鰐淵寺の峠道周回から福場越道へ

2021.06.20(日) 日帰り

出雲北山の縦走路の峠から鰐淵寺へ続く峠道が気になっていたので周回して探索。 まずは伊怒谷峠に続く松露谷コース、鼻高山から未踏の高鍔山をピークハント。これで出雲北山エリア(旅伏〜高見平山)のYAMAPランドマークは制覇😁 続いて矢尾峠から木無谷コースを下るが、これがなかなかのアドベンチャーコース‼️荒れ気味の道に、テープも比較的少なく、沢をコースの反対側に渡ったり、支流の違う沢を辿ってしまったりとロストの連続💦仲間はこれはこれで楽しく感じてくれたようで何より😅 遙堪峠越道は沢渡りの連続。一丁地蔵を横目に歴史も感じながら、自然歩道を心地よく歩けた。 遙堪峠で昼食を取り、最後は福場越道で帰還。日本海展望地のある高山ピークに立ち寄り、林道終点のビューにも感動✨ 北山はスズメバチやマムシのシーズンに突入。鼻高山の直登コースも気になったが、北山のマニアック攻めは秋から活発化させたい。

鰐淵寺第一駐車場よりスタート

鰐淵寺第一駐車場よりスタート

鰐淵寺第一駐車場よりスタート

松露谷コース入り口

松露谷コース入り口

松露谷コース入り口

序盤の登りを抜けると平坦なトレイルに

序盤の登りを抜けると平坦なトレイルに

序盤の登りを抜けると平坦なトレイルに

駄戻し手前、鰐淵寺を上から

駄戻し手前、鰐淵寺を上から

駄戻し手前、鰐淵寺を上から

鼻高山到着
綺麗なアゲハ

鼻高山到着 綺麗なアゲハ

鼻高山到着 綺麗なアゲハ

この案内初めて見る気がします👀

この案内初めて見る気がします👀

この案内初めて見る気がします👀

弥山ありました

弥山ありました

弥山ありました

奥に雲が被っている大万木山❗️

奥に雲が被っている大万木山❗️

奥に雲が被っている大万木山❗️

高鍔山にあっさり到着

高鍔山にあっさり到着

高鍔山にあっさり到着

そしてまたこの危なっかしいコースへ…

そしてまたこの危なっかしいコースへ…

そしてまたこの危なっかしいコースへ…

一口水

一口水

一口水

来成峠越え、大ヤブとのこと😅

来成峠越え、大ヤブとのこと😅

来成峠越え、大ヤブとのこと😅

矢尾峠

矢尾峠

矢尾峠

このロープを見つけるまで、沢の反対側に渡ってしまったり、混乱🌀

このロープを見つけるまで、沢の反対側に渡ってしまったり、混乱🌀

このロープを見つけるまで、沢の反対側に渡ってしまったり、混乱🌀

この案内板の安心感

この案内板の安心感

この案内板の安心感

沢も何回か渡って

沢も何回か渡って

沢も何回か渡って

道は続いてるようだが危険とのこと

道は続いてるようだが危険とのこと

道は続いてるようだが危険とのこと

遙堪、矢尾方面への分岐直前にて、橋の跡
ここの川を渡るのに難儀した😅

遙堪、矢尾方面への分岐直前にて、橋の跡 ここの川を渡るのに難儀した😅

遙堪、矢尾方面への分岐直前にて、橋の跡 ここの川を渡るのに難儀した😅

分岐

分岐

分岐

なんじゃこりゃ

なんじゃこりゃ

なんじゃこりゃ

立派な橋
崩落箇所もありキワの骨組みの丈夫なところを歩く

立派な橋 崩落箇所もありキワの骨組みの丈夫なところを歩く

立派な橋 崩落箇所もありキワの骨組みの丈夫なところを歩く

例の空から堕ちてきた物体!
詳しくは天喰爺さんの活動日記にて

例の空から堕ちてきた物体! 詳しくは天喰爺さんの活動日記にて

例の空から堕ちてきた物体! 詳しくは天喰爺さんの活動日記にて

向こう岸にお地蔵さん

向こう岸にお地蔵さん

向こう岸にお地蔵さん

滝が出現

滝が出現

滝が出現

何個か滝らしきものは見てきたがようやく名前のある滝が

何個か滝らしきものは見てきたがようやく名前のある滝が

何個か滝らしきものは見てきたがようやく名前のある滝が

縦走路から向かう福場越道へのコース
なかなかハードそう💦

縦走路から向かう福場越道へのコース なかなかハードそう💦

縦走路から向かう福場越道へのコース なかなかハードそう💦

お地蔵さん、川にワープ⁉️

お地蔵さん、川にワープ⁉️

お地蔵さん、川にワープ⁉️

遙堪峠にて昼食
私はオートミール、仲間はラーメン
塩ようかん(遙堪😅)と琴引縦走路に行ったときに買った飯南町の干し芋

遙堪峠にて昼食 私はオートミール、仲間はラーメン 塩ようかん(遙堪😅)と琴引縦走路に行ったときに買った飯南町の干し芋

遙堪峠にて昼食 私はオートミール、仲間はラーメン 塩ようかん(遙堪😅)と琴引縦走路に行ったときに買った飯南町の干し芋

福場越道への分岐
左は万ヶ丸山へ

福場越道への分岐 左は万ヶ丸山へ

福場越道への分岐 左は万ヶ丸山へ

皮が剥ぎ取られた木の幹の存在感!

