【ぎふ百】屏風山

2021.05.08(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:17

距離

16.5km

のぼり

1680m

くだり

1684m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 17
休憩時間
3
距離
16.5 km
のぼり / くだり
1680 / 1684 m
3 49
3 43

活動詳細

すべて見る

・林道(~屏風谷出合):多少土砂崩れもあったが、歩きでは問題無い。 ・屏風谷出合~屏風山登り口:沢沿いを歩く。10回以上の渡渉あり。登山靴でぎりぎり行けるが、大雨の後は沢靴とかいる。ただ急登&藪、土砂が安定してない箇所もあり、大雨後は登山自体避けた方が良い。 ・屏風山登り口~稜線:登り始めすぐが一番急。すぐに数本の倒木を超える箇所があるけど、ここが一番難関。直登は斜度も60度以上はあると思われ倒木を掴んで登るのも危なげ。倒木を巻くように進んだ方が安全と思われる(下山ルート参照)。尚、登り始めからずっと急&藪なのでトレッキングポールは熊鐘の登り口に置いて行った方が良い。 ・稜線~頂上:最初の2/3は灌木メイン。残り1/3は笹原メイン。笹原は急なので笹を掴みながら登る。スリップも気を付けなきゃならないが、この時期は数歩歩くとマダニが沢山付く。1mm~7mm位までの様々なマダニが襲撃してくるので要要注意!

屏風山 林道終点手前1.5kmからスタート
林道終点手前1.5kmからスタート
屏風山 林道終点手前の所で軽い土砂崩れがあり普通車は難しそう
林道終点手前の所で軽い土砂崩れがあり普通車は難しそう
屏風山 林道を歩き切るとこの看板。ここまで長いです。左に行くと川へ下れます
林道を歩き切るとこの看板。ここまで長いです。左に行くと川へ下れます
屏風山 一つ目の堤防は左から登る
一つ目の堤防は左から登る
屏風山 その後渡渉ばかり。登山靴で何とか行けるレベル。10回以上渡渉した
その後渡渉ばかり。登山靴で何とか行けるレベル。10回以上渡渉した
屏風山 ここまで序の口。ここから本番スタート。杖は置いて行きます。実際使う所無いくらい、急&藪
ここまで序の口。ここから本番スタート。杖は置いて行きます。実際使う所無いくらい、急&藪
屏風山 すぐ最難関。直登は倒木に捕まるしかなく、急斜面のため危ないと感じた。倒木も動くわけでないが大雨後はどうなるかわからない。
すぐ最難関。直登は倒木に捕まるしかなく、急斜面のため危ないと感じた。倒木も動くわけでないが大雨後はどうなるかわからない。
屏風山 稜線出た
稜線出た
屏風山 シャクナゲ綺麗だけど道の真ん中で咲いてます。藪同然
シャクナゲ綺麗だけど道の真ん中で咲いてます。藪同然
屏風山 頂上が見えるけど高いね~
頂上が見えるけど高いね~
屏風山 ゆっくりでも良いから着実に登っていく
ゆっくりでも良いから着実に登っていく
屏風山 頂上近くになると笹原。笹を掴んで登る。とにかくマダニが多く、数十歩あるいたら払い落としてた。
頂上近くになると笹原。笹を掴んで登る。とにかくマダニが多く、数十歩あるいたら払い落としてた。
屏風山 頂上着いた
頂上着いた
屏風山 すぐさま上半身裸で、スパッツ姿になる。膝や腰のコルセットにそれぞれマダニが付いてた。この時期、このルートはマダニが半端なくヤバすぎる。
すぐさま上半身裸で、スパッツ姿になる。膝や腰のコルセットにそれぞれマダニが付いてた。この時期、このルートはマダニが半端なくヤバすぎる。
屏風山 マダニチェック後ゆっくり昼ごはん。能郷白山はまだ少し雪が残ってます。
マダニチェック後ゆっくり昼ごはん。能郷白山はまだ少し雪が残ってます。
屏風山 下山開始します。急&藪
下山開始します。急&藪
屏風山 下山開始から約1時間半。最後の関門の倒木を右から巻いて下る。意外とめちゃ無理せず下れた。
下山開始から約1時間半。最後の関門の倒木を右から巻いて下る。意外とめちゃ無理せず下れた。
屏風山 その後、沢を下り、林道に出た。春の香りが凄くする。気持ちがいい!春真っ只中だな~
その後、沢を下り、林道に出た。春の香りが凄くする。気持ちがいい!春真っ只中だな~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。