菅名岳✨(菅名岳・鳴沢峰・三五郎山・大蔵山)

2021.05.08(土) 日帰り

寒九の水汲みで有名な菅名岳へ。 五頭山トトロの話を友達としていて、菅名岳麓/どっぱら清水の渓流もジブリっぽいよー!とおすすめされて興味津々✨ そろそろヒルが出てくるのでは?と心配していましたが活動日記を参考にすると大丈夫そう? このタイミングと勢いを逃すと冬までチャンスがなさそうなので、どうせ行くならと鳴沢峰も三五郎、大蔵山も欲張って😆

初めての菅名岳は階段地獄じゃないほうから

初めての菅名岳は階段地獄じゃないほうから

初めての菅名岳は階段地獄じゃないほうから

でも林道ながーい!

でも林道ながーい!

でも林道ながーい!

菅名岳から大蔵山へは下山時に歩きたいので、どっぱら清水の方へ

菅名岳から大蔵山へは下山時に歩きたいので、どっぱら清水の方へ

菅名岳から大蔵山へは下山時に歩きたいので、どっぱら清水の方へ

ほー

ほー

水溜りのふにょふにょは蛇なのかロープなのか…近付かない!

水溜りのふにょふにょは蛇なのかロープなのか…近付かない!

水溜りのふにょふにょは蛇なのかロープなのか…近付かない!

こんな橋がいくつも✨

こんな橋がいくつも✨

こんな橋がいくつも✨

素敵!と思いながらもヒルに怯えて足速に😂
いそうな雰囲気…

素敵!と思いながらもヒルに怯えて足速に😂 いそうな雰囲気…

素敵!と思いながらもヒルに怯えて足速に😂 いそうな雰囲気…

ゆれる

ゆれる

ゆれる

ジメジメ感が更にって思ったら登山靴に1匹😱
やっぱりいたー!!伸縮率が凄い!

ジメジメ感が更にって思ったら登山靴に1匹😱 やっぱりいたー!!伸縮率が凄い!

ジメジメ感が更にって思ったら登山靴に1匹😱 やっぱりいたー!!伸縮率が凄い!

スプレーで落とした後はもう立ち止まれずメインもろくに撮れないうちにツバキ平へ

スプレーで落とした後はもう立ち止まれずメインもろくに撮れないうちにツバキ平へ

スプレーで落とした後はもう立ち止まれずメインもろくに撮れないうちにツバキ平へ

こんなに癒されるのに🥲

こんなに癒されるのに🥲

こんなに癒されるのに🥲

はやくジメジメがないところへ!
(怖がりすぎ笑)

はやくジメジメがないところへ! (怖がりすぎ笑)

はやくジメジメがないところへ! (怖がりすぎ笑)

今日はここを頂上にしたい…ゼイハァ😩

今日はここを頂上にしたい…ゼイハァ😩

今日はここを頂上にしたい…ゼイハァ😩

気を取り直して

気を取り直して

気を取り直して

幻想的

幻想的

幻想的

まっしろけでしたが頂上へは次から次へと登山者が。

まっしろけでしたが頂上へは次から次へと登山者が。

まっしろけでしたが頂上へは次から次へと登山者が。

ごはんでチャージしたので足をのばしてみます

ごはんでチャージしたので足をのばしてみます

ごはんでチャージしたので足をのばしてみます

まだ少し

まだ少し

まだ少し

振り返る。帰りはあそこを歩くのかな?

振り返る。帰りはあそこを歩くのかな?

振り返る。帰りはあそこを歩くのかな?

阿賀野川と咲花温泉?

阿賀野川と咲花温泉?

阿賀野川と咲花温泉?

虫がまとわりつきます😂
顔に向かってくるのは何故なんだろ

虫がまとわりつきます😂 顔に向かってくるのは何故なんだろ

虫がまとわりつきます😂 顔に向かってくるのは何故なんだろ

雪❄️

雪❄️

雪❄️

戻って、三五郎と大蔵山方面へ

戻って、三五郎と大蔵山方面へ

戻って、三五郎と大蔵山方面へ

くねりが凄い🕺🐙
ヒルを思い出してよくない…

くねりが凄い🕺🐙 ヒルを思い出してよくない…

くねりが凄い🕺🐙 ヒルを思い出してよくない…

こちら側はイワウチワ

こちら側はイワウチワ

こちら側はイワウチワ

地図とちょっと位置がちがう🤔?

