初冬の石鎚山

2021.11.20(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:00

距離

10.4km

のぼり

1866m

くだり

1022m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間
休憩時間
1 時間 40
距離
10.4 km
のぼり / くだり
1866 / 1022 m
9
2
16
7
31
13
12
18
4
59
1

活動詳細

すべて見る

前日に天気調べをして登山日和だと思い決めました。 数日前からの状況を見て、残雪があるかもと、軽アイゼンを用意してましたが、正解でした。 試しの鎖のところで、鎖を登っている人はいましたが、自分は自信がなく巻き道に。 そこで軽アイゼンを装着しました。 途中、リタイアしている方が何人かいましたが、いい判断だったと思いました。 アイゼンがあるのとないのでは、全く違いますから。 ほぼタイムコース通りで登頂できました。 天狗岳へは雪もあまりなく登れそうでしたが、時間的に予想ができず、帰りのロープウェイの時間に間に合わなかったら行けないので、見送りました。次回に! 登る時と同じで、下山も気が抜けない感じでした。 雪がなくなってからは楽々?に歩けました。 初冬の石鎚山は初めてで、久しぶりに体力消耗した山行でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。