小町山・鬼越山・宝篋山

2021.02.28(日) 日帰り

小町の館から朝日峠展望公園、小町山をめぐり、宝篋山まで足を伸ばしました。小町の館の駐車場はほぼ満車。相変わらずの人気のようです。朝日峠は車で駐車場まで行ったことはあるのですが、展望公園に行ったのは初めてで今日一番の楽しみでしたが、予想以上に素晴らしい展望。もっと早く訪れれば良かったです……。小町山から宝篋山まで歩いたのは2回めですが、鬼越山は初めて訪れました。小町山と宝篋山の間はやや退屈でしたが、宝篋山ではいつもの大展望を楽しみながら小休止。東城寺への静かな山道を経て天の川沢コースへ合流し、小町の館へ戻りました。

小町の館から出発

小町の館から出発

小町の館から出発

ここもパラグライダーの練習場でしょうか。

ここもパラグライダーの練習場でしょうか。

ここもパラグライダーの練習場でしょうか。

朝日峠へ

朝日峠へ

朝日峠へ

活動日記でよく見かけるグーの木。意外に小さかった。

活動日記でよく見かけるグーの木。意外に小さかった。

活動日記でよく見かけるグーの木。意外に小さかった。

もみじ谷の上のウッドデッキの道。なんか楽しいです。

もみじ谷の上のウッドデッキの道。なんか楽しいです。

もみじ谷の上のウッドデッキの道。なんか楽しいです。

この奉納金はハイキングコースの整備に使われるそうです。少額ながら奉納させていただきました。

この奉納金はハイキングコースの整備に使われるそうです。少額ながら奉納させていただきました。

この奉納金はハイキングコースの整備に使われるそうです。少額ながら奉納させていただきました。

いきなり開けたと思ったら朝日峠展望公園。筑波山と小町山

いきなり開けたと思ったら朝日峠展望公園。筑波山と小町山

いきなり開けたと思ったら朝日峠展望公園。筑波山と小町山

宝篋山と小町山

宝篋山と小町山

宝篋山と小町山

素晴らしい展望です。お弁当を広げている方々が何組かいました。

素晴らしい展望です。お弁当を広げている方々が何組かいました。

素晴らしい展望です。お弁当を広げている方々が何組かいました。

梅も咲いています。

梅も咲いています。

梅も咲いています。

小町山へ向かいたいのですが、早く下りすぎたらしくさっきのウッドデッキのところへ戻ってしまいました。

小町山へ向かいたいのですが、早く下りすぎたらしくさっきのウッドデッキのところへ戻ってしまいました。

小町山へ向かいたいのですが、早く下りすぎたらしくさっきのウッドデッキのところへ戻ってしまいました。

小町山方面への道へ復帰

小町山方面への道へ復帰

小町山方面への道へ復帰

ハート石の分岐に出ました。

ハート石の分岐に出ました。

ハート石の分岐に出ました。

「よろこぶ」付近の急登

「よろこぶ」付近の急登

「よろこぶ」付近の急登

もぐもぐ処を左に見下ろして山頂へ

もぐもぐ処を左に見下ろして山頂へ

もぐもぐ処を左に見下ろして山頂へ

山頂の先のパラグライダー場からの展望

山頂の先のパラグライダー場からの展望

山頂の先のパラグライダー場からの展望

さっき通った朝日峠

さっき通った朝日峠

さっき通った朝日峠

小町山山頂に戻ると、ちょうど誰もいなくなってました。

小町山山頂に戻ると、ちょうど誰もいなくなってました。

小町山山頂に戻ると、ちょうど誰もいなくなってました。

筑波山をアップで

筑波山をアップで

筑波山をアップで

前回宝篋山へ向かったときは車道を歩きましたが、山道ができたんですね。

前回宝篋山へ向かったときは車道を歩きましたが、山道ができたんですね。

前回宝篋山へ向かったときは車道を歩きましたが、山道ができたんですね。

この辺は広いので昔からある道なのかな。

この辺は広いので昔からある道なのかな。

この辺は広いので昔からある道なのかな。

右の斜面にロープがつけられているので、辿ると、

右の斜面にロープがつけられているので、辿ると、

右の斜面にロープがつけられているので、辿ると、

鬼ノニコ玉。コブが2つあるから?

鬼ノニコ玉。コブが2つあるから?

鬼ノニコ玉。コブが2つあるから?

