秩父の秘境!? 熊倉山・酉谷山・矢岳

2022.04.29(金) 2 DAYS

●天気 1日目:曇りのち雨 2日目:ピーカン ●交通手段 往路 秩父鉄道 御花畑駅7:14発 三峰口行き 武州日野駅7:28着 復路 秩父鉄道 武州中川駅15:13発 熊谷行き 御花畑駅15:28着 ●コース状況 ・熊倉山〜小黒 特に檜岳から広い尾根になります。 赤リボンを見失い、GPSを頼りに戻り、再度赤リボン通りに進みましたが、なんと檜岳まで引き返してしまいました。 1時間半のロスです! 「広葉樹と針葉樹の境が道になっている。途中に必ず標がある」とすれ違った人がおっしゃってました。 参考にしてみましょう。 ・酉谷〜矢岳 分岐が分かりづらいと思います。 日向谷ノ頭の尾根に分岐(赤リボン)があります。 小ピークにも巻道はありません。 とにかく険しいアップダウンの連続です。 ・下山後浦山ダムと武州中川への分岐。 案内板通りに行くと「山と高原地図」のルートとは異なっていると思います。 ●感想など 武州中川駅前「あらかわ亭」の秩父蕎麦がお勧めです。 雨具、登山靴の浸水が激しく、新調の必要性を感じました。 替えのTシャツを忘れてしまい、濡れたままシュラフに入ったのでこちらもズブ濡れ。 しかも防寒着も忘れてしまい、猛省しています。 でも苦難の末、目的は達成できたので大満足しています。 酉谷小屋は満員でしたが、遅い時間の到着にも関わらず場所を開けてくれるとおっしゃっていただき非常に感謝してます。 通行の妨げになるのに屋根のある入り口に幕営させてくださいました。

本日の重量、16kgくらい。

本日の重量、16kgくらい。

本日の重量、16kgくらい。

西武秩父線で朝ご飯。

西武秩父線で朝ご飯。

西武秩父線で朝ご飯。

御花畑(芝桜)駅。
いつの間にかパスモが使えるようになってます。
知らずに切符を買ってしまいました(^^;

御花畑(芝桜)駅。 いつの間にかパスモが使えるようになってます。 知らずに切符を買ってしまいました(^^;

御花畑(芝桜)駅。 いつの間にかパスモが使えるようになってます。 知らずに切符を買ってしまいました(^^;

駅構内に設置してある芝桜。
見事です!

駅構内に設置してある芝桜。 見事です!

駅構内に設置してある芝桜。 見事です!

7:14の三峰口行きに乗車。

7:14の三峰口行きに乗車。

7:14の三峰口行きに乗車。

武州日野駅。
今日はここから。

武州日野駅。 今日はここから。

武州日野駅。 今日はここから。

しばらくは林道を歩きます。

しばらくは林道を歩きます。

しばらくは林道を歩きます。

およそ1時間で登山口に着きます。
登山届ポストもあります。

およそ1時間で登山口に着きます。 登山届ポストもあります。

およそ1時間で登山口に着きます。 登山届ポストもあります。

小さな祠がありました。
無事の登山を祈願します。

小さな祠がありました。 無事の登山を祈願します。

小さな祠がありました。 無事の登山を祈願します。

しばらくは沢沿いを進みます。

しばらくは沢沿いを進みます。

しばらくは沢沿いを進みます。

ニリンソウがキレイ。

ニリンソウがキレイ。

ニリンソウがキレイ。

新緑が眩しい!
キレイです。

新緑が眩しい! キレイです。

新緑が眩しい! キレイです。

至る所に設置してあります。

至る所に設置してあります。

至る所に設置してあります。

「水場」の水場。
豊富な水量です。
この辺りから雨が降り始めました。

「水場」の水場。 豊富な水量です。 この辺りから雨が降り始めました。

「水場」の水場。 豊富な水量です。 この辺りから雨が降り始めました。

笹平というところ。
幕営のできます。

笹平というところ。 幕営のできます。

笹平というところ。 幕営のできます。

最後の登り。

最後の登り。

最後の登り。

熊倉山に到着。

熊倉山に到着。

熊倉山に到着。

タッチ!

タッチ!

タッチ!

ここから波線ルート。
アップダウンの連続が始まります。

ここから波線ルート。 アップダウンの連続が始まります。

ここから波線ルート。 アップダウンの連続が始まります。

マップに載ってないピーク。

マップに載ってないピーク。

マップに載ってないピーク。

絶景スポット、シラカケ岩。

絶景スポット、シラカケ岩。

絶景スポット、シラカケ岩。

ガスガスなので眺望はなし。。。

ガスガスなので眺望はなし。。。

ガスガスなので眺望はなし。。。

檜岳に到着。

檜岳に到着。

檜岳に到着。

この辺りから広い尾根道で迷い始めます。
赤リボンを頼りに進んだら、なんと檜岳まで引き返してしまいました。
GPSで確認していたにも関わらず1時間半のロスです!

この辺りから広い尾根道で迷い始めます。 赤リボンを頼りに進んだら、なんと檜岳まで引き返してしまいました。 GPSで確認していたにも関わらず1時間半のロスです!

この辺りから広い尾根道で迷い始めます。 赤リボンを頼りに進んだら、なんと檜岳まで引き返してしまいました。 GPSで確認していたにも関わらず1時間半のロスです!

土砂降りだわ、疲労困憊だわ、なんとか小黒に到着。

土砂降りだわ、疲労困憊だわ、なんとか小黒に到着。

土砂降りだわ、疲労困憊だわ、なんとか小黒に到着。

苦心の末、酉谷山到着。

苦心の末、酉谷山到着。

苦心の末、酉谷山到着。

タッチ!

