豊国廟登拝(阿弥陀ヶ峰)~稲荷山~大岩山

2021.04.16(金) 日帰り

用事が予定より早く終わったので 近い場所にある豊国廟へ 拝殿から489段の階段を登れば豊臣秀吉公御墓所がある山頂です。 そこから京都一周トレイルコースに合流し、 稲荷山を経由して大岩山、伏見桃山城までウォーキング🚶

豊国廟 拝殿
(登拝料は100円です)

豊国廟 拝殿 (登拝料は100円です)

豊国廟 拝殿 (登拝料は100円です)

豊国廟 中門

豊国廟 中門

豊国廟 中門

豊国廟 豊臣秀吉公御墓所

豊国廟 豊臣秀吉公御墓所

豊国廟 豊臣秀吉公御墓所

清水寺が見えます

清水寺が見えます

清水寺が見えます

京都一周トレイルコースに合流

京都一周トレイルコースに合流

京都一周トレイルコースに合流

稲荷山へ

稲荷山へ

稲荷山へ

稲荷山の山頂

稲荷山の山頂

稲荷山の山頂

大岩神社の参道入口

大岩神社の参道入口

大岩神社の参道入口

堂本印象の石鳥居

堂本印象の石鳥居

堂本印象の石鳥居

大岩山展望所からの眺望(京都市)

大岩山展望所からの眺望(京都市)

大岩山展望所からの眺望(京都市)

伏見桃山城キャッスルランドだった時は、長男を連れて遊びに行った記憶があります。
(2003年に閉館😥)

伏見桃山城キャッスルランドだった時は、長男を連れて遊びに行った記憶があります。 (2003年に閉館😥)

伏見桃山城キャッスルランドだった時は、長男を連れて遊びに行った記憶があります。 (2003年に閉館😥)

伏見桃山城に遊園地があった時は
この道をよく歩いて行きました😊

伏見桃山城に遊園地があった時は この道をよく歩いて行きました😊

伏見桃山城に遊園地があった時は この道をよく歩いて行きました😊

豊国廟 拝殿 (登拝料は100円です)

豊国廟 中門

豊国廟 豊臣秀吉公御墓所

清水寺が見えます

京都一周トレイルコースに合流

稲荷山へ

稲荷山の山頂

大岩神社の参道入口

堂本印象の石鳥居

大岩山展望所からの眺望(京都市)

伏見桃山城キャッスルランドだった時は、長男を連れて遊びに行った記憶があります。 (2003年に閉館😥)

伏見桃山城に遊園地があった時は この道をよく歩いて行きました😊