どっぱら清水~菅名岳コース

2018.04.20(金) 日帰り

近いのに未踏だった菅名岳を 寒九の水汲み所のどっぱら清水経由でと 安易な計画で 登って来ました^^; どっぱら清水までは沢づたいで なかなか快適でしたが その後の登りが。。。💧💧 まだ雪残る山頂についた頃は お昼もかなり過ぎてしまったけど やはりここから見える景色は素晴らし~い♪ で、その時 山頂で出会ったベテランの方から「こっちから登る人は あんまり居ない、きっついから 下りコースだわね」との お話😅 登る前に聞きたかったな

スタート!!

スタート!!

スタート!!

フムフム🤨

フムフム🤨

フムフム🤨

葉わさび、帰りに少し頂きました(*^^*)

葉わさび、帰りに少し頂きました(*^^*)

葉わさび、帰りに少し頂きました(*^^*)

堰き止めの水

堰き止めの水

堰き止めの水

沢道 突入!
マイナスイオンだらけ

沢道 突入! マイナスイオンだらけ

沢道 突入! マイナスイオンだらけ

こんな橋を何度か通ります
ちと滑る^^;

こんな橋を何度か通ります ちと滑る^^;

こんな橋を何度か通ります ちと滑る^^;

どっぱら
どっぱら→腹を見なきゃね

どっぱら どっぱら→腹を見なきゃね

どっぱら どっぱら→腹を見なきゃね

雪解け水 
多いです

雪解け水 多いです

雪解け水 多いです

どっぱら!!!!
中腹から 出てます 出てます😁

どっぱら!!!! 中腹から 出てます 出てます😁

どっぱら!!!! 中腹から 出てます 出てます😁

椿の香りが

椿の香りが

椿の香りが

だから
ツバキ平か!

だから ツバキ平か!

だから ツバキ平か!

での
負傷(笑)

での 負傷(笑)

での 負傷(笑)

そして 階段💧

そして 階段💧

そして 階段💧

一息つける 新緑
上を見なきゃだ

一息つける 新緑 上を見なきゃだ

一息つける 新緑 上を見なきゃだ

そして
また登る!

そして また登る!

そして また登る!

近くも見なきゃ

近くも見なきゃ

近くも見なきゃ

(〃´o`)ふ〜

(〃´o`)ふ〜

(〃´o`)ふ〜

根っこ階段もあり

根っこ階段もあり

根っこ階段もあり

ようやく8合目!?💧💧

ようやく8合目!?💧💧

ようやく8合目!?💧💧

少し雪が出てきました

少し雪が出てきました

少し雪が出てきました

鳴沢岳かな!?
も少し頑張ろ!

鳴沢岳かな!? も少し頑張ろ!

鳴沢岳かな!? も少し頑張ろ!

あといっこ

あといっこ

あといっこ

だけど急登💧

だけど急登💧

だけど急登💧

見えてきた~( ̄▽ ̄;)

見えてきた~( ̄▽ ̄;)

見えてきた~( ̄▽ ̄;)

赤い鐘が近づいて…

赤い鐘が近づいて…

赤い鐘が近づいて…

やっとの登頂!!
おつか〜👍

やっとの登頂!! おつか〜👍

やっとの登頂!! おつか〜👍

少し霞んでるけど
やった〜!!自分(笑)

少し霞んでるけど やった〜!!自分(笑)

少し霞んでるけど やった〜!!自分(笑)

かなりの時間オーバー
なので
さっさと降ります(笑)

かなりの時間オーバー なので さっさと降ります(笑)

かなりの時間オーバー なので さっさと降ります(笑)

夕方の日を浴びて
キラキラの新緑

夕方の日を浴びて キラキラの新緑

夕方の日を浴びて キラキラの新緑

山桜 まだ 間に合いました

山桜 まだ 間に合いました

山桜 まだ 間に合いました

長い林道を抜けるとゴールです!
美味い 水の飲み放題 ごちでした😊

長い林道を抜けるとゴールです! 美味い 水の飲み放題 ごちでした😊

長い林道を抜けるとゴールです! 美味い 水の飲み放題 ごちでした😊

スタート!!

フムフム🤨

葉わさび、帰りに少し頂きました(*^^*)

堰き止めの水

沢道 突入! マイナスイオンだらけ

こんな橋を何度か通ります ちと滑る^^;

どっぱら どっぱら→腹を見なきゃね

雪解け水 多いです

どっぱら!!!! 中腹から 出てます 出てます😁

椿の香りが

だから ツバキ平か!

での 負傷(笑)

そして 階段💧

一息つける 新緑 上を見なきゃだ

そして また登る!

近くも見なきゃ

(〃´o`)ふ〜

根っこ階段もあり

ようやく8合目!?💧💧

少し雪が出てきました

鳴沢岳かな!? も少し頑張ろ!

あといっこ

だけど急登💧

見えてきた~( ̄▽ ̄;)

赤い鐘が近づいて…

やっとの登頂!! おつか〜👍

少し霞んでるけど やった〜!!自分(笑)

かなりの時間オーバー なので さっさと降ります(笑)

夕方の日を浴びて キラキラの新緑

山桜 まだ 間に合いました

長い林道を抜けるとゴールです! 美味い 水の飲み放題 ごちでした😊

この活動日記で通ったコース