甫与志岳

2021.10.23(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 45
休憩時間
49
距離
4.0 km
のぼり / くだり
619 / 622 m
58
1 8
50

活動詳細

すべて見る

朝イチで用事を済ませ,せっかく大隅まで来ていたので,甫与志岳に向かいました。 お目当てのお花に出会えるでしょうか? 肝付観光協会HPからの抜粋 甫与志岳 / Hoyoshi-Dake (Mt. Hoyoshi) https://kankou-kimotsuki.net/archives/introduce/mt-hoyoshi 【母が子を養うため、登った山】 山頂の岩の下には、タマヨリヒメ(玉依姫)とヒコホホデミノミコト(彦火火出見尊)を祀る祠があります。 その昔、タマヨリヒメの姉・トヨタマヒメ(豊玉姫)とヒコホホデミノミコトの間に、ウガヤフキアエズノミコト(鵜茅葺不合尊)が生まれました。 しかしその養育にあたったタマヨリヒメは母乳が出ず、困っていました。 しかしあるとき、タマヨリヒメが甫与志岳山頂の岩屋から湧き出る水を乳房にたらしたところ、乳が出るようになりました。 この出来事に由来して「母養子山(ほよしやま)」と呼ばれるようなり、現在の「甫与志岳」という名称の元になったと言われています。

甫与志岳・黒尊岳・国見山 県道542号から林道へ入ります。
上下線、入口に案内標識あります。
県道542号から林道へ入ります。 上下線、入口に案内標識あります。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 林道 舗装路 終点に🅿️あります
10数台は停められます。
林道 舗装路 終点に🅿️あります 10数台は停められます。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 🅿から登山口までの10数メートがなかなか進みません🤣
ノコンギク
🅿から登山口までの10数メートがなかなか進みません🤣 ノコンギク
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ここに辿り着くまで,林道沿いはツワブキの花のオンパレードでしたよ
ここに辿り着くまで,林道沿いはツワブキの花のオンパレードでしたよ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 林道沿い,イタドリもいっぱい
林道沿い,イタドリもいっぱい
甫与志岳・黒尊岳・国見山 そしてアケボノソウも
そしてアケボノソウも
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ここもダダ祭りです
ここもダダ祭りです
甫与志岳・黒尊岳・国見山 4ダダ,6ダダ,三つ目を探したくなりますが,今日のメインはここではないので,後ろ髪惹かれながらダダゾーンを離れます😣
4ダダ,6ダダ,三つ目を探したくなりますが,今日のメインはここではないので,後ろ髪惹かれながらダダゾーンを離れます😣
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ようやく登山口です😅
ようやく登山口です😅
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ツチトリモチが迎えてくれましたよ
その横にはシュスランの葉っぱ🍃

