撤退して想うお山歩き…嵐山にて⛰

2021.08.11(水) 日帰り

2021.8.11 本日も早朝より富良野岳から縦走予定でした🚶‍♀️ ガスガス、ポツポツ雨…。でも風はない!いつもならノーテンキに登ってましたね😅しかし私は身を持って知っているのだ。あの近辺のお山は山頂近づくと、超暴風に見舞われる事がある事を😱 そんな過去の自分の行動を思い出して、安全第一で撤退でございます。 旭川に戻ると晴れてるじゃないですかー☀️ こんな時はいつものお山へ⛰ 何度も登場している、旭川市民の愛されお山⛰嵐山でございます🤗 低山ですがなかなかの急登がお迎えしてくれます😆 皆様が良く使われる、ビックマウンテン⛰とやらは未だに登った事がない私です。いつの日かチャレンジする為の、今はトレーニング中の身でございます。ビックマウンテンの頂きに立った時、予想もつかない達成感が待ってる事でしょうね‼️しかしそれも、日々の癒しのお山歩きがあってこそだと私は想うのです。 改めてこの嵐山は最高のお山だと実感してきました。すぐ近くで、いつでも優しく迎えてくれる嵐山が大好きです❤️ 皆さんにもきっと…そんな癒しのお山があるんでしょうね🤗 昨日のベベツ岳の遭難事故を知り、改めて、無理せず、過信せず、安全第一を心がけてお山を登り続けていきます…。

いつも駐車場🚙

いつも駐車場🚙

いつも駐車場🚙

嵐山展望台へ🚶‍♀️GoGo

嵐山展望台へ🚶‍♀️GoGo

嵐山展望台へ🚶‍♀️GoGo

昨日までの雨でドロドロかなと思いきや、すっかり乾いてました🙌

昨日までの雨でドロドロかなと思いきや、すっかり乾いてました🙌

昨日までの雨でドロドロかなと思いきや、すっかり乾いてました🙌

結構な急登なんですよーー🥵

結構な急登なんですよーー🥵

結構な急登なんですよーー🥵

実??

実??

実??

