滑床渓谷-2022-08-06

2022.08.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 51
休憩時間
3 時間
距離
7.1 km
のぼり / くだり
388 / 389 m
6 51

活動詳細

すべて見る

前日に八幡浜に泊まり、滑床渓谷に沢登りに行きました。 雪輪の滝までは大きめの岩があったりして越えるのにしんどいところがありましたが、その後が楽に歩けるので、いいアクセントになったように思います。 雪輪の滝ではウォータースライダーを楽しんだりして、のんびりと過ごしました。 そこから先は奥千畳までナメの色が変わっていくのを眺めつつ歩きました。これほどの規模のナメは珍しいとのことで、その貴重さを味わいました。ナメを歩くのに飽きたら水に入ってジャブジャブしたり、そんな感じで緩やかに進んで行きました。 奥千畳からは並行する登山道を下りましたが、ここは荒れ気味。崩れていたり、沢を渡ったりするところが何箇所かあり、慎重に進みました。 今回進んだルートでは、前半と後半で趣きが違い、また遊べるポイントもありで楽しみやすいところではないでしょうか。 私は翌日足の痛みがあり、次の面河渓谷をパス、ここで今回のアクティビティを終えて5日後に帰京。四国を色々と観光もでき、満足でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。