明石海峡大橋のてっぺんへ

2007.06.14(木) 日帰り

明石海峡大橋は1998年に完成し淡路島を本州神戸を結ぶ橋として開通しました。 長さは3911m、中央支間長1,991mの世界最大の吊橋です。 その橋を支える主塔が2本ありそのてっぺんに行くことができるツアー 明石海峡大橋ブリッジワールドがあり、参加しました。 主塔はさすがに歩かせてはもらえませんので、エレベーターでひとっ飛びです。 海上約300mのてっぺんからは360度の眺め、 晴れたらあべのハルカス、関空、小豆島まで見ることができます。 とっても高い場所ですが、てっぺんには高さ140~150センチくらいの 壁があるので安心ですよ~ ^^; このツアーはWeb等で予約が必要です。 2021年度は開催見送りのようです*。* 橋の科学館https://www.hashinokagakukan.jp/ 子午線ハイキングはこちらです https://yamap.com/activities/10446614

山陽電鉄舞子公園駅で下車
1/37

山陽電鉄舞子公園駅で下車

山陽電鉄舞子公園駅で下車

アンカレイジ 1A
めちゃくちゃでっかい
人がひとりいますが、比べるととっても大きい
これからあの主塔のてっぺんに行きます
2/37

アンカレイジ 1A めちゃくちゃでっかい 人がひとりいますが、比べるととっても大きい これからあの主塔のてっぺんに行きます

アンカレイジ 1A めちゃくちゃでっかい 人がひとりいますが、比べるととっても大きい これからあの主塔のてっぺんに行きます

橋の科学館
明石海峡大橋の架橋の技術など橋についての紹介展示がされています
ここで受付
3/37

橋の科学館 明石海峡大橋の架橋の技術など橋についての紹介展示がされています ここで受付

橋の科学館 明石海峡大橋の架橋の技術など橋についての紹介展示がされています ここで受付

舞子海上プロムナード
4/37

舞子海上プロムナード

舞子海上プロムナード

アンカレイジ1Aの1階にある入口
5/37

アンカレイジ1Aの1階にある入口

アンカレイジ1Aの1階にある入口

上の周遊通路が海上プロムナード
後で歩きます
下に降ります
6/37

上の周遊通路が海上プロムナード 後で歩きます 下に降ります

上の周遊通路が海上プロムナード 後で歩きます 下に降ります

幅広の中央管理用通路
車も通る通路です
7/37

幅広の中央管理用通路 車も通る通路です

幅広の中央管理用通路 車も通る通路です

幅広の中央管理用通路
海上50mの道を約1km歩きます
上り坂です
8/37

幅広の中央管理用通路 海上50mの道を約1km歩きます 上り坂です

幅広の中央管理用通路 海上50mの道を約1km歩きます 上り坂です

格子状の足元で、下が丸見え
もうすぐ主塔です
9/37

格子状の足元で、下が丸見え もうすぐ主塔です

格子状の足元で、下が丸見え もうすぐ主塔です

2P主塔まで歩いてきました
10/37

2P主塔まで歩いてきました

2P主塔まで歩いてきました

2P主塔の基礎
11/37

2P主塔の基礎

2P主塔の基礎

吊り橋なので橋の中央までこの先上り坂
上り勾配3%
12/37

吊り橋なので橋の中央までこの先上り坂 上り勾配3%

吊り橋なので橋の中央までこの先上り坂 上り勾配3%

エレベーター待ち
13/37

エレベーター待ち

エレベーター待ち

送気用機会設備
14/37

送気用機会設備

送気用機会設備

主塔の内部へ探検
15/37

主塔の内部へ探検

主塔の内部へ探検

エレベーターで98階へ
海上約300mへ
約2分で到着
16/37

エレベーターで98階へ 海上約300mへ 約2分で到着

エレベーターで98階へ 海上約300mへ 約2分で到着

いよいよ主塔のてっぺんへ
17/37

いよいよ主塔のてっぺんへ

いよいよ主塔のてっぺんへ

高い壁に囲まれてるので安心
そのすばらしい景色は・・・
18/37

高い壁に囲まれてるので安心 そのすばらしい景色は・・・

高い壁に囲まれてるので安心 そのすばらしい景色は・・・

北側
神戸市垂水区
明石市
19/37

北側 神戸市垂水区 明石市

北側 神戸市垂水区 明石市

パノラマ
20/37

パノラマ

パノラマ

ティオ舞子
舞子駅・舞子公園駅
高速バス バス停
21/37

ティオ舞子 舞子駅・舞子公園駅 高速バス バス停

ティオ舞子 舞子駅・舞子公園駅 高速バス バス停

ケーブルに取り付けられてる3色の照明灯
