六連島(むつれじま)散策

2021.10.12(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 14
休憩時間
16
距離
2.1 km
のぼり / くだり
50 / 125 m
22

活動詳細

すべて見る

下関市彦島の北西約5kmの響灘に浮かぶ溶岩台地の六連島(むつれじま)散策。 島に渡り、北の台 103.6mで二等三角点(基準点名-六連島)探すが。 気が付いたら、YAMAPスタートを押してなかった。ー地形図参照願います。 温暖な気候を生かし、キク、カーネーション、ガーベラなどの花卉のハウス栽培が盛んで、「花の島」として知られていますが、瓶詰めウニの発祥の地 海界の村を歩く 日本海 六連島(山口県)- - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=fv5rLkggy6k

火の山・火の山公園・霊鷲山 下関港の六連丸 本土と彦島に挟まれた小門(おど)海峡(関門海峡小瀬戸)を船は進んでいきます。
彦島や北九州、沖合人工島(長州出島)を眺めながら20分。往復船賃 \710
下関港の六連丸 本土と彦島に挟まれた小門(おど)海峡(関門海峡小瀬戸)を船は進んでいきます。 彦島や北九州、沖合人工島(長州出島)を眺めながら20分。往復船賃 \710
火の山・火の山公園・霊鷲山 巨大なタンクターミナルのある六連島漁港に到着  待合所の先にある漁村センターに立ち寄ると、島の案内マップが掲示してあったので、本日の予定ルートをもう一度確認する
巨大なタンクターミナルのある六連島漁港に到着  待合所の先にある漁村センターに立ち寄ると、島の案内マップが掲示してあったので、本日の予定ルートをもう一度確認する
火の山・火の山公園・霊鷲山 北方向の台上にある灯台へ向けて海岸沿いを歩くと
北方向の台上にある灯台へ向けて海岸沿いを歩くと
火の山・火の山公園・霊鷲山 白色の日本最古級の洋式灯台
白色の日本最古級の洋式灯台
火の山・火の山公園・霊鷲山 明治天皇行幸の碑。当時最も近代的な洋式灯台の一つであった、六連島灯台を御高覧された
明治天皇行幸の碑。当時最も近代的な洋式灯台の一つであった、六連島灯台を御高覧された
火の山・火の山公園・霊鷲山 ヤダケ沿いの道を抜け、舗装道を歩くと、右手に、海上自衛隊レーダー基地
ヤダケ沿いの道を抜け、舗装道を歩くと、右手に、海上自衛隊レーダー基地
火の山・火の山公園・霊鷲山 北の台 103.6m一段高い段上の境に二等三角点(基準点名-六連島)のある最高峰を目指したが、セイタカアワダチソウ・ヨシやヤダケが茂る所で大藪のこのありさまでは、 さすがのキンチャンは !!!
北の台 103.6m一段高い段上の境に二等三角点(基準点名-六連島)のある最高峰を目指したが、セイタカアワダチソウ・ヨシやヤダケが茂る所で大藪のこのありさまでは、 さすがのキンチャンは !!!
火の山・火の山公園・霊鷲山 北の台は、建物やアンテナはなかった 大藪に阻まれ、三角点に届かず 残念
北の台は、建物やアンテナはなかった 大藪に阻まれ、三角点に届かず 残念
火の山・火の山公園・霊鷲山 ヤダケの大藪の中に三角点を探していたら、藪の空間に祠があった
ヤダケの大藪の中に三角点を探していたら、藪の空間に祠があった
火の山・火の山公園・霊鷲山 舗装道へ戻り南に向かうと、東方向の集落へ下る山道への分岐のすぐ先に
舗装道へ戻り南に向かうと、東方向の集落へ下る山道への分岐のすぐ先に
火の山・火の山公園・霊鷲山 国の天然記念物-六連島の雲母玄武岩
国の天然記念物-六連島の雲母玄武岩
火の山・火の山公園・霊鷲山 雲母玄武岩(世界に3ヶ所) 国内ではこの島だけといわれ、国の天然記念物に指定される
