天狗鳥屋・長倉山・斑根石山・古賀志山・御嶽山・坊主山

2022.09.28(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 19
休憩時間
41
距離
10.4 km
のぼり / くだり
716 / 718 m
9
1 16
15
6
1
5
16

活動詳細

すべて見る

まずはじめに。。。先日購入した靴、買ったことすら忘れて出発(なんじゃそりゃ) 今日はお仕事仲間で「中級者に手が届きそうな初級者で鎖場好き」と山行。昨晩からのプランで両神山や小鹿野アルプスなどをあげてましたが、出発後の道路状況、体力やスピードを考慮し、エスケープルートの多い古賀志山に変更しました、古賀志山には100前後の登山ルートがあります。 自身、古賀志山は今回で7回目ですが、毎回違うルートです。今回は初の天狗鳥屋・長倉山を登り、(中尾根ルートはまだ早いかなと判断し)二枚岩経由の斑根石山~古賀志山~御嶽山の低難易度コース。次の古賀志山では中尾根連れて行けそうです。 天狗鳥屋の登山口が地図とだいぶ違っていて、最初しばらく足百でもないのに藪漕ぎで探してしまいました。(古賀志山あるある、地図にないとこに道があり地図にあるとこに道がない) そしてこの時期の古賀志山は初なんですが、厄介な泥棒草みたいな、あれ何て言うんでしょう、刺さったうえに返しまでついているようでなかなか抜けません。「抜く作業に心折れ草(仮名)」恐るべし! とはいえ今日も楽しい山行。負荷は軽めの7kg。

古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 赤川ダム手前の宇都宮森林公園無料駐車場からスタート

トイレ、自販機あり。
セブンティーンアイスの自販機は選んで押したのと違う商品が出てくる仕様(?)
赤川ダム手前の宇都宮森林公園無料駐車場からスタート トイレ、自販機あり。 セブンティーンアイスの自販機は選んで押したのと違う商品が出てくる仕様(?)
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 いきなりの道迷い。
蜘蛛の巣を除去しながら、県央にいるのに県南西部にいる気分に。今日はソロではないので引き返します。
いきなりの道迷い。 蜘蛛の巣を除去しながら、県央にいるのに県南西部にいる気分に。今日はソロではないので引き返します。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 道がある分、これも許容範囲です。
まあ、この時期なので…
軽装のため、痒みは伴いました
道がある分、これも許容範囲です。 まあ、この時期なので… 軽装のため、痒みは伴いました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 天狗鳥屋(365m)
〈てんぐとや〉

山頂到着。
何年か前に天狗鳥屋ともうひとつ、雲雀鳥屋という不思議な名前の山を知り、今日、天狗鳥屋を踏破することができました。残るは藪漕ぎ必至の雲雀鳥屋…
天狗鳥屋(365m) 〈てんぐとや〉 山頂到着。 何年か前に天狗鳥屋ともうひとつ、雲雀鳥屋という不思議な名前の山を知り、今日、天狗鳥屋を踏破することができました。残るは藪漕ぎ必至の雲雀鳥屋…
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 山名板の横にこんなものまで掛かってました。
山名板の横にこんなものまで掛かってました。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 天狗鳥屋の山頂は眺望無しですが、西側に進むとベンチがあり、そこからは赤川ダムが少し見下ろせます。冬ならもう少し見れそうです。
天狗鳥屋の山頂は眺望無しですが、西側に進むとベンチがあり、そこからは赤川ダムが少し見下ろせます。冬ならもう少し見れそうです。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 緩いアップダウンを繰り返し、長倉山へ
緩いアップダウンを繰り返し、長倉山へ
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 15分ほどで長倉山へ。

すれ違った地元の人、普通に「長倉山」って言ってました
15分ほどで長倉山へ。 すれ違った地元の人、普通に「長倉山」って言ってました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 長倉山(359m)

たまたま上を見上げて見つけた山名板
長倉山(359m) たまたま上を見上げて見つけた山名板
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 長倉山山頂の様子
長倉山山頂の様子
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 古賀志山方面に一度下ります
古賀志山方面に一度下ります
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 ロードに出ました
ロードに出ました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 またまた地図では登山ルートなのに、実際プチ藪漕ぎな場所を通ります

すぐに登山道はありましたが
またまた地図では登山ルートなのに、実際プチ藪漕ぎな場所を通ります すぐに登山道はありましたが
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 尾根に上がったところに「二枚岩」
尾根に上がったところに「二枚岩」
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 二枚岩に登りました