3色を組み合わせていろんな色のライトアップが楽しめます
22/37

ケーブルに取り付けられてる3色の照明灯 3色を組み合わせていろんな色のライトアップが楽しめます

ケーブルに取り付けられてる3色の照明灯 3色を組み合わせていろんな色のライトアップが楽しめます

マリンピア神戸
奥に神戸空港
曇って遠くは見えません*。*
23/37

マリンピア神戸 奥に神戸空港 曇って遠くは見えません*。*

マリンピア神戸 奥に神戸空港 曇って遠くは見えません*。*

主塔の真下
カメラや携帯の持ち込み可能ですが、ストラップを貸してもらえるのでしっかりと、取り付けします。
落としたら大変です!
24/37

主塔の真下 カメラや携帯の持ち込み可能ですが、ストラップを貸してもらえるのでしっかりと、取り付けします。 落としたら大変です!

主塔の真下 カメラや携帯の持ち込み可能ですが、ストラップを貸してもらえるのでしっかりと、取り付けします。 落としたら大変です!

南側
淡路島パノラマ
25/37

南側 淡路島パノラマ

南側 淡路島パノラマ

淡路インター、淡路サービスエリア
大観覧車
岩屋港
26/37

淡路インター、淡路サービスエリア 大観覧車 岩屋港

淡路インター、淡路サービスエリア 大観覧車 岩屋港

たこフェリー
明石発岩屋行き
27/37

たこフェリー 明石発岩屋行き

たこフェリー 明石発岩屋行き

主塔てっぺん
あそこも行きたいけど・・・
28/37

主塔てっぺん あそこも行きたいけど・・・

主塔てっぺん あそこも行きたいけど・・・

見学時間終わって戻ります
29/37

見学時間終わって戻ります

見学時間終わって戻ります

エレベーターのドアの隙間から上を見たよ
30/37

エレベーターのドアの隙間から上を見たよ

エレベーターのドアの隙間から上を見たよ

東側管理通路
31/37

東側管理通路

東側管理通路

ジャンプ台・・・
ではありません
32/37

ジャンプ台・・・ ではありません

ジャンプ台・・・ ではありません

海上プロムナード
床は透明で真下が丸見えです
33/37

海上プロムナード 床は透明で真下が丸見えです

海上プロムナード 床は透明で真下が丸見えです

プロムナード
管理用通路
34/37

プロムナード 管理用通路

プロムナード 管理用通路

管理用通路
35/37

管理用通路

管理用通路

高速バスの舞子停留所
36/37

高速バスの舞子停留所

高速バスの舞子停留所

ティオ舞子からの眺め
37/37

ティオ舞子からの眺め

ティオ舞子からの眺め

山陽電鉄舞子公園駅で下車

アンカレイジ 1A めちゃくちゃでっかい 人がひとりいますが、比べるととっても大きい これからあの主塔のてっぺんに行きます

橋の科学館 明石海峡大橋の架橋の技術など橋についての紹介展示がされています ここで受付

舞子海上プロムナード

アンカレイジ1Aの1階にある入口

上の周遊通路が海上プロムナード 後で歩きます 下に降ります

幅広の中央管理用通路 車も通る通路です

幅広の中央管理用通路 海上50mの道を約1km歩きます 上り坂です

格子状の足元で、下が丸見え もうすぐ主塔です

2P主塔まで歩いてきました

2P主塔の基礎

吊り橋なので橋の中央までこの先上り坂 上り勾配3%

エレベーター待ち

送気用機会設備

主塔の内部へ探検

エレベーターで98階へ 海上約300mへ 約2分で到着

いよいよ主塔のてっぺんへ

高い壁に囲まれてるので安心 そのすばらしい景色は・・・

北側 神戸市垂水区 明石市

パノラマ

ティオ舞子 舞子駅・舞子公園駅 高速バス バス停

ケーブルに取り付けられてる3色の照明灯 3色を組み合わせていろんな色のライトアップが楽しめます

マリンピア神戸 奥に神戸空港 曇って遠くは見えません*。*

主塔の真下 カメラや携帯の持ち込み可能ですが、ストラップを貸してもらえるのでしっかりと、取り付けします。 落としたら大変です!

南側 淡路島パノラマ

淡路インター、淡路サービスエリア 大観覧車 岩屋港

たこフェリー 明石発岩屋行き

主塔てっぺん あそこも行きたいけど・・・

見学時間終わって戻ります

エレベーターのドアの隙間から上を見たよ

東側管理通路

ジャンプ台・・・ ではありません

海上プロムナード 床は透明で真下が丸見えです

プロムナード 管理用通路

管理用通路

高速バスの舞子停留所

ティオ舞子からの眺め