【倉木山・烏嶽】間違いだらけの周回

2022.02.04(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 48
休憩時間
26
距離
9.5 km
のぼり / くだり
791 / 797 m
1 50
1 5
1 23
22
31

活動詳細

すべて見る

祖母山系の最北部の倉木山と烏嶽を登ってきました。 マイナーピークの通り、誰一人会うことなく、コロナ禍では最適な山ですね。 倉木山というと由布岳の隣の山を思い浮かべるかもしれませんが、同じ大分県の竹田市にもあるということですね。さらには烏嶽、これ、読めますか?もちろん「とりだけ」、です。 ・・・うそです。よく漢字を見てください。 鳥ではないです。烏です。 とりではないです。からすです。 動画で記録をしながら登るのですが、下山まで気づかずに「今、とりだけに着きました~」などと平気で言ってます。最後まで言ってます。・・・さて、動画編集するときどうしよう(笑) 地図をズームするとよくわかりますが、ちょいちょい間違ってます。ただ、すぐに気づくのでリカバーしますが。 倉木山から烏嶽に向かう稜線では、まぁまぁ険しい箇所、ありますよ! いい具合に放置された稜線歩きはスリルがあって守られている感がなく、緊張の連続でした。 もしピークハントが目的ではないのなら、烏嶽に近い登山口から登って、烏嶽に登り、倉木山にむかう稜線の途中のやや斜めの大きい岩まで歩くピストンだと一番楽しめるかなと感じました。(倉木山を省く!) いずれにせよ、なんだかんだ最後は楽しんで登れたなという感想。

倉木山 倉木山登山口に駐車。ここが一番駐車しやすいし広い。最後まで舗装路でアクセス可能です。この先にも登山口があるようだけどあまり変わらないのかな。
トイレはないので菅生の道の駅で済ます。
倉木山登山口に駐車。ここが一番駐車しやすいし広い。最後まで舗装路でアクセス可能です。この先にも登山口があるようだけどあまり変わらないのかな。 トイレはないので菅生の道の駅で済ます。
倉木山 駐車場からすぐにとりつきます。
しばらくは荒れた林道歩きです
駐車場からすぐにとりつきます。 しばらくは荒れた林道歩きです
倉木山 林道歩きもわかりにくいので、ちょくちょくヤマップを確認しました。
林道歩きもわかりにくいので、ちょくちょくヤマップを確認しました。
倉木山 ボケた写真。
おそらくここがもう一つの登山口から登ってきたルートの合流点。
ボケた写真。 おそらくここがもう一つの登山口から登ってきたルートの合流点。
倉木山 今日は二人で登ります。
マイナーピークなので一人じゃないのは心強い!
今日は二人で登ります。 マイナーピークなので一人じゃないのは心強い!
倉木山 沢がありました
沢がありました
倉木山 迫力ある岩や木を横目に歩く
迫力ある岩や木を横目に歩く
倉木山 間違った場所。
このまま谷を上がるとやばかった
