小富士山〜仁寿山と牡蠣買いに!

2022.12.22(木) 日帰り

毎年実施されてる牡蠣買いと近くの低山に登るガイド登山に初めて参加してきました。 話には聞いていたけれど、めちゃ新鮮、採れたてで、値段も安くて驚き👍😀👏 夕食にも間に合って、主人と美味しくいただきました♪♪♪ 他に新鮮な干物も買ったよ! 小富士山は岩だけで、できてるんじゃ?と思うくらい岩の道でした。 雨の後て、濡れてる石に落ち葉🍂がのっていて、滑り易く、へっぴり腰でノロノロ歩きになっちゃいました! でも山頂からの景色は最高❣️

車🚙を停めた場所から小富士山が見えてます

車🚙を停めた場所から小富士山が見えてます

車🚙を停めた場所から小富士山が見えてます

東上池の横です
天気予報じゃ晴れ☀️のはずなのに!
曇ってる!

東上池の横です 天気予報じゃ晴れ☀️のはずなのに! 曇ってる!

東上池の横です 天気予報じゃ晴れ☀️のはずなのに! 曇ってる!

登山口
麻生山⛰が小富士山の正式名かな⁉️
猪🐗注意の看板もある

登山口 麻生山⛰が小富士山の正式名かな⁉️ 猪🐗注意の看板もある

登山口 麻生山⛰が小富士山の正式名かな⁉️ 猪🐗注意の看板もある

何ヶ所かこの警告の注意書の貼り紙がありました

何ヶ所かこの警告の注意書の貼り紙がありました

何ヶ所かこの警告の注意書の貼り紙がありました

鎖のある岩場に到着
昨夜の雨で、岩はツルツル状態😨
到底登れそうにないわ!
巻道行きます🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

鎖のある岩場に到着 昨夜の雨で、岩はツルツル状態😨 到底登れそうにないわ! 巻道行きます🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

鎖のある岩場に到着 昨夜の雨で、岩はツルツル状態😨 到底登れそうにないわ! 巻道行きます🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

ガイドは平気で登りました!

ガイドは平気で登りました!

ガイドは平気で登りました!

鎖場の上
ここから街の景色が見えます♪♪

鎖場の上 ここから街の景色が見えます♪♪

鎖場の上 ここから街の景色が見えます♪♪

その場所には役行者の像もあります

その場所には役行者の像もあります

その場所には役行者の像もあります

何故か登山道の横に金魚が泳ぐ池がある!底近くには鯉もいるらしい

何故か登山道の横に金魚が泳ぐ池がある!底近くには鯉もいるらしい

何故か登山道の横に金魚が泳ぐ池がある!底近くには鯉もいるらしい

その池の横には不動明王の像もあります

その池の横には不動明王の像もあります

その池の横には不動明王の像もあります

小富士山は見た目と違って、ずっと
岩🪨の階段道が続きます

小富士山は見た目と違って、ずっと 岩🪨の階段道が続きます

小富士山は見た目と違って、ずっと 岩🪨の階段道が続きます

途中から見える景色
雨は止んだけれど、霞んでいます!
晴れのはずなのに〜

途中から見える景色 雨は止んだけれど、霞んでいます! 晴れのはずなのに〜

途中から見える景色 雨は止んだけれど、霞んでいます! 晴れのはずなのに〜

登山道脇にありました

登山道脇にありました

登山道脇にありました

この道標の先が麻生山(小富士山)のようです

この道標の先が麻生山(小富士山)のようです

この道標の先が麻生山(小富士山)のようです

山頂にはお寺の建物が立ってます
その前は広くて、両側には石仏が並んでます

山頂にはお寺の建物が立ってます その前は広くて、両側には石仏が並んでます

山頂にはお寺の建物が立ってます その前は広くて、両側には石仏が並んでます

石仏の並んだ広い場所です

石仏の並んだ広い場所です

石仏の並んだ広い場所です

その先が
麻生山(小富士山)173Mの頂上です

その先が 麻生山(小富士山)173Mの頂上です

その先が 麻生山(小富士山)173Mの頂上です

頂上からの景色
瀬戸内海がピカッと輝いて見えます💕💕

頂上からの景色 瀬戸内海がピカッと輝いて見えます💕💕

頂上からの景色 瀬戸内海がピカッと輝いて見えます💕💕

工場地帯🏭も!

