岩村城下町 散歩

2021.03.17(水) 日帰り

一昨年の3月に行って二度目の岩村 水晶山と三森山のあとに岩村城下町・岩村本通りを散策をしました。 城下町は商家の街並みが並び宿場町のような感じ。 国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている女城主ゆかりの町です。 当時の面影がある、商家、旧家、ナマコ壁などが残っています。 城下町は2018年4月から放送された朝ドラ「半分青い」のロケ地になりました。 飲食店、お土産店、和菓子・スイーツのお店、宿泊施設もあります。 駐車場は3ヶ所あり無料です。 どの駐車場からも近く便利です。 岩村駅から城下町を歩き、1.7km歩くと岩村城登城口に行くことができます。 中央本線恵那駅下車、明智鉄道に乗車し岩村駅で下車します。 恵那駅は特急も停車しますが、一日数本です。 季節運行のきのこ列車やじねんじょ列車も走ります。 岩村観光協会 https://iwamura.jp/ 明知鉄道 https://www.aketetsu.co.jp/ いわむら城下町マップ https://iwamura.jp/hp/wp-content/uploads/2014/07/%E5%B2%A9%E6%9D%91%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97.pdf 2019年8月はこちらです https://yamap.com/activities/4305659 岩村城から水晶、三森山はこちら https://yamap.com/activities/10284790 コースタイム GからSの往復です。  岩村歴史資料館 13:34    岩村休憩所 13:43 旧岩村振興事務所    岩村本通り 13:48~    松浦軒本店 13:54      勝川家 14:16    S 岩村駅 14:22~14:30     下町升形 14:46  G 岩村休憩所 14:53 旧岩村振興事務所