間違った場所。 このまま谷を上がるとやばかった
倉木山 かなり急なのに加えてあまり歩いた形跡がないので足場が常に悪い
かなり急なのに加えてあまり歩いた形跡がないので足場が常に悪い
倉木山 印象的な岩なので一枚撮った
印象的な岩なので一枚撮った
倉木山 自然林が増えると嬉しいね
自然林が増えると嬉しいね
倉木山 まぁまぁ急登りが続きます。
今回の周回は、ほぼほぼ倉木山までの登りで標高を稼ぎます。
まぁまぁ急登りが続きます。 今回の周回は、ほぼほぼ倉木山までの登りで標高を稼ぎます。
倉木山 テープはここをトラバース気味に案内しているけど、尾根からは外れてる。ヤマップでは尾根がルートらしく、どうしようか迷ったあげく、無理やり尾根に上がる
テープはここをトラバース気味に案内しているけど、尾根からは外れてる。ヤマップでは尾根がルートらしく、どうしようか迷ったあげく、無理やり尾根に上がる
倉木山 尾根に上がったら、一瞬景色が開けたと同時に強風で凍える。
これ、九重連山だね!
尾根に上がったら、一瞬景色が開けたと同時に強風で凍える。 これ、九重連山だね!
倉木山 植林の軋む音が常に不気味だった
植林の軋む音が常に不気味だった
倉木山 尾根を歩くが、このコースはちょいちょい迷います。時間に余裕をもって行きましょう。
尾根を歩くが、このコースはちょいちょい迷います。時間に余裕をもって行きましょう。
倉木山 重機で開けたような道になった
重機で開けたような道になった
倉木山 繊維が細い霜柱がたくさん
繊維が細い霜柱がたくさん
倉木山 倉木山につきましたが、寒くて寒くて、やばかったので長居できず。眺望もまったくなし。真っすぐ行くと祖母山系の障子岩につながっているね。そこまでの周回も面白そうだけど今日は行かない。
倉木山につきましたが、寒くて寒くて、やばかったので長居できず。眺望もまったくなし。真っすぐ行くと祖母山系の障子岩につながっているね。そこまでの周回も面白そうだけど今日は行かない。
倉木山 寒い中の一枚
寒い中の一枚
倉木山 ほらね。眺望ないっす。倉木山。
即下山。
ほらね。眺望ないっす。倉木山。 即下山。
倉木山 ここ辺りでも少し迷った。
要は重機が通ったような跡を歩けば正解だった
ここ辺りでも少し迷った。 要は重機が通ったような跡を歩けば正解だった
倉木山 この重機あとは、かなりわかりにくい。
あってるのか間違ってるのか💦ここまではひとまず合ってると思う。
この重機あとは、かなりわかりにくい。 あってるのか間違ってるのか💦ここまではひとまず合ってると思う。
倉木山 交差点から左に進んで、振り返った写真。地図には全く載ってなく赤線の直線のみだから、甘く見てた💦かなり難しいぞ〜
交差点から左に進んで、振り返った写真。地図には全く載ってなく赤線の直線のみだから、甘く見てた💦かなり難しいぞ〜
倉木山 このまま下ったら尾根とかなり乖離するなと思って、引き返す直前。

