笠尻山

2022.03.21(月) 日帰り

活動データ

タイム

01:18

距離

1.9km

のぼり

221m

くだり

223m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 18
休憩時間
16
距離
1.9 km
のぼり / くだり
221 / 223 m
27
17

活動詳細

すべて見る

三連休は天気が微妙だったり、用事があったりと、あまり山に行けなさそうだったのですが、時間が空いた隙に比較的近場の山にサクッと登ってきました。

千石城山 短いトンネルを抜けたところに登山口があり、そこからスタートです。登山口の看板があるのですが、雪に埋もれているようでした。
短いトンネルを抜けたところに登山口があり、そこからスタートです。登山口の看板があるのですが、雪に埋もれているようでした。
千石城山 うっすらとトレースあり、最初からごぼるため、ワカンはすぐに装着しました。
うっすらとトレースあり、最初からごぼるため、ワカンはすぐに装着しました。
千石城山 だいぶ雪が溶けている個所もあります。
だいぶ雪が溶けている個所もあります。
千石城山 標識に笠尻・石の神様と書いてありました。
標識に笠尻・石の神様と書いてありました。
千石城山 この辺りは結構な急坂になっています。
この辺りは結構な急坂になっています。
千石城山 ピンクリボンやトレースあり、迷うことは無いとお思います。
ピンクリボンやトレースあり、迷うことは無いとお思います。
千石城山 山頂手前は少し緩やかな登り坂になっています。
山頂手前は少し緩やかな登り坂になっています。
千石城山 木々の隙間から笠尻山山頂が見えます。
木々の隙間から笠尻山山頂が見えます。
千石城山 笠尻山山頂。山頂標識は無いようでした。
笠尻山山頂。山頂標識は無いようでした。
千石城山 山頂からの眺望。剱岳方面。
山頂からの眺望。剱岳方面。
千石城山 山頂からの眺望。富山市や日本海方面。
山頂からの眺望。富山市や日本海方面。
千石城山 行動食とコーヒーを頂き、少し休憩して下山します。
行動食とコーヒーを頂き、少し休憩して下山します。
千石城山 少し粘りましたが、雲がなかなか消えませんでした。
少し粘りましたが、雲がなかなか消えませんでした。
千石城山 送電線の後ろにはうっすらと僧ヶ岳らしき山が見えました。
送電線の後ろにはうっすらと僧ヶ岳らしき山が見えました。
千石城山 ここから千石城山のほうに行けるようで、先行されていたグループが下りて行かれていました。だいぶ雪が溶けてきており、そろそろこのルートも厳しいのかな、と思います。
ここから千石城山のほうに行けるようで、先行されていたグループが下りて行かれていました。だいぶ雪が溶けてきており、そろそろこのルートも厳しいのかな、と思います。
千石城山 千石城山への分岐点からの眺望。僧ヶ岳方面。
千石城山への分岐点からの眺望。僧ヶ岳方面。
千石城山 千石城山への分岐点からの眺望。剱岳、立山方面。雲が多かったですが、晴れていれば、ここからの眺望は良かったと思います。
千石城山への分岐点からの眺望。剱岳、立山方面。雲が多かったですが、晴れていれば、ここからの眺望は良かったと思います。
千石城山 雪はまだ十分ありますが、木の周りにはツリーホールがあり、注意が必要かな、と思います。
雪はまだ十分ありますが、木の周りにはツリーホールがあり、注意が必要かな、と思います。
千石城山 イワカガミ。流石にまだ花は咲いていませんでした。
イワカガミ。流石にまだ花は咲いていませんでした。
千石城山 春の訪れも近いようでした。
春の訪れも近いようでした。
千石城山 無事下山。距離は短かったですが、良い運動になりました。登山口横の駐車場は雪に埋もれていたため、車は路駐しました。
無事下山。距離は短かったですが、良い運動になりました。登山口横の駐車場は雪に埋もれていたため、車は路駐しました。
千石城山 帰りに吉峰温泉で汗を流してきました。
帰りに吉峰温泉で汗を流してきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。