雲母玄武岩(世界に3ヶ所) 国内ではこの島だけといわれ、国の天然記念物に指定される
火の山・火の山公園・霊鷲山 火山活動により噴出した高熱の玄武岩が海水で急激に冷却されることにより、岩石中に無数の小さい穴ができ、その中に数ミリの黒雲母と角閃石の結晶が生じたもの 国内ではこの島だけといわれ、国の天然記念物に指定 小さな無数の穴が見えますが、噴出した溶岩が雲母を含んだまま急速に冷やされてできたそうです
火山活動により噴出した高熱の玄武岩が海水で急激に冷却されることにより、岩石中に無数の小さい穴ができ、その中に数ミリの黒雲母と角閃石の結晶が生じたもの 国内ではこの島だけといわれ、国の天然記念物に指定 小さな無数の穴が見えますが、噴出した溶岩が雲母を含んだまま急速に冷やされてできたそうです
火の山・火の山公園・霊鷲山 南へ進み、南の台周辺を歩くと、ビニールハウス栽培の農地などが広がる
南へ進み、南の台周辺を歩くと、ビニールハウス栽培の農地などが広がる
火の山・火の山公園・霊鷲山 作業されている方の許可を頂き室内に入ると、様々な色のガーベラが
作業されている方の許可を頂き室内に入ると、様々な色のガーベラが
火の山・火の山公園・霊鷲山 ハウスの前には、六連島の雑草を食べるという使命を帯びて島にやってきたが思っていたほど草は食べてくれないものの、島のマスコットとなった。名前はダイフク(白山羊)とアンコ(黒山羊)で好物はガーベラの花だそうだ
ハウスの前には、六連島の雑草を食べるという使命を帯びて島にやってきたが思っていたほど草は食べてくれないものの、島のマスコットとなった。名前はダイフク(白山羊)とアンコ(黒山羊)で好物はガーベラの花だそうだ
火の山・火の山公園・霊鷲山 農業公園
農業公園
火の山・火の山公園・霊鷲山 西教寺(さいきょうじ)
西教寺(さいきょうじ)
火の山・火の山公園・霊鷲山 於軽同行之碑(おかるどうぎょうのひ) お軽は、1801年六連島の生まれで、夫にそむかれ悲嘆にくれる境遇の中で深く仏に帰依するようになり、後に真宗の「三同行」の1人と呼ばれるようになった人
於軽同行之碑(おかるどうぎょうのひ) お軽は、1801年六連島の生まれで、夫にそむかれ悲嘆にくれる境遇の中で深く仏に帰依するようになり、後に真宗の「三同行」の1人と呼ばれるようになった人
火の山・火の山公園・霊鷲山 ウニの瓶詰め発祥地の碑 明治初期、この島の西教寺の蓬山(ほうざん)和尚が、英国人の船員と酒を酌み交わしていたときに誤ってウニの小鉢に酒をこぼしたのが始まりだとか
ウニの瓶詰め発祥地の碑 明治初期、この島の西教寺の蓬山(ほうざん)和尚が、英国人の船員と酒を酌み交わしていたときに誤ってウニの小鉢に酒をこぼしたのが始まりだとか
火の山・火の山公園・霊鷲山 石垣沿いの道を六連八幡宮へ
石垣沿いの道を六連八幡宮へ
火の山・火の山公園・霊鷲山 急な石段を上がると、六連八幡宮
急な石段を上がると、六連八幡宮
火の山・火の山公園・霊鷲山 六連八幡宮鳥居を潜り、急な石階段を下る
六連八幡宮鳥居を潜り、急な石階段を下る
火の山・火の山公園・霊鷲山 彦島大橋・風師山が見える
彦島大橋・風師山が見える
火の山・火の山公園・霊鷲山 六連島漁港と巨大なタンクターミナル
離島へ行こう ~六連島~【山口県下関市】
https://www.youtube.com/watch?v=nSgS3ZFxImQ
六連島漁港と巨大なタンクターミナル 離島へ行こう ~六連島~【山口県下関市】 https://www.youtube.com/watch?v=nSgS3ZFxImQ
火の山・火の山公園・霊鷲山 六連島ー溶岩台地の島
六連島ー溶岩台地の島
火の山・火の山公園・霊鷲山 六連島
六連島

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。