岩村山荘

岩村山荘

岩村山荘

岩村歴史資料館
奥にトイレあります。
開館中のみ利用できます

岩村歴史資料館 奥にトイレあります。 開館中のみ利用できます

岩村歴史資料館 奥にトイレあります。 開館中のみ利用できます

駐車場から見える城下町

駐車場から見える城下町

駐車場から見える城下町

城下町を歩こう
総合案内図
古絵図

城下町を歩こう 総合案内図 古絵図

城下町を歩こう 総合案内図 古絵図

駐車場から
奥に岩村山荘
登城口は右奥
城下町は左へ下ります

駐車場から 奥に岩村山荘 登城口は右奥 城下町は左へ下ります

駐車場から 奥に岩村山荘 登城口は右奥 城下町は左へ下ります

奥に城址

奥に城址

奥に城址

岩村醸造

岩村醸造

岩村醸造

カステーラで有名な松浦軒本店
南蛮渡来のカステーラを作り続けて220年
和洋のお菓子を売っています

カステーラで有名な松浦軒本店 南蛮渡来のカステーラを作り続けて220年 和洋のお菓子を売っています

カステーラで有名な松浦軒本店 南蛮渡来のカステーラを作り続けて220年 和洋のお菓子を売っています

岩村城下町案内図

岩村城下町案内図

岩村城下町案内図

岩村観光案内所

岩村観光案内所

岩村観光案内所

岩村郵便局
外観は街並みに合わせて古風な感じに

岩村郵便局 外観は街並みに合わせて古風な感じに

岩村郵便局 外観は街並みに合わせて古風な感じに

奥まで広い建物
おひなさま展示中

奥まで広い建物 おひなさま展示中

奥まで広い建物 おひなさま展示中

お雛様が飾ってあります

お雛様が飾ってあります

お雛様が飾ってあります

勝川家
花餅がきれい

勝川家 花餅がきれい

勝川家 花餅がきれい

温泉宿の模型
なんとなく千と千尋の神隠し

温泉宿の模型 なんとなく千と千尋の神隠し

温泉宿の模型 なんとなく千と千尋の神隠し

ねんどびなコンテスト
投票中
ど れ が い い か な ~

ねんどびなコンテスト 投票中 ど れ が い い か な ~

ねんどびなコンテスト 投票中 ど れ が い い か な ~

右上に本丸

右上に本丸

右上に本丸

ふくろう商店街
この辺も「半分青い」ロケ地

ふくろう商店街 この辺も「半分青い」ロケ地

ふくろう商店街 この辺も「半分青い」ロケ地

歩いてる人は少なくて静か

歩いてる人は少なくて静か

歩いてる人は少なくて静か

柴田家

柴田家

柴田家

恵那市自主運行バス

恵那市自主運行バス

恵那市自主運行バス

岩村駅にやって来ました

岩村駅にやって来ました

岩村駅にやって来ました

駅ホーム

駅ホーム

駅ホーム

駅ホーム

駅ホーム

駅ホーム

列車こないかな~

列車こないかな~

列車こないかな~

左奥に三森神社展望台
右奥に岩村城址本丸
が見えます

左奥に三森神社展望台 右奥に岩村城址本丸 が見えます

左奥に三森神社展望台 右奥に岩村城址本丸 が見えます

明知鉄道 岩村駅
有人駅

明知鉄道 岩村駅 有人駅

明知鉄道 岩村駅 有人駅

明智方面ホーム

明智方面ホーム

明智方面ホーム

SLのてつじいは明知鉄道の公式キャラクター

SLのてつじいは明知鉄道の公式キャラクター

SLのてつじいは明知鉄道の公式キャラクター

一時間に1本あるかないかのダイヤ
30/45

一時間に1本あるかないかのダイヤ

一時間に1本あるかないかのダイヤ

恵那方面
次はごくらく~極楽

恵那方面 次はごくらく~極楽

恵那方面 次はごくらく~極楽

極楽駅
実在してます☆☆☆
32/45

極楽駅 実在してます☆☆☆

極楽駅 実在してます☆☆☆

岩村駅窓口

岩村駅窓口

岩村駅窓口

三森神社の展望台

三森神社の展望台

三森神社の展望台

いわむら城下町のひなまつり

いわむら城下町のひなまつり

いわむら城下町のひなまつり

通りは重要伝統的建造物群保存地区になっています

通りは重要伝統的建造物群保存地区になっています

通りは重要伝統的建造物群保存地区になっています

本丸

本丸

本丸

ズ~ム本丸
誰もいない

ズ~ム本丸 誰もいない

ズ~ム本丸 誰もいない

下町升形

下町升形

下町升形

壁に時計がある建物

壁に時計がある建物

壁に時計がある建物

郵便局横の通り

郵便局横の通り

郵便局横の通り

きれいに咲いていました

きれいに咲いていました

きれいに咲いていました

岩村休憩所
(旧岩村振興事務所)
ここも駐車場です

岩村休憩所 (旧岩村振興事務所) ここも駐車場です

岩村休憩所 (旧岩村振興事務所) ここも駐車場です

恵那には川上屋
モンブラン 美味しいよ☆☆☆彡
秋には栗きんとんが美味しい
44/45

恵那には川上屋 モンブラン 美味しいよ☆☆☆彡 秋には栗きんとんが美味しい

恵那には川上屋 モンブラン 美味しいよ☆☆☆彡 秋には栗きんとんが美味しい

おまけ
明知鉄道の日本一斜めな駅
黄色の部分くらいの傾斜があります
33‰(33/1000)あります
45/45

おまけ 明知鉄道の日本一斜めな駅 黄色の部分くらいの傾斜があります 33‰(33/1000)あります

おまけ 明知鉄道の日本一斜めな駅 黄色の部分くらいの傾斜があります 33‰(33/1000)あります

岩村山荘

岩村歴史資料館 奥にトイレあります。 開館中のみ利用できます

駐車場から見える城下町

城下町を歩こう 総合案内図 古絵図

駐車場から 奥に岩村山荘 登城口は右奥 城下町は左へ下ります

奥に城址

岩村醸造

カステーラで有名な松浦軒本店 南蛮渡来のカステーラを作り続けて220年 和洋のお菓子を売っています

岩村城下町案内図

岩村観光案内所

岩村郵便局 外観は街並みに合わせて古風な感じに

奥まで広い建物 おひなさま展示中

お雛様が飾ってあります

勝川家 花餅がきれい

温泉宿の模型 なんとなく千と千尋の神隠し

ねんどびなコンテスト 投票中 ど れ が い い か な ~

右上に本丸

ふくろう商店街 この辺も「半分青い」ロケ地

歩いてる人は少なくて静か

柴田家

恵那市自主運行バス

岩村駅にやって来ました

駅ホーム

駅ホーム

列車こないかな~

左奥に三森神社展望台 右奥に岩村城址本丸 が見えます

明知鉄道 岩村駅 有人駅

明智方面ホーム

SLのてつじいは明知鉄道の公式キャラクター

一時間に1本あるかないかのダイヤ

恵那方面 次はごくらく~極楽

極楽駅 実在してます☆☆☆

岩村駅窓口

三森神社の展望台

いわむら城下町のひなまつり

通りは重要伝統的建造物群保存地区になっています

本丸

ズ~ム本丸 誰もいない

下町升形

壁に時計がある建物

郵便局横の通り

きれいに咲いていました

岩村休憩所 (旧岩村振興事務所) ここも駐車場です

恵那には川上屋 モンブラン 美味しいよ☆☆☆彡 秋には栗きんとんが美味しい

おまけ 明知鉄道の日本一斜めな駅 黄色の部分くらいの傾斜があります 33‰(33/1000)あります