鶴翼山(八幡山)・望西峰

2022.05.16(月) 日帰り

誰も行かない💦 縦走路コース推奨? 明るい尾根の小径をご紹介😅

八幡神社登山口から登ってすぐにある右折の分岐点看板

八幡神社登山口から登ってすぐにある右折の分岐点看板

八幡神社登山口から登ってすぐにある右折の分岐点看板

縦走路コース推奨にも拘わらずこの急勾配が入り口なので誰も選ばない💦

縦走路コース推奨にも拘わらずこの急勾配が入り口なので誰も選ばない💦

縦走路コース推奨にも拘わらずこの急勾配が入り口なので誰も選ばない💦

人が歩かないから落ち葉だらけ

人が歩かないから落ち葉だらけ

人が歩かないから落ち葉だらけ

直進する従来登山道より
①道幅広い
②尾根だから日当たり良好
③比較的傾斜が緩い

直進する従来登山道より ①道幅広い ②尾根だから日当たり良好 ③比較的傾斜が緩い

直進する従来登山道より ①道幅広い ②尾根だから日当たり良好 ③比較的傾斜が緩い

お地蔵さんの手前で合流
知らない人は一度歩いてみて下さい😊

お地蔵さんの手前で合流 知らない人は一度歩いてみて下さい😊

お地蔵さんの手前で合流 知らない人は一度歩いてみて下さい😊

梅雨の前触れ、巨大カタツムリ

梅雨の前触れ、巨大カタツムリ

梅雨の前触れ、巨大カタツムリ

間近でみるとなかなか
キモい💦

間近でみるとなかなか キモい💦

間近でみるとなかなか キモい💦

八幡神社登山口から登ってすぐにある右折の分岐点看板

縦走路コース推奨にも拘わらずこの急勾配が入り口なので誰も選ばない💦

人が歩かないから落ち葉だらけ

直進する従来登山道より ①道幅広い ②尾根だから日当たり良好 ③比較的傾斜が緩い

お地蔵さんの手前で合流 知らない人は一度歩いてみて下さい😊

梅雨の前触れ、巨大カタツムリ

間近でみるとなかなか キモい💦