能勢町 大野山ウォーキング

2021.03.09(火) 日帰り

2021.3.9 車を出すからと言ってくれる友人に誘われて、能勢町の大野山(おおやさん)735mへ行ってきました。 山頂真下の大野アルプスランド駐車場まで車です! 友人によると、大野山登山口までのアクセスは現在、最寄りバス停から小一時間は歩かないといけないそうです。 そして、山頂真下の駐車場への車のアクセスもハードルが高いものでした。 片側崖になっている狭い林道みたいな舗装路を小刻みにカーブを曲がりまくる。登り一方通行で本当に良かった。って道でした。 下りは道幅が広いですが、緊張感ありありの長ーい時間でした。 友人に感謝しかないです。 途中、道の駅いながわで、お弁当とデザートの甘味や自宅用にふきのとうなどの地元野菜購入。 緊張感あるドライブのあとは、素晴らしい眺望が待ってました! とりあえず、駐車場からすぐの猪名川天文台へ。こちらは木曜日から日曜日までしか開いていません。  が、展望台にもなっていて、その景色の雄大なことといったら😄 そのままの感動の余韻で、友人お気に入りのベンチに案内され、 また、ベンチに座ってからの景色に感動し、「もうちょっと行ったら、岩廻りができるのよ」の言葉に、水筒も何も持たない身軽なまま、「岩廻り遊歩道」へ。笑笑 お天気も良く、落ち葉でサクサクの触感の道を歩いてきました。 遊歩道とはいえ、急な坂道も段差もあるのでスニーカーくらいで行く方がいい道です。 尾根道にゴロゴロと存在する巨岩に驚きながら歩きます。 大夫婦岩辺りからは、ピンクリボンを頼りに歩きましたが、概ね良好な登山道で小さな子ども連れも多いそうです。 私たちは、遊歩道半分あたりの神楽座まで行ってきました。このあたりで小一時間。喉も乾いて、お腹も空いてきて、またの機会に〜と車道へ出て登り返しました。 土日とかだったら、遊歩道を登り返すしかないと思うのですが、駐車場にも1台しか停まってなかったので、注意しながら車道を歩きました。車道歩きは20分くらいだったと思います。 車道と遊歩道と脇道の分岐で脇道を選んで、公衆トイレへ一直線。 こちらは、清掃もきちんとされていて、自動洗浄するトイレでした。 手洗い場などは断水のため、使えずウェットティッシュ持ってて良かったー。多分、木〜日のみ水栓を開けるのでしょうね。 無料の大野山キャンプ場もありますが、いっそのこと、有料にして運営したらマナーに関心ある人のみくるんじゃないでしょうか。 昨年はマナー違反者増加で閉鎖されていたそうです。 手入れのために人手もマメに入れてそうですし。 無料キャンプ場は月曜日から水曜日までは閉鎖されているので、また猪名川天文台の外にあるベンチでランチを。 標高700mくらいなので、景色抜群です。 道の駅に売ってた巻き寿司も美味しかったです。 のんびりランチタイムを取ってたら、あっという間に15時。 行ってなかった大野山山頂へ。天文台からゆっくり歩いて20分ほどで行けます。 まー、こちらの景色は別格! あべのハルカスから明石大橋まで!霞んでなかったら、姫路の家島諸島まで見えるそうです。 生駒山脈から金剛山辺りも見えていましたが、判別不能( ̄▽ ̄;) 周りに高い山が無いので、なんとも言えない高度感!360度眺望良し!6月にはキャンプ場の周りが紫陽花でいっぱいになるそうで、楽しみです。 また、猪名川町周辺は温泉もたくさんあり、歩きにいった火曜日以外は、夕方くらいまでは日帰り入浴もできるのだそうです。今回は全滅でしたけど。 次回への楽しみふたつめです。(^^) 車移動できるハイカーの皆さんにオススメしたい大野山ハイキングでした。 YAMAPではこちらの登山道はアップされていないので、なんとか探して、登山口から登ってみたい山のひとつとなりました。

