春の鎌倉山(ゴリラ山)

2022.04.11(月) 日帰り

春の花を求め鎌倉山へ。 雪割草、キクザキイチゲ、エンレイソウ カタクリ、ニリンソウなど 春の野草を楽しめました。 雪割草、カタクリはちょうど見頃で ニリンソウはほとんどが蕾、 もう少し先のようです。

もしもしピットには
10台が駐車中。

もしもしピットには 10台が駐車中。

もしもしピットには 10台が駐車中。

伝説天沼。
どんな伝説が?

伝説天沼。 どんな伝説が?

伝説天沼。 どんな伝説が?

落ち葉の下に
雪が残っている個所も
ありました。

落ち葉の下に 雪が残っている個所も ありました。

落ち葉の下に 雪が残っている個所も ありました。

山頂に到着!

山頂に到着!

山頂に到着!

山頂からの風景を
パノラマで。

山頂からの風景を パノラマで。

山頂からの風景を パノラマで。

大東岳方面。

大東岳方面。

大東岳方面。

面白山方面。

面白山方面。

面白山方面。

もしもしピットが見えます。

もしもしピットが見えます。

もしもしピットが見えます。

急斜面で近づけませんでした。

急斜面で近づけませんでした。

急斜面で近づけませんでした。

とにかく、暑かったです。

とにかく、暑かったです。

とにかく、暑かったです。

少しだけ寄り道。

少しだけ寄り道。

少しだけ寄り道。

水音が聞こえるだけで
涼しく思える暑さでした。
(少しおおげさかも)

水音が聞こえるだけで 涼しく思える暑さでした。 (少しおおげさかも)

水音が聞こえるだけで 涼しく思える暑さでした。 (少しおおげさかも)

行ったのは左側の岩かな?

行ったのは左側の岩かな?

行ったのは左側の岩かな?

もしもしピットには 10台が駐車中。

伝説天沼。 どんな伝説が?

落ち葉の下に 雪が残っている個所も ありました。

山頂に到着!

山頂からの風景を パノラマで。

大東岳方面。

面白山方面。

もしもしピットが見えます。

急斜面で近づけませんでした。

とにかく、暑かったです。

少しだけ寄り道。

水音が聞こえるだけで 涼しく思える暑さでした。 (少しおおげさかも)

行ったのは左側の岩かな?

この活動日記で通ったコース

鎌倉山登山口-鎌倉山 往復コース

  • 01:55
  • 4.0 km
  • 302 m
  • コース定数 7