東の展望が、ひらけてます
二枚岩に登りました 東の展望が、ひらけてます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 尾根の急登を登って中尾根合流地点まで向かいます
尾根の急登を登って中尾根合流地点まで向かいます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 中尾根合流したあとは岩場の小さなアップダウンを繰り返して斑根石山へ

この辺りからは知ってる道なのでYAMAP画面を閉じます
中尾根合流したあとは岩場の小さなアップダウンを繰り返して斑根石山へ この辺りからは知ってる道なのでYAMAP画面を閉じます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 鎖場をひと登りすれば、

あ、葉の色が少し色付いてますね
鎖場をひと登りすれば、 あ、葉の色が少し色付いてますね
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 斑根石山(559m)

到着です

山名板左奥の山が、これから向かう古賀志山です
斑根石山(559m) 到着です 山名板左奥の山が、これから向かう古賀志山です
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 山頂からは古賀志山と筑波山方面と
山頂からは古賀志山と筑波山方面と
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 北側の展望があります
北側の展望があります
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 Tシャツ脱いで汗を乾かす

これ流行らないかな…
Tシャツ脱いで汗を乾かす これ流行らないかな…
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 さっき地元の人が「ごーごーきゅう(559)」って言ってました

地図といい呼称といい、色々はてなマークです

ではいよいよ古賀志山に向かいます
さっき地元の人が「ごーごーきゅう(559)」って言ってました 地図といい呼称といい、色々はてなマークです ではいよいよ古賀志山に向かいます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 中尾根最高点(525m)を通過
中尾根最高点(525m)を通過
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 尾根道なので日差しはありますが、風が気持ちいいです
尾根道なので日差しはありますが、風が気持ちいいです
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 古賀志山に向かう鞍部、富士見峠を通過
古賀志山に向かう鞍部、富士見峠を通過
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 まあまあな急登を登り、
まあまあな急登を登り、
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 まずは東稜見晴へ。
まずは東稜見晴へ。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 南西部と
南西部と
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 南東部の展望
南東部の展望
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 古賀志山山頂に到着

誰も居ない…
古賀志山山頂に到着 誰も居ない…
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 古賀志山(582.3m)
古賀志山(582.3m)
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 わざわざ干した感すら感じられる絵
わざわざ干した感すら感じられる絵
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 御嶽山へ
御嶽山へ
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 注意喚起が多いのもこの山の特徴です。
注意喚起が多いのもこの山の特徴です。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 いい感じの鎖場
いい感じの鎖場
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 鎖×ロープ場
鎖×ロープ場
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 そしてハシゴ
そしてハシゴ
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 御嶽山山頂到着
御嶽山山頂到着
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 御嶽山(560m)
御嶽山(560m)
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 日光連山方面の眺め

いつもはこの辺りでランチなのですが、今日は古賀志山山頂でランチでした
日光連山方面の眺め いつもはこの辺りでランチなのですが、今日は古賀志山山頂でランチでした
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 アサギマダラ!
このあとしばらく撮影タイム
アサギマダラ! このあとしばらく撮影タイム
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 なんかずっと目が合っているようで
なんかずっと目が合っているようで
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 相手(アサギマダラ)もカメラを意識してるかのような
相手(アサギマダラ)もカメラを意識してるかのような
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 色々とポーズを決めてました
色々とポーズを決めてました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 南コースで下山
名物(?)の長い階段
南コースで下山 名物(?)の長い階段
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 展望がひらけて、ロードが下の方に見えてきました
展望がひらけて、ロードが下の方に見えてきました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 ロードを渡り坊主山へ
ロードを渡り坊主山へ
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 坊主山(395m)
坊主山(395m)
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 またまたアサギマダラ
またまたアサギマダラ
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 この道も初めて通ります
走りやすそうな道でした
この道も初めて通ります 走りやすそうな道でした
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 赤川ダム
その奥は今朝登った天狗鳥屋
赤川ダム その奥は今朝登った天狗鳥屋
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 今日は右の山から左の山を縦走しました
今日は右の山から左の山を縦走しました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 スタート地点の駐車場に到着
スタート地点の駐車場に到着
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 帰りは、もうここ常連の域です、佐野ラーメン太七

今日は運転ではないのでビール頂いております

お疲れ山でした!
帰りは、もうここ常連の域です、佐野ラーメン太七 今日は運転ではないのでビール頂いております お疲れ山でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。