昆布岳山開き〜🎈

2022.05.29(日) 日帰り

連休息子と遠征予定でしたが、天気予報はダメっぽい。ならば何処にしようかな⛰と考えていたら フォロワーさんから昆布岳が山開きなんでどうですか?とお誘い頂きました。実は連休最終日と考えてましたが、せっかくなので山開きの日に🎈 未踏の昆布岳⛰登山口には主催者さん達がお出迎えしてくださり、記念の草餅を頂きスタート。 🌸の花びら絨毯を踏み締めて ☔️の後なのでコンディションはあまり良くなく ゲーター忘れた自分はタイツにスッパねだらけ😅 山道は終始眺望なしかな。 でも、山頂の素晴らしい景色を知ってます✨ でもでも上に上がるに従って期待は⤵️ しかしです。この季節山道両側の笹藪の中にはお宝が 数人の方が笹竹を。うちの息子K興味深々 登山ところじゃなくなった様子… ザック下ろして笹の中へ😅😅 あった〜!と喜びの声、初めは待ってたけど 切なくRちゃんとお先に、しばらくしてから 追っかけ袋ぶら下げてやってきました。 山頂前の急登上がりゴール‼️ 予想通りの前面ホワイティ🤣🤣 まあそんな時もあります。寒いので頂いた草餅食べて 下山。またまた息子は寄り道、その度二人でお休み。 そうそうしているうちに、袋の中結構になり 本当に下山。お空は真っ青☀️良い天気☀️ なんだか、登山に来たけど息子のペースに良くわからない山行になりました😅😅 けど楽しい1日になり、晴れた日にまた来ようと思います😊😊 主催者の皆様お疲れ様でした。

スタート🌸の花びらがきれい

スタート🌸の花びらがきれい

スタート🌸の花びらがきれい

残雪

残雪

残雪

メガネ岩

メガネ岩

メガネ岩

なんて花かな?

なんて花かな?

なんて花かな?

袋ぶらさげて

袋ぶらさげて

袋ぶらさげて

ニョキっと

ニョキっと

ニョキっと

笹の中へ

笹の中へ

笹の中へ

登頂

登頂

登頂

ホワイティ

ホワイティ

ホワイティ

途中で会ったオレオくん

途中で会ったオレオくん

途中で会ったオレオくん

可愛くてお母さんはビスコちゃん🐶

可愛くてお母さんはビスコちゃん🐶

可愛くてお母さんはビスコちゃん🐶

下山時晴天☀️

下山時晴天☀️

下山時晴天☀️

お刺身にして
あとは何しよ🍺

お刺身にして あとは何しよ🍺

お刺身にして あとは何しよ🍺

スタート🌸の花びらがきれい

残雪

メガネ岩

なんて花かな?

袋ぶらさげて

ニョキっと

笹の中へ

登頂

ホワイティ

途中で会ったオレオくん

可愛くてお母さんはビスコちゃん🐶

下山時晴天☀️

お刺身にして あとは何しよ🍺

この活動日記で通ったコース

昆布岳登山口-昆布岳 往復コース

  • 05:55
  • 11.2 km
  • 887 m
  • コース定数 23