的形ふるさと里山回廊

2021.06.20(日) 日帰り

週間予報でも登山日和の日曜日、娘さん希望の景色のいい山を探して行きました。 YAMAPには地図がないので、じお先生の軌跡を頼りに行きます! スタート地点の景色が素晴らしい👏 ここだけで満足しそうになりつつも、切り替えて進みます🚶 曇ったり晴れたりの程よい天候ですが、雨上がりなので、足元はなかなか危険😅 結果、家族全員一回ずつこけました(笑) 高坪山からの下り、一ヶ所だけロープがあり、そのロープのお陰で命拾いしました😅 地元の小学生が登るために、地域の人が色々と手入れしてくれているそうです。ありがたや〜 楽しい休日になりました😊

小赤壁駐車場からスタート。
トイレもあります(ティッシュ持参で)。

小赤壁駐車場からスタート。 トイレもあります(ティッシュ持参で)。

小赤壁駐車場からスタート。 トイレもあります(ティッシュ持参で)。

駐車場の上は公園?広場?ブランコに展望台、神社もあり、十分楽しめます。

駐車場の上は公園?広場?ブランコに展望台、神社もあり、十分楽しめます。

駐車場の上は公園?広場?ブランコに展望台、神社もあり、十分楽しめます。

何か、石碑みたいなものも

何か、石碑みたいなものも

何か、石碑みたいなものも

岩を見るとついつい登りたくなるのは、山好きあるあるですよね🤭

岩を見るとついつい登りたくなるのは、山好きあるあるですよね🤭

岩を見るとついつい登りたくなるのは、山好きあるあるですよね🤭

向こうの山からパラグライダーが飛んでます。一度やってみたい✨

向こうの山からパラグライダーが飛んでます。一度やってみたい✨

向こうの山からパラグライダーが飛んでます。一度やってみたい✨

お花もさいてます

お花もさいてます

お花もさいてます

こっちにも

こっちにも

こっちにも

娘さん、海風を満喫中

娘さん、海風を満喫中

娘さん、海風を満喫中

立派な🌲枝ぶりがすごい

立派な🌲枝ぶりがすごい

立派な🌲枝ぶりがすごい

少し進むと竹林です

少し進むと竹林です

少し進むと竹林です

スタート地点が1つ目の⛰️なので、ここが2つ目

スタート地点が1つ目の⛰️なので、ここが2つ目

スタート地点が1つ目の⛰️なので、ここが2つ目

娘さんいわく、「あからさまな毒キノコ」その①

娘さんいわく、「あからさまな毒キノコ」その①

娘さんいわく、「あからさまな毒キノコ」その①

その②はでかい

その②はでかい

その②はでかい

一旦住宅街にでて、民家のアジサイ

一旦住宅街にでて、民家のアジサイ

一旦住宅街にでて、民家のアジサイ

ここから3つ目の⛰️へ
ここ、ハチがブンブン飛んでます💦
素早く通ります

ここから3つ目の⛰️へ ここ、ハチがブンブン飛んでます💦 素早く通ります

ここから3つ目の⛰️へ ここ、ハチがブンブン飛んでます💦 素早く通ります

またまた竹林
なぜか上品に感じる…

またまた竹林 なぜか上品に感じる…

またまた竹林 なぜか上品に感じる…

高坪山の山頂には、ベンチもあります

高坪山の山頂には、ベンチもあります

高坪山の山頂には、ベンチもあります

「あからさまな毒キノコ」その③
今日はキノコ祭り😁

「あからさまな毒キノコ」その③ 今日はキノコ祭り😁

「あからさまな毒キノコ」その③ 今日はキノコ祭り😁

その④
コケからはえる感じがけっこう好き

その④ コケからはえる感じがけっこう好き

その④ コケからはえる感じがけっこう好き

娘さんが「キレイだね〜」とのことでパチリ

娘さんが「キレイだね〜」とのことでパチリ

娘さんが「キレイだね〜」とのことでパチリ

下りてきました
国道を渡って…

下りてきました 国道を渡って…

下りてきました 国道を渡って…

次のお山へ

次のお山へ

次のお山へ

どんどん進みます
ついていくのに必死です

どんどん進みます ついていくのに必死です

どんどん進みます ついていくのに必死です

次の山頂

次の山頂

次の山頂

その⑤

その⑤

その⑤

その⑥
これ、有名なやつですよね?

その⑥ これ、有名なやつですよね?

その⑥ これ、有名なやつですよね?

