足慣らしと蕎麦と木葉山

2022.09.09(金) 日帰り

 8月は都合が合わず山に登れず、約2ヶ月ぶりの登山でした。  ついでに新しい登山靴買ったのでその慣らしで木葉山を目標に。  この山だけ3回目の山登りなのですが、いつ登っても整備されていて安心して登れる山です。  危険箇所もなく、一本道なので靴の感覚を確かめながら登りました。  来る度に立て札や樹木紹介がアップデートされてるのが楽しいです。  サクッと登って降りて、木葉駅前にあるお蕎麦を食べて帰宅しました。  十割蕎麦があるお店なのでずっと食べたいと思っていました。お勧めです。  次回、木葉山を登る際には、松ヶ平まで縦走したいなぁ。

登山口。電波塔ルート。

登山口。電波塔ルート。

登山口。電波塔ルート。

松ヶ平との分岐。

松ヶ平との分岐。

松ヶ平との分岐。

山頂直前の視界が開ける瞬間が好きです。

山頂直前の視界が開ける瞬間が好きです。

山頂直前の視界が開ける瞬間が好きです。

木葉駅前のお蕎麦屋さんで〆

木葉駅前のお蕎麦屋さんで〆

木葉駅前のお蕎麦屋さんで〆

登山口。電波塔ルート。

松ヶ平との分岐。

山頂直前の視界が開ける瞬間が好きです。

木葉駅前のお蕎麦屋さんで〆

この活動日記で通ったコース

木葉山 往復コース

  • 02:04
  • 3.9 km
  • 318 m
  • コース定数 8