観音森

2021.08.11(水) 日帰り

本州の山は〜岳とか〜山という名称もあるけれど、 〜森という名前を持つ山もかなり多い。 ここもその一つ。 何のことはない低山なんだけれど、 山頂には祠があって、 信仰の対象となっているのが分かる。 周囲は鬱蒼とした原生林なので、 春は山菜、秋はきのこが豊富に採れるという。 単純に「登る」対象の山ではないけれど、 これはこれでいいなぁと思ったよ。

ここを右に折れて…

ここを右に折れて…

ここを右に折れて…

こっちに入ると祠のある山頂部

こっちに入ると祠のある山頂部

こっちに入ると祠のある山頂部

あったあった

あったあった

あったあった

こりゃ三角点ではないなー💦

こりゃ三角点ではないなー💦

こりゃ三角点ではないなー💦

ちゃんと草刈りされてます

ちゃんと草刈りされてます

ちゃんと草刈りされてます

裏の方

裏の方

裏の方

一応記念に😆

一応記念に😆

一応記念に😆

ここを右に折れて…

こっちに入ると祠のある山頂部

あったあった

こりゃ三角点ではないなー💦

ちゃんと草刈りされてます

裏の方

一応記念に😆