こんな所にもベンチが。まだ新しい

こんな所にもベンチが。まだ新しい

こんな所にもベンチが。まだ新しい

眺めも◎

眺めも◎

眺めも◎

階段はしんどい
2人が遠い…

階段はしんどい 2人が遠い…

階段はしんどい 2人が遠い…

まだ続いた😅

まだ続いた😅

まだ続いた😅

階段の先は山頂でした✌️

階段の先は山頂でした✌️

階段の先は山頂でした✌️

ここも眺めがいい😄

ここも眺めがいい😄

ここも眺めがいい😄

その⑦

その⑦

その⑦

ぬかるみには道を作ってくれています

ぬかるみには道を作ってくれています

ぬかるみには道を作ってくれています

どんどん行ってしまいます

どんどん行ってしまいます

どんどん行ってしまいます

その⑧

その⑧

その⑧

次の山頂

次の山頂

次の山頂

海がみえます

海がみえます

海がみえます

ここでごはんタイム

ここでごはんタイム

ここでごはんタイム

ルパンの映画に出てくる、ミートボールパスタのイメージで
左の赤いソースは激辛です

ルパンの映画に出てくる、ミートボールパスタのイメージで 左の赤いソースは激辛です

ルパンの映画に出てくる、ミートボールパスタのイメージで 左の赤いソースは激辛です

食後のコーヒータイム
甘さが染みます

食後のコーヒータイム 甘さが染みます

食後のコーヒータイム 甘さが染みます

最後の山頂にはフクロウが😄

最後の山頂にはフクロウが😄

最後の山頂にはフクロウが😄

ここも眺めがいい◎

ここも眺めがいい◎

ここも眺めがいい◎

娘さん、気に入りました😆

娘さん、気に入りました😆

娘さん、気に入りました😆

小学生が作っているそう。道中たくさんありました。

小学生が作っているそう。道中たくさんありました。

小学生が作っているそう。道中たくさんありました。

あとは下るだけ。やっぱり遠い…

あとは下るだけ。やっぱり遠い…

あとは下るだけ。やっぱり遠い…

こんなところにも登山口が。案内板がたくさんあります。

こんなところにも登山口が。案内板がたくさんあります。

こんなところにも登山口が。案内板がたくさんあります。

踏切の真ん中で鳴り出した!みんなでびっくり(笑)

踏切の真ん中で鳴り出した!みんなでびっくり(笑)

踏切の真ん中で鳴り出した!みんなでびっくり(笑)

せっかくなので電車をパチリ

せっかくなので電車をパチリ

せっかくなので電車をパチリ

あちこちアジサイがあり癒されます

あちこちアジサイがあり癒されます

あちこちアジサイがあり癒されます

ローソンでお手洗い借りましたので、ジュース買いました
駐車場までまだ歩くので、ありがたい

ローソンでお手洗い借りましたので、ジュース買いました 駐車場までまだ歩くので、ありがたい

ローソンでお手洗い借りましたので、ジュース買いました 駐車場までまだ歩くので、ありがたい

ゴールしました。
暑さもあり、なかなか疲れました。
海風が癒されてから、帰路につきます。
お疲れ山でした😄

ゴールしました。 暑さもあり、なかなか疲れました。 海風が癒されてから、帰路につきます。 お疲れ山でした😄

ゴールしました。 暑さもあり、なかなか疲れました。 海風が癒されてから、帰路につきます。 お疲れ山でした😄

小赤壁駐車場からスタート。 トイレもあります(ティッシュ持参で)。

駐車場の上は公園?広場?ブランコに展望台、神社もあり、十分楽しめます。

何か、石碑みたいなものも

岩を見るとついつい登りたくなるのは、山好きあるあるですよね🤭

向こうの山からパラグライダーが飛んでます。一度やってみたい✨

お花もさいてます

こっちにも

娘さん、海風を満喫中

立派な🌲枝ぶりがすごい

少し進むと竹林です

スタート地点が1つ目の⛰️なので、ここが2つ目

娘さんいわく、「あからさまな毒キノコ」その①

その②はでかい

一旦住宅街にでて、民家のアジサイ

ここから3つ目の⛰️へ ここ、ハチがブンブン飛んでます💦 素早く通ります

またまた竹林 なぜか上品に感じる…

高坪山の山頂には、ベンチもあります

「あからさまな毒キノコ」その③ 今日はキノコ祭り😁

その④ コケからはえる感じがけっこう好き

娘さんが「キレイだね〜」とのことでパチリ

下りてきました 国道を渡って…

次のお山へ

どんどん進みます ついていくのに必死です

次の山頂

その⑤

その⑥ これ、有名なやつですよね?

こんな所にもベンチが。まだ新しい

眺めも◎

階段はしんどい 2人が遠い…

まだ続いた😅

階段の先は山頂でした✌️

ここも眺めがいい😄

その⑦

ぬかるみには道を作ってくれています

どんどん行ってしまいます

その⑧

次の山頂

海がみえます

ここでごはんタイム

ルパンの映画に出てくる、ミートボールパスタのイメージで 左の赤いソースは激辛です

食後のコーヒータイム 甘さが染みます

最後の山頂にはフクロウが😄

ここも眺めがいい◎

娘さん、気に入りました😆

小学生が作っているそう。道中たくさんありました。

あとは下るだけ。やっぱり遠い…

こんなところにも登山口が。案内板がたくさんあります。

踏切の真ん中で鳴り出した!みんなでびっくり(笑)

せっかくなので電車をパチリ

あちこちアジサイがあり癒されます

ローソンでお手洗い借りましたので、ジュース買いました 駐車場までまだ歩くので、ありがたい

ゴールしました。 暑さもあり、なかなか疲れました。 海風が癒されてから、帰路につきます。 お疲れ山でした😄