400m下の町並みと雄大な山々

400m下の町並みと雄大な山々

400m下の町並みと雄大な山々

時折、展望がある遊歩道です。

時折、展望がある遊歩道です。

時折、展望がある遊歩道です。

ちょっと大きな夫婦岩だね。なんで、「大」?って裏に回ったら。、

ちょっと大きな夫婦岩だね。なんで、「大」?って裏に回ったら。、

ちょっと大きな夫婦岩だね。なんで、「大」?って裏に回ったら。、

こんな大きな岩でした。

こんな大きな岩でした。

こんな大きな岩でした。

苔もたくさん生えてる登山道

苔もたくさん生えてる登山道

苔もたくさん生えてる登山道

登山道とピンクリボンを見つけるのに、ちょっと時間がかかったところ。

登山道とピンクリボンを見つけるのに、ちょっと時間がかかったところ。

登山道とピンクリボンを見つけるのに、ちょっと時間がかかったところ。

わかりにくい

わかりにくい

わかりにくい

いい天気です

いい天気です

いい天気です

崖っぷちのところもあったりしますが、慎重に歩けば問題なし。道の脇に丸太も渡してくれています。

崖っぷちのところもあったりしますが、慎重に歩けば問題なし。道の脇に丸太も渡してくれています。

崖っぷちのところもあったりしますが、慎重に歩けば問題なし。道の脇に丸太も渡してくれています。

私にはカエルに見えるけど、カメレオン岩

私にはカエルに見えるけど、カメレオン岩

私にはカエルに見えるけど、カメレオン岩

レンズのゴーストが現れて面白い写真に🤣

レンズのゴーストが現れて面白い写真に🤣

レンズのゴーストが現れて面白い写真に🤣

ここを登り返せば車道に出ます。
神楽座とカメレオン岩

ここを登り返せば車道に出ます。 神楽座とカメレオン岩

ここを登り返せば車道に出ます。 神楽座とカメレオン岩

天文台の、このモニュメントと山系が面白い風景に。

天文台の、このモニュメントと山系が面白い風景に。

天文台の、このモニュメントと山系が面白い風景に。

炊事場らしいですが。機能してないように思われます。

炊事場らしいですが。機能してないように思われます。

炊事場らしいですが。機能してないように思われます。

火床は使えるのかな?

火床は使えるのかな?

火床は使えるのかな?

断水されてるので、実際に水が出るのかも不明。

断水されてるので、実際に水が出るのかも不明。

断水されてるので、実際に水が出るのかも不明。

アセビの大木。高さは2m超し!

アセビの大木。高さは2m超し!

アセビの大木。高さは2m超し!

大野山と西軽井沢の古びた案内板

大野山と西軽井沢の古びた案内板

大野山と西軽井沢の古びた案内板

多分、アセビ

多分、アセビ

多分、アセビ

山頂へ。

山頂へ。

山頂へ。

天文台からゆっくり歩いて、寄り道もして20分。

天文台からゆっくり歩いて、寄り道もして20分。

天文台からゆっくり歩いて、寄り道もして20分。

夕方近くなり、霞んできましたが山並みが綺麗に見えます。

夕方近くなり、霞んできましたが山並みが綺麗に見えます。

夕方近くなり、霞んできましたが山並みが綺麗に見えます。

道の駅で買ったふきのとう

道の駅で買ったふきのとう

道の駅で買ったふきのとう

その日の夕食に美味しくいただきました♪

その日の夕食に美味しくいただきました♪

その日の夕食に美味しくいただきました♪

400m下の町並みと雄大な山々

時折、展望がある遊歩道です。

ちょっと大きな夫婦岩だね。なんで、「大」?って裏に回ったら。、

こんな大きな岩でした。

苔もたくさん生えてる登山道

登山道とピンクリボンを見つけるのに、ちょっと時間がかかったところ。

わかりにくい

いい天気です

崖っぷちのところもあったりしますが、慎重に歩けば問題なし。道の脇に丸太も渡してくれています。

私にはカエルに見えるけど、カメレオン岩

レンズのゴーストが現れて面白い写真に🤣

ここを登り返せば車道に出ます。 神楽座とカメレオン岩

天文台の、このモニュメントと山系が面白い風景に。

炊事場らしいですが。機能してないように思われます。

火床は使えるのかな?

断水されてるので、実際に水が出るのかも不明。

アセビの大木。高さは2m超し!

大野山と西軽井沢の古びた案内板

多分、アセビ

山頂へ。

天文台からゆっくり歩いて、寄り道もして20分。

夕方近くなり、霞んできましたが山並みが綺麗に見えます。

道の駅で買ったふきのとう

その日の夕食に美味しくいただきました♪