初の奥深立山

2021.11.03(水) 日帰り

活動データ

タイム

03:06

距離

6.3km

のぼり

231m

くだり

372m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 6
休憩時間
49
距離
6.3 km
のぼり / くだり
231 / 372 m
9
1 14
2

活動詳細

すべて見る

小河内トンネル脇から三市町境を経由して奥深立山へ。 地面がカラカラに乾いており急斜面で手こずってしまいました。 下りで使用したYAMAP地図の赤線ルートは私有地っぽいので注意が必要です。

犬鳴山・西山(鮎坂山) 遠見岳裏登山口まで車に乗せてもらう。
遠見岳裏登山口まで車に乗せてもらう。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 小河内トンネル脇から登る。
小河内トンネル脇から登る。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 遠見岳にも行けるようです。
遠見岳にも行けるようです。
犬鳴山・西山(鮎坂山) この階段は送電鉄塔巡視路。
この階段は送電鉄塔巡視路。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 久山町と新宮町の境界を歩くので杭がたくさんあります。
久山町と新宮町の境界を歩くので杭がたくさんあります。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 三市町境手前の小ピーク。
こちらの方がちょっと標高が高い。
三市町境手前の小ピーク。 こちらの方がちょっと標高が高い。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 三市町境(久山町・新宮町・古賀市)に到着。
山の三境界は3カ所目。
立花山(福岡市・新宮町・久山町)
鹿見岐れ(久山町・宮若市・古賀市)
三市町境(久山町・新宮町・古賀市)に到着。 山の三境界は3カ所目。 立花山(福岡市・新宮町・久山町) 鹿見岐れ(久山町・宮若市・古賀市)
犬鳴山・西山(鮎坂山) 三境界の性質上あちこちに分岐している様子。
ピンクテープが充実していて分かりやすいです。
三境界の性質上あちこちに分岐している様子。 ピンクテープが充実していて分かりやすいです。
犬鳴山・西山(鮎坂山) しばらく進んで鉄塔前。
車が通れる道があると不法投棄が……
しばらく進んで鉄塔前。 車が通れる道があると不法投棄が……
犬鳴山・西山(鮎坂山) 縦走路の案内看板。
周囲は伐採して苗木を植える準備中のようです。
縦走路の案内看板。 周囲は伐採して苗木を植える準備中のようです。
犬鳴山・西山(鮎坂山) この坂とても登りにくかった。
ロープ張った人はすごい。
最近雨が降ってないので土が乾きすぎて登山靴が滑る。
この坂とても登りにくかった。 ロープ張った人はすごい。 最近雨が降ってないので土が乾きすぎて登山靴が滑る。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 要所に案内看板あり。
要所に案内看板あり。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 鳴き声とともに鹿の群れが正面の斜面を登っていきました。
写真撮影間に合わず。
鹿は登るスピードが速すぎてうらやましい。
鳴き声とともに鹿の群れが正面の斜面を登っていきました。 写真撮影間に合わず。 鹿は登るスピードが速すぎてうらやましい。
犬鳴山・西山(鮎坂山) この看板の辺りに良い切株があったので休憩。
古賀市に下山すると家に帰るのが大変なので、古賀方面は薦野峠~本谷以外ほぼ未踏。
この看板の辺りに良い切株があったので休憩。 古賀市に下山すると家に帰るのが大変なので、古賀方面は薦野峠~本谷以外ほぼ未踏。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 奥深立山山頂。
四等三角点あり。
奥深立山山頂。 四等三角点あり。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 味わい深い手製看板。
263.1mの小数点以下どうやって計測したんだろう。
味わい深い手製看板。 263.1mの小数点以下どうやって計測したんだろう。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 四等三角点。
眺望はなし。
Docomoの電波は入りづらい。
四等三角点。 眺望はなし。 Docomoの電波は入りづらい。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 山頂直下の正規ルート(?)はカラカラに乾いた急斜面なので上る時に見えていた迂回ルートで下山。そちらにもテープあり。
しかしこれは林業の作業道っぽい。
山頂直下の正規ルート(?)はカラカラに乾いた急斜面なので上る時に見えていた迂回ルートで下山。そちらにもテープあり。 しかしこれは林業の作業道っぽい。
犬鳴山・西山(鮎坂山) このルートだとあっさりとダム周回路に下山。
YAMAP地図のルート入口に私有地看板があるんですが……
このルートだとあっさりとダム周回路に下山。 YAMAP地図のルート入口に私有地看板があるんですが……
犬鳴山・西山(鮎坂山) 後は舗装路をバス停まで辿るだけ。
後は舗装路をバス停まで辿るだけ。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 久山町側から見る立花山。
久山町側から見る立花山。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 山の神バス停から帰宅。
山の神バス停から帰宅。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。