九州自然歩道の標柱

コンクリートで出来た九州自然歩道の標柱

コンクリートで出来た九州自然歩道の標柱

乗り越えるか?

乗り越えるか?

乗り越えるか?

踏みつけて乗り越える😅

踏みつけて乗り越える😅

踏みつけて乗り越える😅

もう少し大きければ…🤣

もう少し大きければ…🤣

もう少し大きければ…🤣

到着。
普通の山道でした~😅

到着。 普通の山道でした~😅

到着。 普通の山道でした~😅

眺め良し😆

眺め良し😆

眺め良し😆

なんだろう?

なんだろう?

なんだろう?

険しそうな岩場が…

険しそうな岩場が…

険しそうな岩場が…

先程登った矢筈岳の2つのピークが比叡山の手前に見える。

先程登った矢筈岳の2つのピークが比叡山の手前に見える。

先程登った矢筈岳の2つのピークが比叡山の手前に見える。

帰りは凄い岩場の連続で、ここのロープは高低差が結構ありましたが、

帰りは凄い岩場の連続で、ここのロープは高低差が結構ありましたが、

帰りは凄い岩場の連続で、ここのロープは高低差が結構ありましたが、

上に到着😅

上に到着😅

上に到着😅

勿体ないので、再び降りて、

勿体ないので、再び降りて、

勿体ないので、再び降りて、

また登り返しました😆

また登り返しました😆

また登り返しました😆

天狗岩の先っぽ😱
高〜い🤣

天狗岩の先っぽ😱 高〜い🤣

天狗岩の先っぽ😱 高〜い🤣

そろそろ

そろそろ

そろそろ

帰ってきました😅
三座は疲れました〜😅😅

帰ってきました😅 三座は疲れました〜😅😅

帰ってきました😅 三座は疲れました〜😅😅

バッチゲットしました。
が、リアルバッチはもう無くなっていました😢

バッチゲットしました。 が、リアルバッチはもう無くなっていました😢

バッチゲットしました。 が、リアルバッチはもう無くなっていました😢

汗を流して晩御飯を準備します🍲
今日も良く歩きました🤣

汗を流して晩御飯を準備します🍲 今日も良く歩きました🤣

汗を流して晩御飯を準備します🍲 今日も良く歩きました🤣

阿蘇

阿蘇

阿蘇

丹助岳広ば駐車場。 キャンプ場で、トイレはありますが、水が無い。

ここからスタート🚶

丹助岳ぇ🤣

コンクリートで出来た九州自然歩道の標柱

乗り越えるか?

踏みつけて乗り越える😅

もう少し大きければ…🤣

到着。 普通の山道でした~😅

眺め良し😆

なんだろう?

険しそうな岩場が…

先程登った矢筈岳の2つのピークが比叡山の手前に見える。

帰りは凄い岩場の連続で、ここのロープは高低差が結構ありましたが、

上に到着😅

勿体ないので、再び降りて、

また登り返しました😆

天狗岩の先っぽ😱 高〜い🤣

そろそろ

帰ってきました😅 三座は疲れました〜😅😅

バッチゲットしました。 が、リアルバッチはもう無くなっていました😢

汗を流して晩御飯を準備します🍲 今日も良く歩きました🤣

阿蘇