タッチ!

タッチ!

15分くらいで分岐。

15分くらいで分岐。

15分くらいで分岐。

雨なのに超満員!
場所を開けてくれると言ってましたが、テント張りました。

雨なのに超満員! 場所を開けてくれると言ってましたが、テント張りました。

雨なのに超満員! 場所を開けてくれると言ってましたが、テント張りました。

寂しくラーメン。。。

寂しくラーメン。。。

寂しくラーメン。。。

水は豊富に出てます。

水は豊富に出てます。

水は豊富に出てます。

翌朝、晴れ。

翌朝、晴れ。

翌朝、晴れ。

木道が滑る滑る!
マジ気をつけてください!

木道が滑る滑る! マジ気をつけてください!

木道が滑る滑る! マジ気をつけてください!

矢岳への分岐。
ちょっと分かりずらいかも。。。

矢岳への分岐。 ちょっと分かりずらいかも。。。

矢岳への分岐。 ちょっと分かりずらいかも。。。

小ピークの巻道は一切ありません。
超険しい道です。

小ピークの巻道は一切ありません。 超険しい道です。

小ピークの巻道は一切ありません。 超険しい道です。

牛首。

牛首。

牛首。

アカヤシオが見事!

アカヤシオが見事!

アカヤシオが見事!

矢岳に到着!

矢岳に到着!

矢岳に到着!

開けた場所にでました。
左から、武甲、小持、大持、鳥首峠、有馬尾根。

開けた場所にでました。 左から、武甲、小持、大持、鳥首峠、有馬尾根。

開けた場所にでました。 左から、武甲、小持、大持、鳥首峠、有馬尾根。

武甲山と山桜。

武甲山と山桜。

武甲山と山桜。

この辺りからキツイ下り。
足に来ます。。。

この辺りからキツイ下り。 足に来ます。。。

この辺りからキツイ下り。 足に来ます。。。

ヒトリシズカ。

ヒトリシズカ。

ヒトリシズカ。

馬頭尊というところ。
巨大な岩があります。

馬頭尊というところ。 巨大な岩があります。

馬頭尊というところ。 巨大な岩があります。

ようやく林道に出ました。
中川駅方面に行くのですが、山と高原地図とは違うルートになります。

ようやく林道に出ました。 中川駅方面に行くのですが、山と高原地図とは違うルートになります。

ようやく林道に出ました。 中川駅方面に行くのですが、山と高原地図とは違うルートになります。

「千手観音堂」
枝垂れ桜で有名らしいです。

「千手観音堂」 枝垂れ桜で有名らしいです。

「千手観音堂」 枝垂れ桜で有名らしいです。

せっかくなので武州中川駅前の「あらかわ亭」に寄りました。

せっかくなので武州中川駅前の「あらかわ亭」に寄りました。

せっかくなので武州中川駅前の「あらかわ亭」に寄りました。

本場 秩父蕎麦。
激うま!

本場 秩父蕎麦。 激うま!

本場 秩父蕎麦。 激うま!

武州中川駅に到着。

武州中川駅に到着。

武州中川駅に到着。

15:13の熊谷行きで帰ります。

15:13の熊谷行きで帰ります。

15:13の熊谷行きで帰ります。

本日の重量、16kgくらい。

西武秩父線で朝ご飯。

御花畑(芝桜)駅。 いつの間にかパスモが使えるようになってます。 知らずに切符を買ってしまいました(^^;

駅構内に設置してある芝桜。 見事です!

7:14の三峰口行きに乗車。

武州日野駅。 今日はここから。

しばらくは林道を歩きます。

およそ1時間で登山口に着きます。 登山届ポストもあります。

小さな祠がありました。 無事の登山を祈願します。

しばらくは沢沿いを進みます。

ニリンソウがキレイ。

新緑が眩しい! キレイです。

至る所に設置してあります。

「水場」の水場。 豊富な水量です。 この辺りから雨が降り始めました。

笹平というところ。 幕営のできます。

最後の登り。

熊倉山に到着。

タッチ!

ここから波線ルート。 アップダウンの連続が始まります。

マップに載ってないピーク。

絶景スポット、シラカケ岩。

ガスガスなので眺望はなし。。。

檜岳に到着。

この辺りから広い尾根道で迷い始めます。 赤リボンを頼りに進んだら、なんと檜岳まで引き返してしまいました。 GPSで確認していたにも関わらず1時間半のロスです!

土砂降りだわ、疲労困憊だわ、なんとか小黒に到着。

苦心の末、酉谷山到着。

タッチ!

15分くらいで分岐。

雨なのに超満員! 場所を開けてくれると言ってましたが、テント張りました。

寂しくラーメン。。。

水は豊富に出てます。

翌朝、晴れ。

木道が滑る滑る! マジ気をつけてください!

矢岳への分岐。 ちょっと分かりずらいかも。。。

小ピークの巻道は一切ありません。 超険しい道です。

牛首。

アカヤシオが見事!

矢岳に到着!

開けた場所にでました。 左から、武甲、小持、大持、鳥首峠、有馬尾根。

武甲山と山桜。

この辺りからキツイ下り。 足に来ます。。。

ヒトリシズカ。

馬頭尊というところ。 巨大な岩があります。

ようやく林道に出ました。 中川駅方面に行くのですが、山と高原地図とは違うルートになります。

「千手観音堂」 枝垂れ桜で有名らしいです。

せっかくなので武州中川駅前の「あらかわ亭」に寄りました。

本場 秩父蕎麦。 激うま!

武州中川駅に到着。

15:13の熊谷行きで帰ります。