黒沢山・鍋足山(三角点峰)・鍋足山

2022.11.03(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 12
休憩時間
1 時間 3
距離
5.2 km
のぼり / くだり
536 / 543 m
1
32
3
56
33
1

活動詳細

すべて見る

奥久慈の紅葉🍁が始まりましたね。😄袋田から国道349目指して山越する、猪鼻峠のロードパークからスタート🏃‍♂️黒沢山を過ぎたあたりから、奥久慈特有の海底火山による、火山角礫岩の痩せ尾根とアップダウンのある楽しい道が続きます🤣静かに燃える山歩きを満喫してきました😃

鍋足山 袋田の滝川と立神山、紅葉が始まりましたね
袋田の滝川と立神山、紅葉が始まりましたね
鍋足山 猪鼻峠ロードパーク、綺麗なトイレがあります。ここからスタート🏃‍♂️
猪鼻峠ロードパーク、綺麗なトイレがあります。ここからスタート🏃‍♂️
鍋足山 路駐しなくていいのでありがたいです。
路駐しなくていいのでありがたいです。
鍋足山 トイレの後ろに登山口があります。
トイレの後ろに登山口があります。
鍋足山 はじめのうちはこんな感じの道が続き🚶‍♂️
はじめのうちはこんな感じの道が続き🚶‍♂️
鍋足山 ここが昔の峠なのだろうか・・・?
ここが昔の峠なのだろうか・・・?
鍋足山 展望が開け、八溝山方面が見渡せます😃
展望が開け、八溝山方面が見渡せます😃
鍋足山 センブリはまだ蕾、晩秋の花ですね☺️
センブリはまだ蕾、晩秋の花ですね☺️
鍋足山 広葉樹の道になりました🚶‍♂️
広葉樹の道になりました🚶‍♂️
鍋足山 黒沢山到着⛰
黒沢山到着⛰
鍋足山 小さな山頂標
小さな山頂標
鍋足山 一部では紅葉🍁がみられますが、まだ、これからですね
一部では紅葉🍁がみられますが、まだ、これからですね
鍋足山 オレンジ🧡色の紅葉
オレンジ🧡色の紅葉
鍋足山 海底火山の痕跡、火山角礫岩は険しいアップダウンが繰り返されますが、ロープが備え付けらる安心して進むます🧗‍♂️
海底火山の痕跡、火山角礫岩は険しいアップダウンが繰り返されますが、ロープが備え付けらる安心して進むます🧗‍♂️
鍋足山 見上げるとこんな感じですが割と簡単だと思い😂
見上げるとこんな感じですが割と簡単だと思い😂
鍋足山 黄色い💛紅葉は今が盛りかな😃
黄色い💛紅葉は今が盛りかな😃
鍋足山 火山角礫岩と紅葉
火山角礫岩と紅葉
鍋足山 しばし、見惚れてしまいますね🥰
しばし、見惚れてしまいますね🥰
鍋足山 鍋足山三角点峰、到着😀
鍋足山三角点峰、到着😀
鍋足山 三角点とベンチ、遠くにはこれから登る鍋足山が見えます
三角点とベンチ、遠くにはこれから登る鍋足山が見えます
鍋足山 鍋足山となりの無名峰、紅葉が🍁凄い
鍋足山となりの無名峰、紅葉が🍁凄い
鍋足山 こちらは、鍋足山、一本松が目印🌲
こちらは、鍋足山、一本松が目印🌲
鍋足山 鍋足山から先はさらに険しくなります
鍋足山から先はさらに険しくなります
鍋足山 先程いた、三角点峰
先程いた、三角点峰
鍋足山 赤
鍋足山 黄色
黄色
鍋足山 黄色は今が盛りのようです
黄色は今が盛りのようです
鍋足山 しばらく見上げる🥹
しばらく見上げる🥹
鍋足山 黄色の💛💛並木
黄色の💛💛並木
鍋足山 痩せ尾根で頑張る木
痩せ尾根で頑張る木
鍋足山 視界が開け、これから登る鍋足山の連なりが表れました😆
視界が開け、これから登る鍋足山の連なりが表れました😆
鍋足山 右を向くと、白木山と奥久慈男体山😆
右を向くと、白木山と奥久慈男体山😆
鍋足山 下界の山並みの紅葉も五分ぐらいですね
下界の山並みの紅葉も五分ぐらいですね
鍋足山 日当たりがよい所の紅葉は八分ぐらいかなあ?
日当たりがよい所の紅葉は八分ぐらいかなあ?
鍋足山 赤❤️
赤❤️
鍋足山 オレンジ🧡
オレンジ🧡
鍋足山 痩せ尾根に根を張る木
痩せ尾根に根を張る木
鍋足山 痩せ尾根はこんな感じで続きます🚶‍♂️
痩せ尾根はこんな感じで続きます🚶‍♂️
鍋足山 鍋足山の西側の無名峰の絶壁
鍋足山の西側の無名峰の絶壁
鍋足山 一度、沢沿いに下ります。尾根筋の道は危険で進めません⚠️⛔️
一度、沢沿いに下ります。尾根筋の道は危険で進めません⚠️⛔️
鍋足山 このビンテまで下ります
このビンテまで下ります
鍋足山 ここを曲がります
ここを曲がります
鍋足山 再び別の沢沿いを登りかえします😳
再び別の沢沿いを登りかえします😳
鍋足山 甘い香りのコウヤボウキ
甘い香りのコウヤボウキ
鍋足山 視界が開けました。先程いた、三角点峰
視界が開けました。先程いた、三角点峰
鍋足山 アップ👀
アップ👀
鍋足山 松の木と三角点峰
松の木と三角点峰
鍋足山 あと数日後、もっと燃えるかなあ
あと数日後、もっと燃えるかなあ
鍋足山 鍋足山到着😃
鍋足山到着😃
鍋足山 山頂の展望は最高!
山頂の展望は最高!
鍋足山 白木山と奥久慈男体山
白木山と奥久慈男体山
鍋足山 三角点峰です
三角点峰です
鍋足山 袋田の滝方面
袋田の滝方面
鍋足山 さまざまな色のグラデーション
さまざまな色のグラデーション
鍋足山 奥久慈の魅力満載の景色です
奥久慈の魅力満載の景色です
鍋足山 山頂からの眺めをたっぷり楽しませてもらいました。下山の時間😂
山頂からの眺めをたっぷり楽しませてもらいました。下山の時間😂
鍋足山 奥久慈特有の地割もみられます
奥久慈特有の地割もみられます
鍋足山 火山角礫岩、海底火山の堆積物が、水中から隆起、侵食したものです
火山角礫岩、海底火山の堆積物が、水中から隆起、侵食したものです
鍋足山 里美方面の集落
里美方面の集落
鍋足山 鍋足山を振り返ります。松の木が山頂標のある所
鍋足山を振り返ります。松の木が山頂標のある所
鍋足山 アップ
アップ
鍋足山 引くとこんな感じです
引くとこんな感じです
鍋足山 センブリが開花、可愛い花です😍
最後までありがとうございました。
センブリが開花、可愛い花です😍 最後までありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。