🧊🧊完全氷瀑🧊🧊扁妙の滝❄️❄️新雪貸切❄️❄️

2022.02.23(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 56
休憩時間
6
距離
5.4 km
のぼり / くだり
672 / 673 m
9
57
35

活動詳細

すべて見る

 4度目にして、かなりいい氷瀑を拝むことが出来ました。  今日は、日の出と共にスタートしなかったので、ポールポジションは取れませんでした。^_^  今朝の気温は、-4.3℃、今までで1番気温が低いので、期待は高まります。^_^  予想通りの今までで1番いい感じに凍ってます。なかなかタイミングが難しいですね。ようやく納得です。  氷瀑を見た後は、ピークを目指します。  階段を登るといつものTシャツスタイルに。  前回初めて通った西側稜線ルートを初めて登ります。  なかなかの急登。  一回降りただけなので、こんな感じだったかなと思いながら登ります。  登るにつれて積雪量が増えていきます。  稜線に出ると風が通り抜けるので積雪と合わせてなかなかの体感寒さ、震えながら黙々と歩きます。  リス🐿と狸か狐🦊の足跡🐾が綺麗です。👣は数人のマイナールートです。  人👣より、獣🐾の足跡の方が多いルートです。  手書きの看板が無いのでおかしいなと思っていましたら、西側の別の稜線ルートから登ってました。入り口はやはりかなりわかりにくいですね。  急登を過ぎると後は、比較的なだらかな稜線がピークまで続きます。  積雪量もだんだん増えていって、吹き溜まりで30cmくらい、私は暑いのが嫌なので、ノースパッツで、駆けるので、ノーアイゼンスタイルです。  流石に、新雪ふかふかの急登では、アイゼンを着けたくなるのを、我慢して黙々とピークを目指します。  足跡👣が無い所の方が、表面が凍っている斜面は、歩きやすいです。吹き溜まりは歩きにくいですが。    あえて、足跡👣が無いルート、🐾🐾がある所を選んで歩きます。  雪の中をずっと歩いていると、流石に指先がかじかみます。  ネオプレンのグローブではちょっと役不足でした。  ピークへ到着^_^  ノンストップだったので一番乗りのようです。  ここにも、見たことのない巨大なつららが。  早々に、往路はかなりいい感じだったので、復路もピストンで下山します。  下りも、貸切で駆け降ります。積雪量が大したことなくて、表面が硬めなので、走り降りてもツボ足でも大丈夫なので快適^_^  爽快です。  下りは、看板から下山します。  ここは、誰も通ってませんでした。足跡👣は無し。  駆け降りたので、あっという間に降りちゃいました。  このルートは、マイナールートなので、稜線ですが、分かりにくいので、自己責任で気をつけて行きました。  下の駐車場は、満車で上の駐車場にも車が結構停まってます。  やはり、大人気ですね。  お手軽氷瀑と雪道ハイクが出来る1,000m以下の低山ですので。    靴は、いつものGORE-TEXで快適登山でした。^_^    今年になってから、スキーと登山を交互にしておりますが、真っ赤になってきている杉の樹と兵庫県内は、この時期かなり暖かくなってきておりますので、今週末はどうしようかと思案中です。^_^  今から、昼食ですが、写真より、実物はかなりいけてます。  この値段でこの内容は、ビックリ‼️  大変珍しい、ハナッコリーの天麩羅と自家製胡麻豆腐が入っていた茶碗蒸しも美味でした。^_^  私は、ツボ足でアイゼンは、未使用でしたが、Amazonで千円代で買ったチェーンスパイクが嫁さんが2度目の使用で1箇所、破損しました。値段が値段なものなので評価でかなり壊れるリスクがあるとあったものです。  帰りにホームセンターに寄ってステンレスの針金#12を購入し、帰宅してから修繕しました。    ペンチでちょこっと数分で直りましたので、ラッキーでした。  安価な物でしたが、買い替えしなくて助かりました。    ただし、1kgの物しか無かったので、新品を購入するより、高くつきましたが、次からは、いくら壊れても修繕可能なことがわかりましたので、安心感ができました。^_^

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。