火の山連山縦走初挑戦✌️🥸✌️(亀山・遠下山・梅ノ木山・火の山・南原之頭・陶ヶ岳(観音山)・龍神山・岩屋山)

2022.01.16(日) 日帰り

ずっと気になっていた火の山連山🔥に初挑戦しました✌️ ただ、道中小雨が降り出してきたので心配でしたが、岩場も滑ることなく楽しい縦走となりました🚶🏻‍♂️🚶🏻‍♂️🚶🏻‍♂️

こちらの駐車場からスタートしました💨

少し小雨が降っているので岩場で滑らないか
心配です😩

こちらの駐車場からスタートしました💨 少し小雨が降っているので岩場で滑らないか 心配です😩

こちらの駐車場からスタートしました💨 少し小雨が降っているので岩場で滑らないか 心配です😩

それでは、入山します🚶🏻‍♂️

それでは、入山します🚶🏻‍♂️

それでは、入山します🚶🏻‍♂️

ここまでの急登はヤバかった😱

ここまでの急登はヤバかった😱

ここまでの急登はヤバかった😱

曇っていますが、のどかな景色が広がっていました🤠

曇っていますが、のどかな景色が広がっていました🤠

曇っていますが、のどかな景色が広がっていました🤠

ここも展望有りでした🤗

晴れてた日にも見てみたいです😥

ここも展望有りでした🤗 晴れてた日にも見てみたいです😥

ここも展望有りでした🤗 晴れてた日にも見てみたいです😥

ここは展望なしでした😑

ここは展望なしでした😑

ここは展望なしでした😑

メインの火の山🔥に到着しました😊✌️

メインの火の山🔥に到着しました😊✌️

メインの火の山🔥に到着しました😊✌️

三角点をいただきました😋

三角点をいただきました😋

三角点をいただきました😋

日の丸の旗🇯🇵がかっこいいですね🥸

日の丸の旗🇯🇵がかっこいいですね🥸

日の丸の旗🇯🇵がかっこいいですね🥸

おじさんも記念撮影しました🥸🤳

おじさんも記念撮影しました🥸🤳

おじさんも記念撮影しました🥸🤳

ここも展望なしでした😞

ここも展望なしでした😞

ここも展望なしでした😞

やった〜😁✌️
ようやく晴れてきました☀️

やった〜😁✌️ ようやく晴れてきました☀️

やった〜😁✌️ ようやく晴れてきました☀️

きれいな青空が見えました🤩

雲も綿菓子みたい🤩

きれいな青空が見えました🤩 雲も綿菓子みたい🤩

きれいな青空が見えました🤩 雲も綿菓子みたい🤩

こっちは、もっときれいでした🤩

小雨が降り出して心配でしたが、
やっぱり登ってよかったです😊

ようやく疲れもぶっ飛んでいきました💨

こっちは、もっときれいでした🤩 小雨が降り出して心配でしたが、 やっぱり登ってよかったです😊 ようやく疲れもぶっ飛んでいきました💨

こっちは、もっときれいでした🤩 小雨が降り出して心配でしたが、 やっぱり登ってよかったです😊 ようやく疲れもぶっ飛んでいきました💨

真顔ですが、テンション上がってます🥳

真顔ですが、テンション上がってます🥳

真顔ですが、テンション上がってます🥳

⛩がありました😳

⛩がありました😳

⛩がありました😳

ナイスストレート💨

自撮り棒もないのでこれくらいのパフォーマンスしか出来ませんでした😇

ナイスストレート💨 自撮り棒もないのでこれくらいのパフォーマンスしか出来ませんでした😇

ナイスストレート💨 自撮り棒もないのでこれくらいのパフォーマンスしか出来ませんでした😇

火の山🔥

火の山🔥

火の山🔥

ここも展望なしでした😑

ここも展望なしでした😑

ここも展望なしでした😑

最後の岩屋山に到着しました✌️

最後の岩屋山に到着しました✌️

最後の岩屋山に到着しました✌️

ここは展望有りでした😊

ここは展望有りでした😊

ここは展望有りでした😊

天然のトンネル😳

ずっと昔に転がってきた🪨が絶妙なバランスで
ピタッと止まったんだろう🐒

天然のトンネル😳 ずっと昔に転がってきた🪨が絶妙なバランスで ピタッと止まったんだろう🐒

天然のトンネル😳 ずっと昔に転がってきた🪨が絶妙なバランスで ピタッと止まったんだろう🐒

岩場で滑ることもなく無事に下山することができました✌️

岩場で滑ることもなく無事に下山することができました✌️

岩場で滑ることもなく無事に下山することができました✌️

さぁ、あとは駐車場までまっすぐ戻ったら活動終了です😇
今朝、駐車場に着いた時に小雨が降り出したので当初予定していたコースから最短コースに変更しました😅
まめたさんの活動日記を参考にしてよかったです!
ありがとうございました🙇🏻‍♂️

さぁ、あとは駐車場までまっすぐ戻ったら活動終了です😇 今朝、駐車場に着いた時に小雨が降り出したので当初予定していたコースから最短コースに変更しました😅 まめたさんの活動日記を参考にしてよかったです! ありがとうございました🙇🏻‍♂️

さぁ、あとは駐車場までまっすぐ戻ったら活動終了です😇 今朝、駐車場に着いた時に小雨が降り出したので当初予定していたコースから最短コースに変更しました😅 まめたさんの活動日記を参考にしてよかったです! ありがとうございました🙇🏻‍♂️

こちらの駐車場からスタートしました💨 少し小雨が降っているので岩場で滑らないか 心配です😩

それでは、入山します🚶🏻‍♂️

ここまでの急登はヤバかった😱

曇っていますが、のどかな景色が広がっていました🤠

ここも展望有りでした🤗 晴れてた日にも見てみたいです😥

ここは展望なしでした😑

メインの火の山🔥に到着しました😊✌️

三角点をいただきました😋

日の丸の旗🇯🇵がかっこいいですね🥸

おじさんも記念撮影しました🥸🤳

ここも展望なしでした😞

やった〜😁✌️ ようやく晴れてきました☀️

きれいな青空が見えました🤩 雲も綿菓子みたい🤩

こっちは、もっときれいでした🤩 小雨が降り出して心配でしたが、 やっぱり登ってよかったです😊 ようやく疲れもぶっ飛んでいきました💨

真顔ですが、テンション上がってます🥳

⛩がありました😳

ナイスストレート💨 自撮り棒もないのでこれくらいのパフォーマンスしか出来ませんでした😇

火の山🔥

ここも展望なしでした😑

最後の岩屋山に到着しました✌️

ここは展望有りでした😊

天然のトンネル😳 ずっと昔に転がってきた🪨が絶妙なバランスで ピタッと止まったんだろう🐒

岩場で滑ることもなく無事に下山することができました✌️

さぁ、あとは駐車場までまっすぐ戻ったら活動終了です😇 今朝、駐車場に着いた時に小雨が降り出したので当初予定していたコースから最短コースに変更しました😅 まめたさんの活動日記を参考にしてよかったです! ありがとうございました🙇🏻‍♂️

この活動日記で通ったコース