(土鳥黐)寄生植物
根茎から鳥黐(とりもち)を取ったことから名づけられたとな。
ツチトリモチが迎えてくれましたよ その横にはシュスランの葉っぱ🍃 (土鳥黐)寄生植物 根茎から鳥黐(とりもち)を取ったことから名づけられたとな。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 青空が広がっています
が,この後ほぼ雲に覆われるのです😥
青空が広がっています が,この後ほぼ雲に覆われるのです😥
甫与志岳・黒尊岳・国見山 おっ,キッコウハグマ 
でも,まだ蕾。
咲くのかなぁ🤔
おっ,キッコウハグマ  でも,まだ蕾。 咲くのかなぁ🤔
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ヤッコソウも発見
(奴草)寄生植物
椎の木などの根に寄生
ヤッコソウも発見 (奴草)寄生植物 椎の木などの根に寄生
甫与志岳・黒尊岳・国見山 奴隊 まだ生まれたて
初々しい
奴隊 まだ生まれたて 初々しい
甫与志岳・黒尊岳・国見山 こちらは去年の奴隊でしょうか
こちらは去年の奴隊でしょうか
甫与志岳・黒尊岳・国見山 『山』
石柱,つい📷を向けてしまいます🤣
『山』 石柱,つい📷を向けてしまいます🤣
甫与志岳・黒尊岳・国見山 🍄ホウキタケ
🍄ホウキタケ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 キリシマシャクジョウ
菌従属栄養植物 多年草
キノコの仲間ではないのですね🔍
キリシマシャクジョウ 菌従属栄養植物 多年草 キノコの仲間ではないのですね🔍
甫与志岳・黒尊岳・国見山 🤗
🤗
甫与志岳・黒尊岳・国見山 😍ヘツカリンドウ(辺塚竜胆)
😍ヘツカリンドウ(辺塚竜胆)
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ここもシュスランがいっぱい咲くのね
ここもシュスランがいっぱい咲くのね
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ミヤマウズラ🍃もチラホラ
ミヤマウズラ🍃もチラホラ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 『山』
『山』
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ナルコユリ
ナルコユリ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ミヤマシキミ
ミヤマシキミ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ヤブコウジ(藪柑子)十両
まだ実が若い
ヤブコウジ(藪柑子)十両 まだ実が若い
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ツルリンドウ
ツルリンドウ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 マツカゼソウ
この辺りは,花終盤でした
マツカゼソウ この辺りは,花終盤でした
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ミヤマシキミ(億両)の実が鮮やか
登山道中,赤い実が目に飛び込んでくると,ワクワクしてきます🥰
ミヤマシキミ(億両)の実が鮮やか 登山道中,赤い実が目に飛び込んでくると,ワクワクしてきます🥰
甫与志岳・黒尊岳・国見山 これは?
コクラン(黒欄)かな?
これは? コクラン(黒欄)かな?
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ロープの先には道がありそう。
以前,使われていた道でしょうか?
どこに繋がるのかな?
ロープの先には道がありそう。 以前,使われていた道でしょうか? どこに繋がるのかな?
甫与志岳・黒尊岳・国見山 アキノタムラソウ
まだあちこちで咲いていましたね。
アキノタムラソウ まだあちこちで咲いていましたね。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 キッコウハグマ?
花を探してキョロキョロ👀 
これって,葉っぱはキッコウハグマっぽいけど・・・開花直前?
キッコウハグマ? 花を探してキョロキョロ👀  これって,葉っぱはキッコウハグマっぽいけど・・・開花直前?
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ヤマジノホトトギスの実
たぶん
ヤマジノホトトギスの実 たぶん
甫与志岳・黒尊岳・国見山 足元のお花を探してキョロキョロ👀👀
気が付けば,「山頂まで4分」のところまで来ていました😱😅
🦁 熊本のうさぎ🐰さん,ありがとうございます
足元のお花を探してキョロキョロ👀👀 気が付けば,「山頂まで4分」のところまで来ていました😱😅 🦁 熊本のうさぎ🐰さん,ありがとうございます
甫与志岳・黒尊岳・国見山 真っすぐ行くと縦走路
今日は,左に折れて,甫与志岳山頂へ
真っすぐ行くと縦走路 今日は,左に折れて,甫与志岳山頂へ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 お~~~~っ
開聞岳 くっきり
お~~~~っ 開聞岳 くっきり
甫与志岳・黒尊岳・国見山 右に目を転じて 野間岳かな
右に目を転じて 野間岳かな
甫与志岳・黒尊岳・国見山 高隈山 まだ未踏ピークがいっぱい
高隈山 まだ未踏ピークがいっぱい
甫与志岳・黒尊岳・国見山 甫与志岳山頂
甫与志岳山頂
甫与志岳・黒尊岳・国見山 遠くに開聞岳を望みながら📷
遠くに開聞岳を望みながら📷
甫与志岳・黒尊岳・国見山 一等三角点
一等三角点
甫与志岳・黒尊岳・国見山 リンドウさん
🐸🐸 気温低め,まだお目覚め前だね
リンドウさん 🐸🐸 気温低め,まだお目覚め前だね
甫与志岳・黒尊岳・国見山 黒尊岳 いつか縦走してみたい!
でも距離が長い。往復はムリだな🦵😥
🚗2台での縦走 デポだけでも大変🤔
黒尊岳 いつか縦走してみたい! でも距離が長い。往復はムリだな🦵😥 🚗2台での縦走 デポだけでも大変🤔
甫与志岳・黒尊岳・国見山 タカクマホトトギスの葉っぱ
いっぱい
きれいだっただろうなぁ
タカクマホトトギスの葉っぱ いっぱい きれいだっただろうなぁ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 岩屋集落へ✖ になっています
林道の一部が崩壊しているらしい
岩屋集落へ✖ になっています 林道の一部が崩壊しているらしい
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ちょっとだけ二俣キャンプ場へのルートを進んでみます
ちょっとだけ二俣キャンプ場へのルートを進んでみます
甫与志岳・黒尊岳・国見山 鎖場 登ってみます
鎖場 登ってみます
甫与志岳・黒尊岳・国見山 祠がありました。

