3座 龍王山・金剛山・小田山

2022.06.07(火) 日帰り

今日は登山部のコウイチさんと ロックで有名な小田山に行きました。 せっかく遠くまで来たので 周りの山の龍王山と金剛山も 行ってきました。 龍王山は公園になっているので 公園の駐車場に車を止めて すぐ上の龍王山ピークをゲット! 次は金剛山。 一般道から高速道路の下をくぐるまで 笹薮が少しあったけど 金剛山登山口から山頂までは 迷う事なく、整備された道でした。 小田山は南口の十畳岩ルートから登り 正面ルートから降りてくるルートに進めば 岩登りをもっとも楽しめそうです! 自分たちは逆に行ったので 岩下りになり怖かったです! 昼食所は十畳岩が広くて良かったです!

車は龍王山総合公園に
停めさせてもらいました。

キレイな水洗トイレや
自販機もあります。

車は龍王山総合公園に 停めさせてもらいました。 キレイな水洗トイレや 自販機もあります。

車は龍王山総合公園に 停めさせてもらいました。 キレイな水洗トイレや 自販機もあります。

公園内のキレイな道を登っていけば

公園内のキレイな道を登っていけば

公園内のキレイな道を登っていけば

すぐ、龍王山 山頂です。

すぐ、龍王山 山頂です。

すぐ、龍王山 山頂です。

キレイに整備されています。

キレイに整備されています。

キレイに整備されています。

ここまでは舗道ですが

ここまでは舗道ですが

ここまでは舗道ですが

だんだんと
険しくなっていき

だんだんと 険しくなっていき

だんだんと 険しくなっていき

笹薮になります。
直ぐに抜けるので
少しの我慢です。

笹薮になります。 直ぐに抜けるので 少しの我慢です。

笹薮になります。 直ぐに抜けるので 少しの我慢です。

高速道路の下をくぐるトンネル?

高速道路の下をくぐるトンネル?

高速道路の下をくぐるトンネル?

蜘蛛の巣もなくキレイです。

蜘蛛の巣もなくキレイです。

蜘蛛の巣もなくキレイです。

金剛山登山口。

金剛山登山口。

金剛山登山口。

金剛山山頂。展望は無いですが
少し進めば展望岩があります。

金剛山山頂。展望は無いですが 少し進めば展望岩があります。

金剛山山頂。展望は無いですが 少し進めば展望岩があります。

これは あっき さんの
マークですね。

これは あっき さんの マークですね。

これは あっき さんの マークですね。

展望岩。

展望岩。

展望岩。

キレイです!

キレイです!

キレイです!

高速道路沿いを進みます。

高速道路沿いを進みます。

高速道路沿いを進みます。

正面口ルート入口

正面口ルート入口

正面口ルート入口

皆さんの活動日記にも出ていた
ウィスキーの瓶

皆さんの活動日記にも出ていた ウィスキーの瓶

皆さんの活動日記にも出ていた ウィスキーの瓶

ワイルドコースの
尾根岩コースを進みました。

ワイルドコースの 尾根岩コースを進みました。

ワイルドコースの 尾根岩コースを進みました。

所々、キツイ岩を登ります。

所々、キツイ岩を登ります。

所々、キツイ岩を登ります。

男岩。展望は良いです。

男岩。展望は良いです。

男岩。展望は良いです。

天国岩。
正面のお立ち台まで行けます。

天国岩。 正面のお立ち台まで行けます。

天国岩。 正面のお立ち台まで行けます。

モアイ岩 手前。
登山道コースから80m外れ下ります。

モアイ岩 手前。 登山道コースから80m外れ下ります。

モアイ岩 手前。 登山道コースから80m外れ下ります。

右足はもう少し上に置きます。

右足はもう少し上に置きます。

右足はもう少し上に置きます。

モアイ岩。
天使の看板。
待ってました!

モアイ岩。 天使の看板。 待ってました!

モアイ岩。 天使の看板。 待ってました!

お手洗い岩。
前日、雨だったので
よく溜まっています。

お手洗い岩。 前日、雨だったので よく溜まっています。

お手洗い岩。 前日、雨だったので よく溜まっています。

キレイなトレイル。

キレイなトレイル。

キレイなトレイル。

小田山 山頂。
広いですが
展望は無いです。

小田山 山頂。 広いですが 展望は無いです。

小田山 山頂。 広いですが 展望は無いです。

十畳岩。
ここで昼食をいただきました。

その後、少しお昼寝タイム!

十畳岩。 ここで昼食をいただきました。 その後、少しお昼寝タイム!

十畳岩。 ここで昼食をいただきました。 その後、少しお昼寝タイム!

岩下りをしたら
キレイなトレイルが続きます。

岩下りをしたら キレイなトレイルが続きます。

岩下りをしたら キレイなトレイルが続きます。

車は龍王山総合公園に 停めさせてもらいました。 キレイな水洗トイレや 自販機もあります。

公園内のキレイな道を登っていけば

すぐ、龍王山 山頂です。

キレイに整備されています。

ここまでは舗道ですが

だんだんと 険しくなっていき

笹薮になります。 直ぐに抜けるので 少しの我慢です。

高速道路の下をくぐるトンネル?

蜘蛛の巣もなくキレイです。

金剛山登山口。

金剛山山頂。展望は無いですが 少し進めば展望岩があります。

これは あっき さんの マークですね。

展望岩。

キレイです!

高速道路沿いを進みます。

正面口ルート入口

皆さんの活動日記にも出ていた ウィスキーの瓶

ワイルドコースの 尾根岩コースを進みました。

所々、キツイ岩を登ります。

男岩。展望は良いです。

天国岩。 正面のお立ち台まで行けます。

モアイ岩 手前。 登山道コースから80m外れ下ります。

右足はもう少し上に置きます。

モアイ岩。 天使の看板。 待ってました!

お手洗い岩。 前日、雨だったので よく溜まっています。

キレイなトレイル。

小田山 山頂。 広いですが 展望は無いです。

十畳岩。 ここで昼食をいただきました。 その後、少しお昼寝タイム!

岩下りをしたら キレイなトレイルが続きます。