これ、真っ直ぐいきたくならない?

この後引き返して、強引に尾根にのぼる
このまま下ったら尾根とかなり乖離するなと思って、引き返す直前。 これ、真っ直ぐいきたくならない? この後引き返して、強引に尾根にのぼる
倉木山 尾根歩き
尾根歩き
倉木山 尾根歩きが、だんだんと険しくなっていくの図
尾根歩きが、だんだんと険しくなっていくの図
倉木山 この先が、楽しくもあり、スリリングでもある。

ようやく、何かが始まった感🤣
この先が、楽しくもあり、スリリングでもある。 ようやく、何かが始まった感🤣
倉木山 746mピークは無名ピーク
746mピークは無名ピーク
倉木山 初めて景色がいいとこに登る
初めて景色がいいとこに登る
倉木山 遠くは阿蘇が✨
根子岳のギザギザがこちらからは全く見えない🏔
遠くは阿蘇が✨ 根子岳のギザギザがこちらからは全く見えない🏔
倉木山 倉木山がどこか見えてるのかな?
倉木山がどこか見えてるのかな?
倉木山 一部、くじゅう連山が!
一部、くじゅう連山が!
倉木山 少し行けば、もっと開けてた💦
少し行けば、もっと開けてた💦
倉木山 この先も急で時間を要します💦
この先も急で時間を要します💦
倉木山 激下り〜
手がかり少ないので注意
激下り〜 手がかり少ないので注意
倉木山 写真じゃ伝わらぬ急傾斜を見上げる
写真じゃ伝わらぬ急傾斜を見上げる
倉木山 伝わらぬ歯がゆさよ
伝わらぬ歯がゆさよ
倉木山 伐採区間に出る
東側の見渡しが利く
伐採区間に出る 東側の見渡しが利く
倉木山 あまり整備されてないのが魅力の稜線歩き
あまり整備されてないのが魅力の稜線歩き
倉木山 ここは迷いやすい
わかりにくいが、無理やり登るが正解
ここは迷いやすい わかりにくいが、無理やり登るが正解
倉木山 ここも間違えた。尾根から外れて上がれないために、引き返す💦その引き返す前の写真。右の岩尾根に上がりたいのだ。
ここも間違えた。尾根から外れて上がれないために、引き返す💦その引き返す前の写真。右の岩尾根に上がりたいのだ。
倉木山 イワ尾根😯
ここを進むのは一番のスリリングな場所でしたよ〜❗⚠
イワ尾根😯 ここを進むのは一番のスリリングな場所でしたよ〜❗⚠
倉木山 傾いてるからね💦
傾いてるからね💦
倉木山 でも、景色は最高に良い岩尾根!
くじゅうが奥のど真ん中に✨
でも、景色は最高に良い岩尾根! くじゅうが奥のど真ん中に✨
倉木山 阿蘇も✨
阿蘇も✨
倉木山 祖母山系の、何山だろか?
祖母山系の、何山だろか?
倉木山 これまたデカい岩!さすがにここは登れないやろ💦
これまたデカい岩!さすがにここは登れないやろ💦
倉木山 巻いていく
初めてロープ
巻いていく 初めてロープ
倉木山 落ち葉が道を隠す
落ち葉が道を隠す
倉木山 無理やり登れと、ピンクテープが誘う
無理やり登れと、ピンクテープが誘う
倉木山 だから登る
だから登る
倉木山 烏嶽を眺める絶好の場所!
烏嶽を眺める絶好の場所!
倉木山 前半に全く景色が見れなかったが、後半はちょいちょい眺望あり💡
前半に全く景色が見れなかったが、後半はちょいちょい眺望あり💡
倉木山 慎重に下ること右下は崖
慎重に下ること右下は崖
倉木山 この後偽ピークが2つほどありました🤣
この後偽ピークが2つほどありました🤣
倉木山 烏嶽!
当時はまだ「とりだけ」と思っていた🤭
烏嶽! 当時はまだ「とりだけ」と思っていた🤭
倉木山 稜線歩きは思った以上に時間かかりました〜💦
稜線歩きは思った以上に時間かかりました〜💦
倉木山 烏嶽は眺望なし
烏嶽は眺望なし
倉木山 小休憩!
小休憩!
倉木山 烏嶽の北側に展望バッチリの場所あり!ここでご飯食べたら最高だろうな!
烏嶽の北側に展望バッチリの場所あり!ここでご飯食べたら最高だろうな!
倉木山 もちろん阿蘇もバッチリです
もちろん阿蘇もバッチリです
倉木山 いよいよ、下りますか💦
いよいよ、下りますか💦
倉木山 眺望を名残惜しむ
眺望を名残惜しむ
倉木山 登山口までの下りは早かったと思う
登山口までの下りは早かったと思う
倉木山 小さいアップダウンありつつ下る
小さいアップダウンありつつ下る
倉木山 伐採されてる、ここが分岐
最短ルートの左へ下る
伐採されてる、ここが分岐 最短ルートの左へ下る
倉木山 ここはガレガレの全く登山道がわからない区間
テープはある
ここはガレガレの全く登山道がわからない区間 テープはある
倉木山 登山口までおりた時にとりだけじゃなかったことに気づく😨
登山口までおりた時にとりだけじゃなかったことに気づく😨
倉木山 あとは40分ほど車道を歩いて駐車場に戻ります🙌写真は、ここも駐車スペースあるなって思った場所🚙

誰〜も合わない山でした💦

最後まで見てくれてありがとうございます!どちらか一つ登るなら烏嶽がオススメです🐦
あとは40分ほど車道を歩いて駐車場に戻ります🙌写真は、ここも駐車スペースあるなって思った場所🚙 誰〜も合わない山でした💦 最後まで見てくれてありがとうございます!どちらか一つ登るなら烏嶽がオススメです🐦

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。