タマヨリヒメとヒコホホデミノミコトの祠
由来は「活動メモ」に記載
祠がありました。 タマヨリヒメとヒコホホデミノミコトの祠 由来は「活動メモ」に記載
甫与志岳・黒尊岳・国見山 この岩の上が甫与志岳山頂ですね
この岩の上が甫与志岳山頂ですね
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ここのリンドウさんは開いていましたね
ここのリンドウさんは開いていましたね
甫与志岳・黒尊岳・国見山 岩の隙間から・・・
岩の隙間から・・・
甫与志岳・黒尊岳・国見山 またまた開聞岳
カッコいいわぁ
またまた開聞岳 カッコいいわぁ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ひぇ~ 100分もかかるの
とりあえず,⌚みながら行けるところまで行ってみましょ!
ひぇ~ 100分もかかるの とりあえず,⌚みながら行けるところまで行ってみましょ!
甫与志岳・黒尊岳・国見山 道は明瞭 
が・・・、所々,滑りやすい
そして、けっこう急坂🤣
道は明瞭  が・・・、所々,滑りやすい そして、けっこう急坂🤣
甫与志岳・黒尊岳・国見山 葉🍃紋様がきれい
何の葉っぱだっけ?
葉🍃紋様がきれい 何の葉っぱだっけ?
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ツチトリモチが元気をくれます
ツチトリモチが元気をくれます
甫与志岳・黒尊岳・国見山 サツマイナモリ 蕾が出始めましたよ。来月になると,花が見られそうです
サツマイナモリ 蕾が出始めましたよ。来月になると,花が見られそうです
甫与志岳・黒尊岳・国見山 せめて小滝まで行ってみようと思いましたが,遠い😓
小さな沢に辿りついたところで,引き返します。
登山口までは,まだまだ遠い道のりのようです。
せめて小滝まで行ってみようと思いましたが,遠い😓 小さな沢に辿りついたところで,引き返します。 登山口までは,まだまだ遠い道のりのようです。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 沢の流れの音が癒しです
沢の流れの音が癒しです
甫与志岳・黒尊岳・国見山 降りてくるときには気付かなかったのに・・・
降りてくるときには気付かなかったのに・・・
甫与志岳・黒尊岳・国見山 😍
😍
甫与志岳・黒尊岳・国見山 一気にテンションアップ
一気にテンションアップ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 色合いがステキ
色合いがステキ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 まだ蕾がいっぱい
まだ蕾がいっぱい
甫与志岳・黒尊岳・国見山 おかげさまで,休憩たっぷり
元気をもらって,登り返します💪
おかげさまで,休憩たっぷり 元気をもらって,登り返します💪
甫与志岳・黒尊岳・国見山 登りながらの方が,足元の発見が多いよね
登りながらの方が,足元の発見が多いよね
甫与志岳・黒尊岳・国見山 🍄クチベニタケ(口紅茸)
🍄クチベニタケ(口紅茸)
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ハイ!甫与志岳山頂を目指します
ハイ!甫与志岳山頂を目指します
甫与志岳・黒尊岳・国見山 葉っぱ🍃🍃🍃
ミヤマウズラ ヤマジオウ シュスラン
葉っぱ🍃🍃🍃 ミヤマウズラ ヤマジオウ シュスラン
甫与志岳・黒尊岳・国見山 たぶん ヤマジオウ(山地黄)
いっぱいありました。
花が咲いているときに,また来たいね
たぶん ヤマジオウ(山地黄) いっぱいありました。 花が咲いているときに,また来たいね
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ツルリンドウ 実が鮮やかです
ツルリンドウ 実が鮮やかです
甫与志岳・黒尊岳・国見山 山頂まで5分 登るよ
山頂まで5分 登るよ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 再び甫与志岳山頂
再び甫与志岳山頂
甫与志岳・黒尊岳・国見山 こんな葉っぱ よく見かけるけど・・
こんな葉っぱ よく見かけるけど・・
甫与志岳・黒尊岳・国見山 姫門へ下山します
姫門へ下山します
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ツルリンドウの実がきれい
ツルリンドウの実がきれい
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ミヤマウズラ
葉っぱの模様もいろいろあってキレイね
ミヤマウズラ 葉っぱの模様もいろいろあってキレイね
甫与志岳・黒尊岳・国見山 見事!
見事!
甫与志岳・黒尊岳・国見山 葉っぱ 紋様
葉っぱ 紋様
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ハダカホオズキ
ハダカホオズキ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 キレイな赤い実
キレイな赤い実
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ようやく見つけました👀
キッコウハグマ🥰
ようやく見つけました👀 キッコウハグマ🥰
甫与志岳・黒尊岳・国見山 これで,見たかったお花
コンプリート👍
これで,見たかったお花 コンプリート👍
甫与志岳・黒尊岳・国見山 帰りも 😍
帰りも 😍
甫与志岳・黒尊岳・国見山 葉っぱは多数ありますが,花芽をつけた株は少ない
葉っぱは多数ありますが,花芽をつけた株は少ない
甫与志岳・黒尊岳・国見山 奴さんも
奴さんも
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ヌマダイコン?オカダイコン?
ヌマダイコン?オカダイコン?
甫与志岳・黒尊岳・国見山 イズセンリョウ
イズセンリョウ
甫与志岳・黒尊岳・国見山 キンミズヒキ 
目にしなくなってきたなぁ
その分,実が引っ付き虫🐛
キンミズヒキ  目にしなくなってきたなぁ その分,実が引っ付き虫🐛
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ダダ👽
ダダ👽
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ダダ ダダ ダダ  👽👽👽
ダダ ダダ ダダ 👽👽👽
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ミズヒキもいっぱい
ミズヒキもいっぱい

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。