地図とちょっと位置がちがう🤔?

地図とちょっと位置がちがう🤔?

大蔵山?大蔵岳?到着

大蔵山?大蔵岳?到着

大蔵山?大蔵岳?到着

下界もうっすら

下界もうっすら

下界もうっすら

山で食べるアップルパイ最高です😋🍎✨

山で食べるアップルパイ最高です😋🍎✨

山で食べるアップルパイ最高です😋🍎✨

新緑が気持ち良い道!

新緑が気持ち良い道!

新緑が気持ち良い道!

登山口まで!ここは大蔵山表示
案内板のある分岐地点までのルートが分からず逆に進んだり(登りだったからおかしいと思った笑)
結局、工事車両用の砂利道を歩いて途中清水方面のルートに合流…無駄に歩いちゃった😓

登山口まで!ここは大蔵山表示 案内板のある分岐地点までのルートが分からず逆に進んだり(登りだったからおかしいと思った笑) 結局、工事車両用の砂利道を歩いて途中清水方面のルートに合流…無駄に歩いちゃった😓

登山口まで!ここは大蔵山表示 案内板のある分岐地点までのルートが分からず逆に進んだり(登りだったからおかしいと思った笑) 結局、工事車両用の砂利道を歩いて途中清水方面のルートに合流…無駄に歩いちゃった😓

ここから出たかったのに😂

ここから出たかったのに😂

ここから出たかったのに😂

橋を渡るために行ったりきたり

橋を渡るために行ったりきたり

橋を渡るために行ったりきたり

本日の相棒はサラテクトと塩水。
これのおかげで1匹で済んだのか、たまたま1匹だったのか🤔
とりあえず無傷で良かったです💦

本日の相棒はサラテクトと塩水。 これのおかげで1匹で済んだのか、たまたま1匹だったのか🤔 とりあえず無傷で良かったです💦

本日の相棒はサラテクトと塩水。 これのおかげで1匹で済んだのか、たまたま1匹だったのか🤔 とりあえず無傷で良かったです💦

どっぱら清水で味見出来なかったので、吉清水にて🥤

どっぱら清水で味見出来なかったので、吉清水にて🥤

どっぱら清水で味見出来なかったので、吉清水にて🥤

おつかれ山でした✨

おつかれ山でした✨

おつかれ山でした✨

初めての菅名岳は階段地獄じゃないほうから

でも林道ながーい!

菅名岳から大蔵山へは下山時に歩きたいので、どっぱら清水の方へ

ほー

水溜りのふにょふにょは蛇なのかロープなのか…近付かない!

こんな橋がいくつも✨

素敵!と思いながらもヒルに怯えて足速に😂 いそうな雰囲気…

ゆれる

ジメジメ感が更にって思ったら登山靴に1匹😱 やっぱりいたー!!伸縮率が凄い!

スプレーで落とした後はもう立ち止まれずメインもろくに撮れないうちにツバキ平へ

こんなに癒されるのに🥲

はやくジメジメがないところへ! (怖がりすぎ笑)

今日はここを頂上にしたい…ゼイハァ😩

気を取り直して

幻想的

まっしろけでしたが頂上へは次から次へと登山者が。

ごはんでチャージしたので足をのばしてみます

まだ少し

振り返る。帰りはあそこを歩くのかな?

阿賀野川と咲花温泉?

虫がまとわりつきます😂 顔に向かってくるのは何故なんだろ

雪❄️

戻って、三五郎と大蔵山方面へ

くねりが凄い🕺🐙 ヒルを思い出してよくない…

こちら側はイワウチワ

地図とちょっと位置がちがう🤔?

大蔵山?大蔵岳?到着

下界もうっすら

山で食べるアップルパイ最高です😋🍎✨

新緑が気持ち良い道!

登山口まで!ここは大蔵山表示 案内板のある分岐地点までのルートが分からず逆に進んだり(登りだったからおかしいと思った笑) 結局、工事車両用の砂利道を歩いて途中清水方面のルートに合流…無駄に歩いちゃった😓

ここから出たかったのに😂

橋を渡るために行ったりきたり

本日の相棒はサラテクトと塩水。 これのおかげで1匹で済んだのか、たまたま1匹だったのか🤔 とりあえず無傷で良かったです💦

どっぱら清水で味見出来なかったので、吉清水にて🥤

おつかれ山でした✨