三浦半島 二子山  動画に😷

2021.03.10(水) 日帰り

海🏖を遠望できるお山が好きになりました。 湘南、鎌倉アルプス、そして三浦半島。 今回は、三浦半島第二の高峰🏔、二子山を歩きました😑 フォローさせて頂いている、こけももさんのレポを拝見。 横須賀方面から山に入り、二子山、阿部倉山へ。半島横断。 そんな恐ろしい計画は僕にはとても無理なので😫、後半だけ歩くことに。しかし、それすら完遂できなかった🥺。 とほほ‥‥なんですが、二子山は登ることができたので、まぁ、良しと👌します。怖かったんですよねぇ‥‥🌀 横須賀線、東逗子駅🚉で下車。 二子山は初めてか‥‥と思ったら、昔むかし、逗子葉山駅からバス🚌、林道、沢コースで登ったことを思い出した。 登ったことは間違いないけど、記憶が何もない😖。まぁ、初めてと同じですな。 街中を抜けて山道へ。地図を見ると住宅街が迫っているので、どうなのかなぁと🤔 意外にも、きちんとお山でした。整備された歩き易い道。 気温はぐんぐんと上がり、春を通り越して初夏🏄‍♀️の山のよう。 時折り、涼やかな風が吹き過ぎて‥‥。う〜ん、低山の魅力、満喫です🥰 電波塔用の車道と合流し、ひと登りで、上の二子山へ。 展望台から、横須賀の海🏝、遊弋するお船、東京方面がよく観えました。お昼ごはん。 ここまでは良かったのですが‥‥ 下の二子山に向かいますが‥‥。激下り(僕には😩)。濡れた急斜面(僕には😣)が、怖くて怖くて‥‥。 戦意喪失です😞。阿部倉山をさっさと諦めて。 またも滑りそうな怖い下りのあと、北側へのエスケープルートを見つけたので、これで公園方面に降りました。 この道は短いですが、細くて悪路。お勧めはできせん😢。 降りてホッとしたので、気分は回復🤩。駅に向かいます。 こけももさんの偉大さを噛み締めながら、途中、旧道へ。神社⛩あり、趣きのあるお家、おしゃれなお家が点在。古墳も。街歩きも好きなので、飽きませんでした。 逗子葉山駅へ。 土の斜面が怖くて雪山🏔やバリエーションに行けるのかな?と、悲しい気持ちにもなりましたが、それでも楽しかったハイキング😋 待望の春🌸が、来ましたね✨

東逗子市。暖かい。出発します。

東逗子市。暖かい。出発します。

東逗子市。暖かい。出発します。

遭難事故多発‥‥😨。どきどきしますね。

遭難事故多発‥‥😨。どきどきしますね。

遭難事故多発‥‥😨。どきどきしますね。

見上げれば青空。春が来ました🌸

見上げれば青空。春が来ました🌸

見上げれば青空。春が来ました🌸

イノシシ🐗くん、出没。会ってみたいかも。

イノシシ🐗くん、出没。会ってみたいかも。

イノシシ🐗くん、出没。会ってみたいかも。

山道へ。う〜ん、良い感じ。

山道へ。う〜ん、良い感じ。

山道へ。う〜ん、良い感じ。

何を想う‥‥

何を想う‥‥

何を想う‥‥

思うのは、花粉症が酷くなってきたこと。
杉林があるのです😿

思うのは、花粉症が酷くなってきたこと。 杉林があるのです😿

思うのは、花粉症が酷くなってきたこと。 杉林があるのです😿

途中の展望台付近から。横須賀の海⛱

途中の展望台付近から。横須賀の海⛱

途中の展望台付近から。横須賀の海⛱

ここのみ、ここのみに咲いていました。
感激してしまった‥‥😭

ここのみ、ここのみに咲いていました。 感激してしまった‥‥😭

ここのみ、ここのみに咲いていました。 感激してしまった‥‥😭

椿‥‥でしょうか。

椿‥‥でしょうか。

椿‥‥でしょうか。

着きました〜♪

着きました〜♪

着きました〜♪

横須賀の海🏖を眺めます。

横須賀の海🏖を眺めます。

横須賀の海🏖を眺めます。

お船が遊弋⛵️

お船が遊弋⛵️

お船が遊弋⛵️

横浜から東京方面。

横浜から東京方面。

横浜から東京方面。

下の二子山。すでに、戦意喪失‥‥😿

下の二子山。すでに、戦意喪失‥‥😿

下の二子山。すでに、戦意喪失‥‥😿

下山しました。春🌼ですね。嬉しくなります。

下山しました。春🌼ですね。嬉しくなります。

下山しました。春🌼ですね。嬉しくなります。

旧道へ。御霊神社。

旧道へ。御霊神社。

旧道へ。御霊神社。

正面のお山には古墳群。古代から人が住んでいたんですね。

正面のお山には古墳群。古代から人が住んでいたんですね。

正面のお山には古墳群。古代から人が住んでいたんですね。

トンネルの中を歩き。

トンネルの中を歩き。

トンネルの中を歩き。

逗子葉山駅に着きました。
春のお山を満喫。楽しい一日になりました。
ちょっと怖かったけど‥‥^^;

逗子葉山駅に着きました。 春のお山を満喫。楽しい一日になりました。 ちょっと怖かったけど‥‥^^;

逗子葉山駅に着きました。 春のお山を満喫。楽しい一日になりました。 ちょっと怖かったけど‥‥^^;

東逗子市。暖かい。出発します。

遭難事故多発‥‥😨。どきどきしますね。

見上げれば青空。春が来ました🌸

イノシシ🐗くん、出没。会ってみたいかも。

山道へ。う〜ん、良い感じ。

何を想う‥‥

思うのは、花粉症が酷くなってきたこと。 杉林があるのです😿

途中の展望台付近から。横須賀の海⛱

ここのみ、ここのみに咲いていました。 感激してしまった‥‥😭

椿‥‥でしょうか。

着きました〜♪

横須賀の海🏖を眺めます。

お船が遊弋⛵️

横浜から東京方面。

下の二子山。すでに、戦意喪失‥‥😿

下山しました。春🌼ですね。嬉しくなります。

旧道へ。御霊神社。

正面のお山には古墳群。古代から人が住んでいたんですね。

トンネルの中を歩き。

逗子葉山駅に着きました。 春のお山を満喫。楽しい一日になりました。 ちょっと怖かったけど‥‥^^;