明神山・小明神山・五郎山・三角点山・明剣岳

2021.03.07(日) 日帰り

Bコースでネックレス❓メガネ付属品❓どちらかは解りませんが拾ました。 夢やかたの店員に落とし物で預けたので落とし主の方が見てくれたら夢やかたにありますよ。 明神山のBコースから登山しました。 AやCコースの様なアトラクションが少ないのでラクに登れました😁 明神山頂上から大明神コースで下山。 結構、怖かったです😰 途中でイノシシの糞とは違う糞が下山中に数カ所見かけました。 古い糞でしたが、恐らくクマの糞🐻だと思います。 アレを見て平坦なコースが恐怖のコースに様変わりしました😢 結構長いコースだったので携帯の曲とクマよけ鈴で🧸出ない事を祈りながら下山しました😂 🐻に出会わなくてよかったです💦

いつ見てもリアルや〜
遠目からだと人にしか思えん。

いつ見てもリアルや〜 遠目からだと人にしか思えん。

いつ見てもリアルや〜 遠目からだと人にしか思えん。

先週の事もあるので今回はイージーコースで有名なBコースを初めて登りました。
アトラクションは確かに無いですが健康維持の運動にはなるコースでした😁

先週の事もあるので今回はイージーコースで有名なBコースを初めて登りました。 アトラクションは確かに無いですが健康維持の運動にはなるコースでした😁

先週の事もあるので今回はイージーコースで有名なBコースを初めて登りました。 アトラクションは確かに無いですが健康維持の運動にはなるコースでした😁

ギシギシ音がなる橋。
奥の橋の方が強度あります。

ギシギシ音がなる橋。 奥の橋の方が強度あります。

ギシギシ音がなる橋。 奥の橋の方が強度あります。

登山道

登山道

登山道

😽

😽

ネックレス拾ました。
あとで夢やかたの店員さんに聞くとネックレスではなくメガネにつける物だと聞きました。
心当たりある人は夢やかたに置いてます。

ネックレス拾ました。 あとで夢やかたの店員さんに聞くとネックレスではなくメガネにつける物だと聞きました。 心当たりある人は夢やかたに置いてます。

ネックレス拾ました。 あとで夢やかたの店員さんに聞くとネックレスではなくメガネにつける物だと聞きました。 心当たりある人は夢やかたに置いてます。

Aコースと合流
気合い坂は相変わらず良い角度です( ͡° ͜ʖ ͡°)

Aコースと合流 気合い坂は相変わらず良い角度です( ͡° ͜ʖ ͡°)

Aコースと合流 気合い坂は相変わらず良い角度です( ͡° ͜ʖ ͡°)

頂上到着╰(*´︶`*)╯♡

頂上到着╰(*´︶`*)╯♡

頂上到着╰(*´︶`*)╯♡

氷ノ山が見えるみたいです👀

氷ノ山が見えるみたいです👀

氷ノ山が見えるみたいです👀

恐竜の背🦕🦖
ウチのフトアゴの背中にそっくりや〜🤣

恐竜の背🦕🦖 ウチのフトアゴの背中にそっくりや〜🤣

恐竜の背🦕🦖 ウチのフトアゴの背中にそっくりや〜🤣

下から見てもフトアゴやな😹

下から見てもフトアゴやな😹

下から見てもフトアゴやな😹

ここからは狩猟エリア🥶
頂上着きました😼

ここからは狩猟エリア🥶 頂上着きました😼

ここからは狩猟エリア🥶 頂上着きました😼

3つ目٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

3つ目٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

3つ目٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

熊よけネット❓

熊よけネット❓

熊よけネット❓

🐻🐻🐻
チェーン⛓より熊のフンが気になって怖くて集中できん

🐻🐻🐻 チェーン⛓より熊のフンが気になって怖くて集中できん

🐻🐻🐻 チェーン⛓より熊のフンが気になって怖くて集中できん

景色は良好🧸

景色は良好🧸

景色は良好🧸

この角度からも良いですね😁

この角度からも良いですね😁

この角度からも良いですね😁

やっぱ木をよけて撮ると尚良い景色です😏

やっぱ木をよけて撮ると尚良い景色です😏

やっぱ木をよけて撮ると尚良い景色です😏

タヌキ岩🪨

タヌキ岩🪨

タヌキ岩🪨

岩の隙間に紐があり、そこから下へ降ります。

岩の隙間に紐があり、そこから下へ降ります。

岩の隙間に紐があり、そこから下へ降ります。

看板、雨で外れかけ☔️😰
4つ目到着

看板、雨で外れかけ☔️😰 4つ目到着

看板、雨で外れかけ☔️😰 4つ目到着

富士見岩から見る景色も良いですね♪

富士見岩から見る景色も良いですね♪

富士見岩から見る景色も良いですね♪

富士見岩。
下から見たら、こんな感じです。

富士見岩。 下から見たら、こんな感じです。

富士見岩。 下から見たら、こんな感じです。

ワロス🤣

ワロス🤣

ワロス🤣

ラス〜到着✌︎('ω')✌︎

ラス〜到着✌︎('ω')✌︎

ラス〜到着✌︎('ω')✌︎

下山YA🪨

下山YA🪨

下山YA🪨

この木は天狗👺みたいやな。

この木は天狗👺みたいやな。

この木は天狗👺みたいやな。

下山。
熊に出会わなくて良かったです‼️
どきどきコースでした😁

下山。 熊に出会わなくて良かったです‼️ どきどきコースでした😁

下山。 熊に出会わなくて良かったです‼️ どきどきコースでした😁

いつ見てもリアルや〜 遠目からだと人にしか思えん。

先週の事もあるので今回はイージーコースで有名なBコースを初めて登りました。 アトラクションは確かに無いですが健康維持の運動にはなるコースでした😁

ギシギシ音がなる橋。 奥の橋の方が強度あります。

登山道

😽

ネックレス拾ました。 あとで夢やかたの店員さんに聞くとネックレスではなくメガネにつける物だと聞きました。 心当たりある人は夢やかたに置いてます。

Aコースと合流 気合い坂は相変わらず良い角度です( ͡° ͜ʖ ͡°)

頂上到着╰(*´︶`*)╯♡

氷ノ山が見えるみたいです👀

恐竜の背🦕🦖 ウチのフトアゴの背中にそっくりや〜🤣

下から見てもフトアゴやな😹

ここからは狩猟エリア🥶 頂上着きました😼

3つ目٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

熊よけネット❓

🐻🐻🐻 チェーン⛓より熊のフンが気になって怖くて集中できん

景色は良好🧸

この角度からも良いですね😁

やっぱ木をよけて撮ると尚良い景色です😏

タヌキ岩🪨

岩の隙間に紐があり、そこから下へ降ります。

看板、雨で外れかけ☔️😰 4つ目到着

富士見岩から見る景色も良いですね♪

富士見岩。 下から見たら、こんな感じです。

ワロス🤣

ラス〜到着✌︎('ω')✌︎

下山YA🪨

この木は天狗👺みたいやな。

下山。 熊に出会わなくて良かったです‼️ どきどきコースでした😁