その先が鬼越山でした。

その先が鬼越山でした。

その先が鬼越山でした。

三角点と宝篋山

三角点と宝篋山

三角点と宝篋山

時々車道にニアミス

時々車道にニアミス

時々車道にニアミス

しばらく退屈な道を歩いて、ようやく宝篋山。

しばらく退屈な道を歩いて、ようやく宝篋山。

しばらく退屈な道を歩いて、ようやく宝篋山。

霞ヶ浦方面を眺めながら軽食&コーヒータイム。

霞ヶ浦方面を眺めながら軽食&コーヒータイム。

霞ヶ浦方面を眺めながら軽食&コーヒータイム。

おなじみの筑波山。日光連山もうっすらと見えていました。

おなじみの筑波山。日光連山もうっすらと見えていました。

おなじみの筑波山。日光連山もうっすらと見えていました。

山頂を後にして、

山頂を後にして、

山頂を後にして、

常願寺コース方面へ

常願寺コース方面へ

常願寺コース方面へ

途中で東城寺方面へ。この先、小町の館に戻るまでほとんど人に会いませんでした😅

途中で東城寺方面へ。この先、小町の館に戻るまでほとんど人に会いませんでした😅

途中で東城寺方面へ。この先、小町の館に戻るまでほとんど人に会いませんでした😅

綺麗な沢です。

綺麗な沢です。

綺麗な沢です。

これもよく写真を見る沼です。よく見ると水面に鳥がたくさんいます。

これもよく写真を見る沼です。よく見ると水面に鳥がたくさんいます。

これもよく写真を見る沼です。よく見ると水面に鳥がたくさんいます。

ちょっとわかりにくい東城寺方面への分岐

ちょっとわかりにくい東城寺方面への分岐

ちょっとわかりにくい東城寺方面への分岐

東城寺手前にある大岩。太陽の光が神々しい。

東城寺手前にある大岩。太陽の光が神々しい。

東城寺手前にある大岩。太陽の光が神々しい。

東城寺と石幢

東城寺と石幢

東城寺と石幢

小町の館へ戻ります

小町の館へ戻ります

小町の館へ戻ります

新コース、気になりますが、また次の機会に。

新コース、気になりますが、また次の機会に。

新コース、気になりますが、また次の機会に。

熊の石。でかい。

熊の石。でかい。

熊の石。でかい。

山ノ神のある登山口に下りてきました。

山ノ神のある登山口に下りてきました。

山ノ神のある登山口に下りてきました。

小町の館に戻ってきました。

小町の館に戻ってきました。

小町の館に戻ってきました。

小町の館から出発

ここもパラグライダーの練習場でしょうか。

朝日峠へ

活動日記でよく見かけるグーの木。意外に小さかった。

もみじ谷の上のウッドデッキの道。なんか楽しいです。

この奉納金はハイキングコースの整備に使われるそうです。少額ながら奉納させていただきました。

いきなり開けたと思ったら朝日峠展望公園。筑波山と小町山

宝篋山と小町山

素晴らしい展望です。お弁当を広げている方々が何組かいました。

梅も咲いています。

小町山へ向かいたいのですが、早く下りすぎたらしくさっきのウッドデッキのところへ戻ってしまいました。

小町山方面への道へ復帰

ハート石の分岐に出ました。

「よろこぶ」付近の急登

もぐもぐ処を左に見下ろして山頂へ

山頂の先のパラグライダー場からの展望

さっき通った朝日峠

小町山山頂に戻ると、ちょうど誰もいなくなってました。

筑波山をアップで

前回宝篋山へ向かったときは車道を歩きましたが、山道ができたんですね。

この辺は広いので昔からある道なのかな。

右の斜面にロープがつけられているので、辿ると、

鬼ノニコ玉。コブが2つあるから?

その先が鬼越山でした。

三角点と宝篋山

時々車道にニアミス

しばらく退屈な道を歩いて、ようやく宝篋山。

霞ヶ浦方面を眺めながら軽食&コーヒータイム。

おなじみの筑波山。日光連山もうっすらと見えていました。

山頂を後にして、

常願寺コース方面へ

途中で東城寺方面へ。この先、小町の館に戻るまでほとんど人に会いませんでした😅

綺麗な沢です。

これもよく写真を見る沼です。よく見ると水面に鳥がたくさんいます。

ちょっとわかりにくい東城寺方面への分岐

東城寺手前にある大岩。太陽の光が神々しい。

東城寺と石幢

小町の館へ戻ります

新コース、気になりますが、また次の機会に。

熊の石。でかい。

山ノ神のある登山口に下りてきました。

小町の館に戻ってきました。

この活動日記で通ったコース