寒風山駐車場~伊予富士~東黒森

2021.06.10(木) 日帰り

活動データ

タイム

03:31

距離

5.2km

のぼり

833m

くだり

345m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 31
休憩時間
54
距離
5.2 km
のぼり / くだり
833 / 345 m
1 5
28
12

活動詳細

すべて見る

車2台で山荘しらさを出発。 東黒森登山口に1台をデポし、寒風山駐車場に移動し寒風山駐車場の登山口から登山開始。 桑瀬峠までは、森の中を歩く登山道。 先行の若い2人は、足が速く私は遅れ気味・・・ 登山初心者の同期の隊員に戦功を任せたが、ペース配分が速すぎるような気もする。 桑瀬峠までは問題なく到着。 桑瀬峠からは、四国の山らしく笹原の登山道を気持ちよく歩く。 伊予富士が近づくにつれ、勾配が急になり険しい登山道になってきた。 ここは、四国3大急登りの一つらしく、結構きつい。 しかし、中蒜山の急登りの方が距離は短いが、急勾配なような・・・ 同僚の隊員は、案の定少し遅くなり、私との差が縮まってきた。 伊予富士山頂は、天気も良く最高の眺め。 ここの山が人気な理由がわかる気がする。 昼ご飯は、家で作ってきたホットサンドとアイスコーヒーで簡単に済ます。 次の東黒森までの綺麗な笹原の尾根が見えるが、同僚の隊員はここで少し弱音を吐く。 これで終わりかと思ったらしく、もう一山あるのかと愕然としたらしい。 まあ、頑張ってみようと説得し出発。 東黒森までの登山道では、同僚の隊員の友人が持ってきたドローンを飛ばして登山風景を撮影。 そういえば、この時撮影した動画は見てないな・・・ 特に問題なく、東黒森山頂に到着。 各自が思うように撮影して、そそくさと下山。 ここのルートは景色も良く最高に楽しい。 急登があるので、初心者には少しきついが、まあ頑張れば手軽の最高の登山が楽しめる。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。