暑いぜ高尾

2022.07.29(金) 日帰り

高尾山未踏のルートへ 苦手な早起きをして連れて行ってもらいました 沢から沢への道は風が抜けて涼しく 低山で汗をかくのも夏の楽しみ方かと…

高尾駅から歩いて沢沿いの道へ

高尾駅から歩いて沢沿いの道へ

高尾駅から歩いて沢沿いの道へ

弧を描いた流れが美しすぎました

弧を描いた流れが美しすぎました

弧を描いた流れが美しすぎました

天神清水 水場もあり〼

天神清水 水場もあり〼

天神清水 水場もあり〼

今日もほっかむりです

今日もほっかむりです

今日もほっかむりです

何も売ってない無人販売所

何も売ってない無人販売所

何も売ってない無人販売所

暑さを嘆きつつも澄んだ青空がうれしかったり

暑さを嘆きつつも澄んだ青空がうれしかったり

暑さを嘆きつつも澄んだ青空がうれしかったり

お稲荷さんの前で一礼して

お稲荷さんの前で一礼して

お稲荷さんの前で一礼して

整った顔立ちの地蔵に感心

整った顔立ちの地蔵に感心

整った顔立ちの地蔵に感心

イワタバコがたっくさんな蛇滝

イワタバコがたっくさんな蛇滝

イワタバコがたっくさんな蛇滝

いっそ水行させてくれと拝む

いっそ水行させてくれと拝む

いっそ水行させてくれと拝む

おお!

おお!

おお!

ずっと来たかった吊り橋

ずっと来たかった吊り橋

ずっと来たかった吊り橋

ミドリに同化

ミドリに同化

ミドリに同化

日射しが見えますね!

日射しが見えますね!

日射しが見えますね!

よく見りゃこちらもほっかむり

よく見りゃこちらもほっかむり

よく見りゃこちらもほっかむり

繁ったミドリがいい感じ

繁ったミドリがいい感じ

繁ったミドリがいい感じ

なにこれ

なにこれ

なにこれ

皆さん日陰に退散中

皆さん日陰に退散中

皆さん日陰に退散中

小僧も呆けます

小僧も呆けます

小僧も呆けます

暑くてお富士さんも雲隠れ

暑くてお富士さんも雲隠れ

暑くてお富士さんも雲隠れ

奥の院に降りてきて

奥の院に降りてきて

奥の院に降りてきて

オオバギボウシだそうな

オオバギボウシだそうな

オオバギボウシだそうな

レンゲショウマは見つけられなかった

レンゲショウマは見つけられなかった

レンゲショウマは見つけられなかった

山門の涼しい音色に癒やされて

山門の涼しい音色に癒やされて

山門の涼しい音色に癒やされて

大杉勝負は奥武蔵の勝ち

大杉勝負は奥武蔵の勝ち

大杉勝負は奥武蔵の勝ち

切り株のステージは夏の便り

切り株のステージは夏の便り

切り株のステージは夏の便り

ステージに参加

ステージに参加

ステージに参加

下界は暑かろう…
6号路から降りましょう

下界は暑かろう… 6号路から降りましょう

下界は暑かろう… 6号路から降りましょう

何ユリだっけ…

何ユリだっけ…

何ユリだっけ…

とと。

とと。

とと。

すだち蕎麦を頂きます

すだち蕎麦を頂きます

すだち蕎麦を頂きます

高尾駅から歩いて沢沿いの道へ

弧を描いた流れが美しすぎました

天神清水 水場もあり〼

今日もほっかむりです

何も売ってない無人販売所

暑さを嘆きつつも澄んだ青空がうれしかったり

お稲荷さんの前で一礼して

整った顔立ちの地蔵に感心

イワタバコがたっくさんな蛇滝

いっそ水行させてくれと拝む

おお!

ずっと来たかった吊り橋

ミドリに同化

日射しが見えますね!

よく見りゃこちらもほっかむり

繁ったミドリがいい感じ

なにこれ

皆さん日陰に退散中

小僧も呆けます

暑くてお富士さんも雲隠れ

奥の院に降りてきて

オオバギボウシだそうな

レンゲショウマは見つけられなかった

山門の涼しい音色に癒やされて

大杉勝負は奥武蔵の勝ち

切り株のステージは夏の便り

ステージに参加

下界は暑かろう… 6号路から降りましょう

何ユリだっけ…

とと。

すだち蕎麦を頂きます