龍ヶ岳・龍ヶ岳北峰・猿田山(祇園山城)

2021.05.01(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:08

距離

2.5km

のぼり

265m

くだり

265m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 8
休憩時間
0
距離
2.5 km
のぼり / くだり
265 / 265 m
12
1
19
6

活動詳細

すべて見る

感田でうどんを食べ、木屋瀬で黒田の城の企画展を見た後に、龍ヶ岳一帯の城攻めをしてきました。 選んだ道の最初から龍ヶ岳まではなかなかの急登で登りづらいかなと思いましたが、他は整備もされていて登りやすい印象をうけました。 龍ヶ岳城は堀切と曲輪がハッキリわかりました。 龍ヶ岳から北峰までは土塁で繋いでいるのを縄張り図で確認して見ましたが、言われないと分かりづらい感じでした。 祇園山城(猿田山)は前回とは違うルートで登りました。今回のルートの方が登りやすいかなという感じです。 龍ヶ岳城の支城ということですが、周りを畝堀に囲まれおり龍ヶ岳城より技巧的です。 2つあわせて1時間半ぐらいまわれるので中世山城好きの人にはオススメできます!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。