ASOロゲイニング2022 小国町・南小国町・産山村

2022.11.19(土) 日帰り

「一緒にチームで参加しませんか?」 と、ASOロゲイニングのリンクをLineで送った友達ふたりは「面白そう、参加する!」と即答してくれる、いつも気持ちの良い友達だ。その日からワクワクしながら楽しみにしていた今日本日。 一年前にこのイベントがあったことを知って、来年参加したいなと念願だったのだ。 いつもなら1人で運転しながら楽しみでニヤニヤする道すがらも、紅葉や川や深い山やダムや温泉街にわいわいしながら進む。すでにめっちゃ楽しい。 ロゲイニングは、 たぶん初めての参加としては頑張ったと思う。地元のバスで移動しながら、たくさん歩いてなかなか通信できないチェックインを頑張った。しかし獲得ポイント100いかず。いやいやポイント高くないけれど楽しかったし頑張ったことに満足感。 それにしても友達2人は、普段からスポーツしたりジムへ通ったりしているのでやっぱ体力あるし走れるしすごいなーと尊敬。 楽しかった一日、これでまた来週から仕事を頑張れる。これからもランニングを頑張って体力つけて、たくさん山に登ろう。そしてまた友達を誘って来年リベンジしよう。

小国ドームがスタート地点

小国ドームがスタート地点

小国ドームがスタート地点

南小国町
趣のあるところで、歩きだからこそ見たり感じたりできた雰囲気がとてもよかった。

南小国町 趣のあるところで、歩きだからこそ見たり感じたりできた雰囲気がとてもよかった。

南小国町 趣のあるところで、歩きだからこそ見たり感じたりできた雰囲気がとてもよかった。

立派な藁葺き屋根のお家に感激

立派な藁葺き屋根のお家に感激

立派な藁葺き屋根のお家に感激

南小国にある「竹の熊の大ケヤキ」

南小国にある「竹の熊の大ケヤキ」

南小国にある「竹の熊の大ケヤキ」

小国町役場前にあった「近江屋」さん、橋から見ると素敵な古民家。次はここでご飯食べたいなー

小国町役場前にあった「近江屋」さん、橋から見ると素敵な古民家。次はここでご飯食べたいなー

小国町役場前にあった「近江屋」さん、橋から見ると素敵な古民家。次はここでご飯食べたいなー

楽しい一日でした。

楽しい一日でした。

楽しい一日でした。

小国ドームがスタート地点

南小国町 趣のあるところで、歩きだからこそ見たり感じたりできた雰囲気がとてもよかった。

立派な藁葺き屋根のお家に感激

南小国にある「竹の熊の大ケヤキ」

小国町役場前にあった「近江屋」さん、橋から見ると素敵な古民家。次はここでご飯食べたいなー

楽しい一日でした。