工場地帯🏭も!

工場地帯🏭も!

晴れマーク☀️では無いけれど、
街も海も綺麗に見えます👍😍

晴れマーク☀️では無いけれど、 街も海も綺麗に見えます👍😍

晴れマーク☀️では無いけれど、 街も海も綺麗に見えます👍😍

もっとアップで撮ってみた!

もっとアップで撮ってみた!

もっとアップで撮ってみた!

次の仁寿山⛰へはこの道を薮こぎをしながら下ります

次の仁寿山⛰へはこの道を薮こぎをしながら下ります

次の仁寿山⛰へはこの道を薮こぎをしながら下ります

「先で合流 右楽路」の道標もあるが、通常YAMAPルートを進む

「先で合流 右楽路」の道標もあるが、通常YAMAPルートを進む

「先で合流 右楽路」の道標もあるが、通常YAMAPルートを進む

季節外れのミツバツツジが1輪咲いてた

季節外れのミツバツツジが1輪咲いてた

季節外れのミツバツツジが1輪咲いてた

電波塔がいくつも立っ仁寿山が見えてます

電波塔がいくつも立っ仁寿山が見えてます

電波塔がいくつも立っ仁寿山が見えてます

鞍部から先の仁寿山への登山道は岩🪨では無く、普通の土道です

鞍部から先の仁寿山への登山道は岩🪨では無く、普通の土道です

鞍部から先の仁寿山への登山道は岩🪨では無く、普通の土道です

電波塔が見えてきました
そろそろ頂上!

電波塔が見えてきました そろそろ頂上!

電波塔が見えてきました そろそろ頂上!

電波塔をアップで!
この頃には青空も💠💠

電波塔をアップで! この頃には青空も💠💠

電波塔をアップで! この頃には青空も💠💠

電波塔のフェンスに仁寿山の山名板

電波塔のフェンスに仁寿山の山名板

電波塔のフェンスに仁寿山の山名板

足下には三角点の棒
三角点の石は??埋まってるのかな?

足下には三角点の棒 三角点の石は??埋まってるのかな?

足下には三角点の棒 三角点の石は??埋まってるのかな?

青空と雲と光る海💓💓💗

青空と雲と光る海💓💓💗

青空と雲と光る海💓💓💗

めちゃ晴れて青空

めちゃ晴れて青空

めちゃ晴れて青空

寒いのにまだピンク色の菊が咲いてた😱🥰

寒いのにまだピンク色の菊が咲いてた😱🥰

寒いのにまだピンク色の菊が咲いてた😱🥰

下山道から姫路城🏯も小さく見えた‼️
この写真の真ん中だよ!

下山道から姫路城🏯も小さく見えた‼️ この写真の真ん中だよ!

下山道から姫路城🏯も小さく見えた‼️ この写真の真ん中だよ!

