2022-7-31 鶏頭山・中岳・早池峰山

2022.07.31(日) 日帰り

8月7日まで、マイカー規制で、小田越へはシャトルバス片道1,000円になります。 小田越に折りたたみ自転車を置いて、降りてこようかと思ったのですが、帰りはシャトルバスにしました。 ニセ鶏頭まで一気に高度が上がりますが、 ペース配分間違えて、急ぎ目で上がっちゃいました😅 (3.5キロの道のりを900メートル高度を上げます) 鶏頭山から早池峰山までの縦走は、岩登り、森の中、ぬかるみを繰り返し歩きます。 早池峰山頂でお昼ご飯。 メロンパンとコーヒーが美味しかった〜😋 下りは、長い梯子を下りて、小田越まで。 岩が滑るので、気を遣い疲れました。 消費量 水:約3リットル。梅干し3個。プロテインバー1本。メロンパン1個。コーヒー1本。

急登を登ると避難小屋

急登を登ると避難小屋

急登を登ると避難小屋

鍵がかかってる?入れませんでした。

鍵がかかってる?入れませんでした。

鍵がかかってる?入れませんでした。

ニセ鶏頭。奥に岩手山。

ニセ鶏頭。奥に岩手山。

ニセ鶏頭。奥に岩手山。

鶏頭山にも梯子がありました。

鶏頭山にも梯子がありました。

鶏頭山にも梯子がありました。

早池峰山(左)。薬師岳(右)。遠いなぁ〜

早池峰山(左)。薬師岳(右)。遠いなぁ〜

早池峰山(左)。薬師岳(右)。遠いなぁ〜

少し近づいて。。?まだ遠い😞

少し近づいて。。?まだ遠い😞

少し近づいて。。?まだ遠い😞

ちょっと怖い

ちょっと怖い

ちょっと怖い

早池峰山。到着。

早池峰山。到着。

早池峰山。到着。

急登を登ると避難小屋

鍵がかかってる?入れませんでした。

ニセ鶏頭。奥に岩手山。

鶏頭山にも梯子がありました。

早池峰山(左)。薬師岳(右)。遠いなぁ〜

少し近づいて。。?まだ遠い😞

ちょっと怖い

早池峰山。到着。

この活動日記で通ったコース

鶏頭山-中岳-早池峰山-小田越 縦走コース

  • 08:09
  • 11.5 km
  • 1562 m
  • コース定数 34