皮が剥ぎ取られた木の幹の存在感!

皮が剥ぎ取られた木の幹の存在感!

遙堪峠越道で見た分岐はこちらに到達するみたい

遙堪峠越道で見た分岐はこちらに到達するみたい

遙堪峠越道で見た分岐はこちらに到達するみたい

日本海展望地①
松が伸びていて微妙かな…

日本海展望地① 松が伸びていて微妙かな…

日本海展望地① 松が伸びていて微妙かな…

日本海展望地②
こちらは素晴らしいビューポイント✨
真ん中に尖った鷺浦の竜山!

日本海展望地② こちらは素晴らしいビューポイント✨ 真ん中に尖った鷺浦の竜山!

日本海展望地② こちらは素晴らしいビューポイント✨ 真ん中に尖った鷺浦の竜山!

展望台の案内

展望台の案内

展望台の案内

高山ピークから先は行き止まりなので引き返す

高山ピークから先は行き止まりなので引き返す

高山ピークから先は行き止まりなので引き返す

なかなかに歩きやすい道が続く

なかなかに歩きやすい道が続く

なかなかに歩きやすい道が続く

奥ノ滝も見てみたい

奥ノ滝も見てみたい

奥ノ滝も見てみたい

林道終点への直前にロープ

林道終点への直前にロープ

林道終点への直前にロープ

福場越し入り口

福場越し入り口

福場越し入り口

林道に出た

林道に出た

林道に出た

地すべり防止の斜面を少し登らせてもらって…
唐川方面の眺望
真ん中に茶畑と集落

地すべり防止の斜面を少し登らせてもらって… 唐川方面の眺望 真ん中に茶畑と集落

地すべり防止の斜面を少し登らせてもらって… 唐川方面の眺望 真ん中に茶畑と集落

十六島と谷間からは河下の集落も👀

十六島と谷間からは河下の集落も👀

十六島と谷間からは河下の集落も👀

林道の案内
西林木鰐淵線という名前、なぜ西林木?🤔

林道の案内 西林木鰐淵線という名前、なぜ西林木?🤔

林道の案内 西林木鰐淵線という名前、なぜ西林木?🤔

道端のコアジサイ

道端のコアジサイ

道端のコアジサイ

林道から車道に降りた

林道から車道に降りた

林道から車道に降りた

駐車場に着き無事終了

駐車場に着き無事終了

駐車場に着き無事終了

その後は韓竈神社に案内⛩
ついでに双子滝!

その後は韓竈神社に案内⛩ ついでに双子滝!

その後は韓竈神社に案内⛩ ついでに双子滝!

鰐淵寺第一駐車場よりスタート

松露谷コース入り口

序盤の登りを抜けると平坦なトレイルに

駄戻し手前、鰐淵寺を上から

鼻高山到着 綺麗なアゲハ

この案内初めて見る気がします👀

弥山ありました

奥に雲が被っている大万木山❗️

高鍔山にあっさり到着

そしてまたこの危なっかしいコースへ…

一口水

来成峠越え、大ヤブとのこと😅

矢尾峠

このロープを見つけるまで、沢の反対側に渡ってしまったり、混乱🌀

この案内板の安心感

沢も何回か渡って

道は続いてるようだが危険とのこと

遙堪、矢尾方面への分岐直前にて、橋の跡 ここの川を渡るのに難儀した😅

分岐

なんじゃこりゃ

立派な橋 崩落箇所もありキワの骨組みの丈夫なところを歩く

例の空から堕ちてきた物体! 詳しくは天喰爺さんの活動日記にて

向こう岸にお地蔵さん

滝が出現

何個か滝らしきものは見てきたがようやく名前のある滝が

縦走路から向かう福場越道へのコース なかなかハードそう💦

お地蔵さん、川にワープ⁉️

遙堪峠にて昼食 私はオートミール、仲間はラーメン 塩ようかん(遙堪😅)と琴引縦走路に行ったときに買った飯南町の干し芋

福場越道への分岐 左は万ヶ丸山へ

皮が剥ぎ取られた木の幹の存在感!

遙堪峠越道で見た分岐はこちらに到達するみたい

日本海展望地① 松が伸びていて微妙かな…

日本海展望地② こちらは素晴らしいビューポイント✨ 真ん中に尖った鷺浦の竜山!

展望台の案内

高山ピークから先は行き止まりなので引き返す

なかなかに歩きやすい道が続く

奥ノ滝も見てみたい

林道終点への直前にロープ

福場越し入り口

林道に出た

地すべり防止の斜面を少し登らせてもらって… 唐川方面の眺望 真ん中に茶畑と集落

十六島と谷間からは河下の集落も👀

林道の案内 西林木鰐淵線という名前、なぜ西林木?🤔

道端のコアジサイ

林道から車道に降りた

駐車場に着き無事終了

その後は韓竈神社に案内⛩ ついでに双子滝!