仁寿山校の説明と絵図
姫路藩が人材育成の為に建てた学校がここにあったそうです

仁寿山校の説明と絵図 姫路藩が人材育成の為に建てた学校がここにあったそうです

仁寿山校の説明と絵図 姫路藩が人材育成の為に建てた学校がここにあったそうです

この石碑にも説明の文章が書かれています

この石碑にも説明の文章が書かれています

この石碑にも説明の文章が書かれています

この辺りは「緑の十景」の1つだそうです

この辺りは「緑の十景」の1つだそうです

この辺りは「緑の十景」の1つだそうです

麻生八幡宮の山門の後ろには
小富士山🗻が見えます

麻生八幡宮の山門の後ろには 小富士山🗻が見えます

麻生八幡宮の山門の後ろには 小富士山🗻が見えます

麻生八幡宮の本殿
無事下山できました🙏🙌

麻生八幡宮の本殿 無事下山できました🙏🙌

麻生八幡宮の本殿 無事下山できました🙏🙌

室津港に水揚げされた牡蠣

室津港に水揚げされた牡蠣

室津港に水揚げされた牡蠣

牡蠣の直売所が何軒もあり、
このお店で殻付きの生牡蠣を1キロ900円で買いました。
一緒に新鮮な干物もお土産に❣️

牡蠣の直売所が何軒もあり、 このお店で殻付きの生牡蠣を1キロ900円で買いました。 一緒に新鮮な干物もお土産に❣️

牡蠣の直売所が何軒もあり、 このお店で殻付きの生牡蠣を1キロ900円で買いました。 一緒に新鮮な干物もお土産に❣️

室津港には漁船が一杯停泊してました

室津港には漁船が一杯停泊してました

室津港には漁船が一杯停泊してました

車🚙を停めた場所から小富士山が見えてます

東上池の横です 天気予報じゃ晴れ☀️のはずなのに! 曇ってる!

登山口 麻生山⛰が小富士山の正式名かな⁉️ 猪🐗注意の看板もある

何ヶ所かこの警告の注意書の貼り紙がありました

鎖のある岩場に到着 昨夜の雨で、岩はツルツル状態😨 到底登れそうにないわ! 巻道行きます🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

ガイドは平気で登りました!

鎖場の上 ここから街の景色が見えます♪♪

その場所には役行者の像もあります

何故か登山道の横に金魚が泳ぐ池がある!底近くには鯉もいるらしい

その池の横には不動明王の像もあります

小富士山は見た目と違って、ずっと 岩🪨の階段道が続きます

途中から見える景色 雨は止んだけれど、霞んでいます! 晴れのはずなのに〜

登山道脇にありました

この道標の先が麻生山(小富士山)のようです

山頂にはお寺の建物が立ってます その前は広くて、両側には石仏が並んでます

石仏の並んだ広い場所です

その先が 麻生山(小富士山)173Mの頂上です

頂上からの景色 瀬戸内海がピカッと輝いて見えます💕💕

工場地帯🏭も!

晴れマーク☀️では無いけれど、 街も海も綺麗に見えます👍😍

もっとアップで撮ってみた!

次の仁寿山⛰へはこの道を薮こぎをしながら下ります

「先で合流 右楽路」の道標もあるが、通常YAMAPルートを進む

季節外れのミツバツツジが1輪咲いてた

電波塔がいくつも立っ仁寿山が見えてます

鞍部から先の仁寿山への登山道は岩🪨では無く、普通の土道です

電波塔が見えてきました そろそろ頂上!

電波塔をアップで! この頃には青空も💠💠

電波塔のフェンスに仁寿山の山名板

足下には三角点の棒 三角点の石は??埋まってるのかな?

青空と雲と光る海💓💓💗

めちゃ晴れて青空

寒いのにまだピンク色の菊が咲いてた😱🥰

下山道から姫路城🏯も小さく見えた‼️ この写真の真ん中だよ!

仁寿山校の説明と絵図 姫路藩が人材育成の為に建てた学校がここにあったそうです

この石碑にも説明の文章が書かれています

この辺りは「緑の十景」の1つだそうです

麻生八幡宮の山門の後ろには 小富士山🗻が見えます

麻生八幡宮の本殿 無事下山できました🙏🙌

室津港に水揚げされた牡蠣

牡蠣の直売所が何軒もあり、 このお店で殻付きの生牡蠣を1キロ900円で買いました。 一緒に新鮮な干物もお土産に❣️

室津港には漁船が一杯停泊してました