高尾山〜三頭山(笹尾根)

2021.03.14(日) 日帰り

ソロだと変なことしたくなって、、、 東京にも高尾山から奥多摩湖まで続く長い尾根があります。笹尾根といいます。CT20時間、全長40km、高低差3000m以上。ロング縦走ができます。最後が奥多摩湖だなんて、ロマンチックでしょ? 五十肩修理中なのでしばらく岩場は無理。ならば足だけのコースということでこのコースにチャレンジしてきました。 でもアホでした。前半は多少走ることもがきていい気になっていたのですが、後半はひざが痛くなり、走りは封印、すべて歩きとなりました。また三頭山の長い登りが効いてヘロヘロとなり、だいぶペースが落ちました。三頭山に着いたときはもう誰もいませんでした。ヘッ電覚悟しました。ん?そもそも計画から間違っている?一応いつもエスケイプルートは考えています。 最後に奥多摩湖が見えたときはちょっと嬉しかったです。一応目標達成!ただ、もう二度としたくないです。アシイタタ

これが日本一の登山者数を誇る山の玄関口か!実は見たのは初めてです。そもそも高尾山に登るのも初めてです。

これが日本一の登山者数を誇る山の玄関口か!実は見たのは初めてです。そもそも高尾山に登るのも初めてです。

これが日本一の登山者数を誇る山の玄関口か!実は見たのは初めてです。そもそも高尾山に登るのも初めてです。

マジックアワーになってきました。

マジックアワーになってきました。

マジックアワーになってきました。

初、高尾山!この時間でも10人くらいいました。日の出ですかね。

初、高尾山!この時間でも10人くらいいました。日の出ですかね。

初、高尾山!この時間でも10人くらいいました。日の出ですかね。

おお、赤富士だ〜

おお、赤富士だ〜

おお、赤富士だ〜

景信山!

景信山!

景信山!

今日は空気が澄んでいる❣️

今日は空気が澄んでいる❣️

今日は空気が澄んでいる❣️

陣馬山の有名なモニュメント

陣馬山の有名なモニュメント

陣馬山の有名なモニュメント

生藤山。山頂は狭かったです。

生藤山。山頂は狭かったです。

生藤山。山頂は狭かったです。

熊倉山通過

熊倉山通過

熊倉山通過

浅間峠の東屋

浅間峠の東屋

浅間峠の東屋

土俵岳通過

土俵岳通過

土俵岳通過

山岳耐久レース、ハセツネカップのコースなんですね。

山岳耐久レース、ハセツネカップのコースなんですね。

山岳耐久レース、ハセツネカップのコースなんですね。

稜線にこんな気持ちいい直線がありました。

稜線にこんな気持ちいい直線がありました。

稜線にこんな気持ちいい直線がありました。

笹尾根の看板

笹尾根の看板

笹尾根の看板

槇寄山通過

槇寄山通過

槇寄山通過

三頭山に向けて急登が始まります。もうヘロヘロで前に進みません。

三頭山に向けて急登が始まります。もうヘロヘロで前に進みません。

三頭山に向けて急登が始まります。もうヘロヘロで前に進みません。

なんとか三頭山到着!人気の山ですが、もう誰もいない、、、

なんとか三頭山到着!人気の山ですが、もう誰もいない、、、

なんとか三頭山到着!人気の山ですが、もう誰もいない、、、

ヌカザス尾根は一部残雪がありました。

ヌカザス尾根は一部残雪がありました。

ヌカザス尾根は一部残雪がありました。

おお、奥多摩湖が見えてきた!感動!

おお、奥多摩湖が見えてきた!感動!

おお、奥多摩湖が見えてきた!感動!

でもまだピークが2つあります。漢字読めませんが、ヌカザスと読みます。

でもまだピークが2つあります。漢字読めませんが、ヌカザスと読みます。

でもまだピークが2つあります。漢字読めませんが、ヌカザスと読みます。

急な下りです。足が痛い!

急な下りです。足が痛い!

急な下りです。足が痛い!

イヨ山通過。まだ日は落ちてません。

イヨ山通過。まだ日は落ちてません。

イヨ山通過。まだ日は落ちてません。

何とか明るいうちに登山口に到着。もうヘロヘロ。

何とか明るいうちに登山口に到着。もうヘロヘロ。

何とか明るいうちに登山口に到着。もうヘロヘロ。

最後のお楽しみ。奥多摩湖の浮き橋を渡ります。そんなに揺れませんでした。
バスと電車で高尾までクルマをとりにもどります。2時間、遠いなぁ〜

最後のお楽しみ。奥多摩湖の浮き橋を渡ります。そんなに揺れませんでした。 バスと電車で高尾までクルマをとりにもどります。2時間、遠いなぁ〜

最後のお楽しみ。奥多摩湖の浮き橋を渡ります。そんなに揺れませんでした。 バスと電車で高尾までクルマをとりにもどります。2時間、遠いなぁ〜

これが日本一の登山者数を誇る山の玄関口か!実は見たのは初めてです。そもそも高尾山に登るのも初めてです。

マジックアワーになってきました。

初、高尾山!この時間でも10人くらいいました。日の出ですかね。

おお、赤富士だ〜

景信山!

今日は空気が澄んでいる❣️

陣馬山の有名なモニュメント

生藤山。山頂は狭かったです。

熊倉山通過

浅間峠の東屋

土俵岳通過

山岳耐久レース、ハセツネカップのコースなんですね。

稜線にこんな気持ちいい直線がありました。

笹尾根の看板

槇寄山通過

三頭山に向けて急登が始まります。もうヘロヘロで前に進みません。

なんとか三頭山到着!人気の山ですが、もう誰もいない、、、

ヌカザス尾根は一部残雪がありました。

おお、奥多摩湖が見えてきた!感動!

でもまだピークが2つあります。漢字読めませんが、ヌカザスと読みます。

急な下りです。足が痛い!

イヨ山通過。まだ日は落ちてません。

何とか明るいうちに登山口に到着。もうヘロヘロ。

最後のお楽しみ。奥多摩湖の浮き橋を渡ります。そんなに揺れませんでした。 バスと電車で高尾までクルマをとりにもどります。2時間、遠いなぁ〜