展望台手前の嵐山公園🤗
春は見事な桜🌸が咲きます🌸

展望台手前の嵐山公園🤗 春は見事な桜🌸が咲きます🌸

展望台手前の嵐山公園🤗 春は見事な桜🌸が咲きます🌸

展望台に到着🚶‍♀️本当なら十勝岳連峰がクッキリ見えますが、やはり雲の中…。撤退して良かった良かった🥺

展望台に到着🚶‍♀️本当なら十勝岳連峰がクッキリ見えますが、やはり雲の中…。撤退して良かった良かった🥺

展望台に到着🚶‍♀️本当なら十勝岳連峰がクッキリ見えますが、やはり雲の中…。撤退して良かった良かった🥺

大雪山、黒岳〜旭岳、まぁまぁ良く見えてます👀
ここからボォーっと眺めてる時間が大好き❤

大雪山、黒岳〜旭岳、まぁまぁ良く見えてます👀 ここからボォーっと眺めてる時間が大好き❤

大雪山、黒岳〜旭岳、まぁまぁ良く見えてます👀 ここからボォーっと眺めてる時間が大好き❤

遭難事故や、自分のお山歩きを考えるひと時。

遭難事故や、自分のお山歩きを考えるひと時。

遭難事故や、自分のお山歩きを考えるひと時。

これを見ると👀ここから見えるお山が分かりますよ〜🤗

これを見ると👀ここから見えるお山が分かりますよ〜🤗

これを見ると👀ここから見えるお山が分かりますよ〜🤗

縦走装備のまま…。
鈴、スプレー、銃!熊🐻さんと闘う準備万端です🤣

縦走装備のまま…。 鈴、スプレー、銃!熊🐻さんと闘う準備万端です🤣

縦走装備のまま…。 鈴、スプレー、銃!熊🐻さんと闘う準備万端です🤣

函館遠征で買ってきた、ラッピのきびだんご😍
ウマウマ〜😋
オヤツ食べたので次のお山に向かいまーす🚶‍♀️

函館遠征で買ってきた、ラッピのきびだんご😍 ウマウマ〜😋 オヤツ食べたので次のお山に向かいまーす🚶‍♀️

函館遠征で買ってきた、ラッピのきびだんご😍 ウマウマ〜😋 オヤツ食べたので次のお山に向かいまーす🚶‍♀️

小さな小さなお花🌼
可愛い💕

小さな小さなお花🌼 可愛い💕

小さな小さなお花🌼 可愛い💕

今日は虫がとっても少ないです❗️

今日は虫がとっても少ないです❗️

今日は虫がとっても少ないです❗️

秋かしら…😅

秋かしら…😅

秋かしら…😅

近文山⛰到着〜

たくさんの蝶々🦋飛んでました🤩

近文山⛰到着〜 たくさんの蝶々🦋飛んでました🤩

近文山⛰到着〜 たくさんの蝶々🦋飛んでました🤩

眺望はあまり良くないけど…😅

眺望はあまり良くないけど…😅

眺望はあまり良くないけど…😅

とりあえずいつもの自撮りで…😆

とりあえずいつもの自撮りで…😆

とりあえずいつもの自撮りで…😆

お天気良く、影もクッキリ😊

お天気良く、影もクッキリ😊

お天気良く、影もクッキリ😊

近文山から国見峠に向かう道、ここ大好き❤

近文山から国見峠に向かう道、ここ大好き❤

近文山から国見峠に向かう道、ここ大好き❤

下半面山に向かいまーす⛰
藪漕ぎしたくないので、今日は半面山はパスね🤣

下半面山に向かいまーす⛰ 藪漕ぎしたくないので、今日は半面山はパスね🤣

下半面山に向かいまーす⛰ 藪漕ぎしたくないので、今日は半面山はパスね🤣

腰によくないけど、くぐるよ😫

腰によくないけど、くぐるよ😫

腰によくないけど、くぐるよ😫

下半面山⛰到着〜🤗
お腹空いてきたから急いで下山🏃‍♀️🏃‍♀️でも、走れないので歩く😂

下半面山⛰到着〜🤗 お腹空いてきたから急いで下山🏃‍♀️🏃‍♀️でも、走れないので歩く😂

下半面山⛰到着〜🤗 お腹空いてきたから急いで下山🏃‍♀️🏃‍♀️でも、走れないので歩く😂

今日もコスパ最強の、お蕎麦、たい焼き、コーヒー☕️セット❗️770円ナリ😍❤️❤️
しかも大好きな十割り蕎麦ね😋

今日もコスパ最強の、お蕎麦、たい焼き、コーヒー☕️セット❗️770円ナリ😍❤️❤️ しかも大好きな十割り蕎麦ね😋

今日もコスパ最強の、お蕎麦、たい焼き、コーヒー☕️セット❗️770円ナリ😍❤️❤️ しかも大好きな十割り蕎麦ね😋

500カロリーしか消費してないのに、明らかに摂取しすぎですわ😱
なので、山活後のソフトクリーム🍦我慢です😅
今日も結構オーライの良き休日、ありがとうございました😊

500カロリーしか消費してないのに、明らかに摂取しすぎですわ😱 なので、山活後のソフトクリーム🍦我慢です😅 今日も結構オーライの良き休日、ありがとうございました😊

500カロリーしか消費してないのに、明らかに摂取しすぎですわ😱 なので、山活後のソフトクリーム🍦我慢です😅 今日も結構オーライの良き休日、ありがとうございました😊

いつも駐車場🚙

嵐山展望台へ🚶‍♀️GoGo

昨日までの雨でドロドロかなと思いきや、すっかり乾いてました🙌

結構な急登なんですよーー🥵

実??

展望台手前の嵐山公園🤗 春は見事な桜🌸が咲きます🌸

展望台に到着🚶‍♀️本当なら十勝岳連峰がクッキリ見えますが、やはり雲の中…。撤退して良かった良かった🥺

大雪山、黒岳〜旭岳、まぁまぁ良く見えてます👀 ここからボォーっと眺めてる時間が大好き❤

遭難事故や、自分のお山歩きを考えるひと時。

これを見ると👀ここから見えるお山が分かりますよ〜🤗

縦走装備のまま…。 鈴、スプレー、銃!熊🐻さんと闘う準備万端です🤣

函館遠征で買ってきた、ラッピのきびだんご😍 ウマウマ〜😋 オヤツ食べたので次のお山に向かいまーす🚶‍♀️

小さな小さなお花🌼 可愛い💕

今日は虫がとっても少ないです❗️

秋かしら…😅

近文山⛰到着〜 たくさんの蝶々🦋飛んでました🤩

眺望はあまり良くないけど…😅

とりあえずいつもの自撮りで…😆

お天気良く、影もクッキリ😊

近文山から国見峠に向かう道、ここ大好き❤

下半面山に向かいまーす⛰ 藪漕ぎしたくないので、今日は半面山はパスね🤣

腰によくないけど、くぐるよ😫

下半面山⛰到着〜🤗 お腹空いてきたから急いで下山🏃‍♀️🏃‍♀️でも、走れないので歩く😂

今日もコスパ最強の、お蕎麦、たい焼き、コーヒー☕️セット❗️770円ナリ😍❤️❤️ しかも大好きな十割り蕎麦ね😋

500カロリーしか消費してないのに、明らかに摂取しすぎですわ😱 なので、山活後のソフトクリーム🍦我慢です😅 今日も結構オーライの良き休日、ありがとうございました😊

この活動日記で通ったコース

嵐山-近文山 往復コース

  • 01:50
  • 3.1 km
  • 285 m
  • コース定数 7