岩石山

2021.11.20(土) 日帰り

久々の山なので、 お初🔰の山を求め添田町の岩石山へ 天気も良く紅葉も楽しめましたが、 気温も高く運動不足でヘロヘロに💧 でもヤッパリ山はいいですね☺️ あと、間違った場所に下山した人がいて、 無事に着いたのか心配です💧

まず添田神社へ

まず添田神社へ

まず添田神社へ

拝殿でお参り🙏

拝殿でお参り🙏

拝殿でお参り🙏

添田公園内を散策

添田公園内を散策

添田公園内を散策

まだ紅葉を楽しめました

まだ紅葉を楽しめました

まだ紅葉を楽しめました

道沿いの紅葉

道沿いの紅葉

道沿いの紅葉

快晴で真っ赤

快晴で真っ赤

快晴で真っ赤

ここから登山道へ

ここから登山道へ

ここから登山道へ

階段と暑さで
汗が止まらない😵

階段と暑さで 汗が止まらない😵

階段と暑さで 汗が止まらない😵

四等三角点(岩石山)238.67m
途中なのに、ココが岩石山でした😅

四等三角点(岩石山)238.67m 途中なのに、ココが岩石山でした😅

四等三角点(岩石山)238.67m 途中なのに、ココが岩石山でした😅

奥の院

奥の院

奥の院

景色が良く
疲れが吹っ飛びました☺️

景色が良く 疲れが吹っ飛びました☺️

景色が良く 疲れが吹っ飛びました☺️

添田町が一望‼️

添田町が一望‼️

添田町が一望‼️

本丸跡
紅葉が見頃☺️

本丸跡 紅葉が見頃☺️

本丸跡 紅葉が見頃☺️

青空に紅葉が映える

青空に紅葉が映える

青空に紅葉が映える

岩石山山頂

岩石山山頂

岩石山山頂

展望所からの英彦山

展望所からの英彦山

展望所からの英彦山

国見岩

国見岩

国見岩

眺望バッチリ

眺望バッチリ

眺望バッチリ

梵字岩

梵字岩

梵字岩

日が当たり紅葉が映えます

日が当たり紅葉が映えます

日が当たり紅葉が映えます

下山中も紅葉を楽しめました。

下山中も紅葉を楽しめました。

下山中も紅葉を楽しめました。

境内の銀杏
多くの方が写真を撮ってました。

境内の銀杏 多くの方が写真を撮ってました。

境内の銀杏 多くの方が写真を撮ってました。

満足登山でした☺️

満足登山でした☺️

満足登山でした☺️

まず添田神社へ

拝殿でお参り🙏

添田公園内を散策

まだ紅葉を楽しめました

道沿いの紅葉

快晴で真っ赤

ここから登山道へ

階段と暑さで 汗が止まらない😵

四等三角点(岩石山)238.67m 途中なのに、ココが岩石山でした😅

奥の院

景色が良く 疲れが吹っ飛びました☺️

添田町が一望‼️

本丸跡 紅葉が見頃☺️

青空に紅葉が映える

岩石山山頂

展望所からの英彦山

国見岩

眺望バッチリ

梵字岩

日が当たり紅葉が映えます

下山中も紅葉を楽しめました。

境内の銀杏 多くの方が写真を撮ってました。

満足登山でした☺️